メモリ増設後に・・・

レス16 HIT数 3457 あ+ あ-

パソコン初心者
07/07/06 18:14(更新日時)

メモリ増設をしようと思ってパソコンを買った店の人に薦められた512メガのメモリを買って付けてみたのですがパソコンから
ピッピー ピー ・・・と音が鳴りOSも立ち上がらなくなりました・・・
それでも挫けずメモリを入れ換えたりしてみたのですがどうしても音が鳴りOSも立ち上がりません。
初心者なのであまり詳しく書けませんが誰か教えて下さい。

No.872858 07/06/30 21:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/30 21:24
匿名さん1 

メモリは相性問題等ありますが、店員が機種からそれに合ったメモリを選んだだろうから、相性の問題ではないでしょう。
メモリがちゃんとささってない気がします。ちゃんとカチッとなるまで差し込んでますか?

No.2 07/06/30 23:12
パソコン初心者0 

>> 1 返信有難うございます‼店員に聞いたんで落ち度が在れば言います。
取りあえずしっかりカチッと言うまで刺しました!しかし結果は変わらず・・・その後元あったメモリだけ入れても音が鳴るのですがどうしたらいいでしょうか?

No.3 07/07/01 00:52
匿名さん1 

>> 2 もとあったものだけでも同じ状態ということは、BIOSの設定が怪しいかな。電源入れてしばらくたつとBIOSとかSET UPとかって出ませんか?F10とかF2とか機種によって違うみたいです。このBIOSの設定が違うような気がします。ウロ覚えですみませんが、ここの設定が怪しく思います。

No.4 07/07/01 20:12
パソコン初心者0 

>> 3 BIOSはCD-Rのところ?をいじりました。リカバリーを掛けようとしてたので・・・

今は直そうとしても立ち上がりませんが・・・(´・ω・`)

No.5 07/07/02 08:57
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 4 横からすみませんm(_ _)m
先ずスレ主さんがする事はメモリーを増設する前の状態に戻して、バイオスのエラーをリセットする事です。エラーのリセットの仕方はCMOSクリアでリセットします。
やり方はコセントからコードを抜く。次に20~30秒位放置する。次にパソコンのケースや金属の何かに触れて体の静電気を抜く。次にパソコンのケースを開けてCMOSクリアのジャンパピンを繋ぐ。やり方は説明書を参考に。もしやり方が書いて無いときは、バックアップ用のボタン電池を外して1時間位放置するとリセット出来る。
次にパソコンを元に戻して、電源を入れる。

  • << 8 助言有難うございます‼取りあえず電池を抜いたところです。次に機種とかです メーカーはHPってロゴがあるのでHPかな?機種はVL420SFとシールに書いてありました。ちなみに中古で買いました。 もしおかしな点があったら言って下さいね👍

No.6 07/07/02 09:10
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 5 続きです。
電源を入れると「CMOS HAS CHECK ERORR」と言うメッセージが出ると思います。それは気にせずに、画面の下の方に初期状態に戻すと言う意味の英語が書かれたメッセージがあるファンクションキーを押して下さい。これでエラーのリセットは完了です。
この手のエラーならリカバリは要らないと思います。ウインドウズが壊れた訳ではないから。
あとスレ主さんにちょっと注文があるけど、出来れば自分のパソコンの機種やメーカー製か自作なのか書き込みしてくれると助かります。あと増設したメモリーは新品か中古なのかも書いて頂けると助かるな(^_')

No.7 07/07/02 09:19
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 6 連投すみませんm(_ _)mまたまた続きです。
バックアップのメモリーをリセットするとカレンダーや時刻がまるっきり合わなくなるので、ウインドウズ上から時刻やカレンダーを修正して下さい。
以上です。

No.8 07/07/02 19:47
パソコン初心者0 

>> 5 横からすみませんm(_ _)m 先ずスレ主さんがする事はメモリーを増設する前の状態に戻して、バイオスのエラーをリセットする事です。エラーのリ… 助言有難うございます‼取りあえず電池を抜いたところです。次に機種とかです
メーカーはHPってロゴがあるのでHPかな?機種はVL420SFとシールに書いてありました。ちなみに中古で買いました。

もしおかしな点があったら言って下さいね👍

No.9 07/07/03 15:45
パソコン初心者0 

電池を入れてやってみたのですが反応が変わりません・・・どうすればいいでしょうか?

  • << 11 そうか~変わらないか。 スレ主さんに質問とお願いがあります。 まず質問から。 スレ主さんが使ってるPCはメモリーのスロットが3つ有りますね。元は何メガのメモリーを何枚装着してましたか?標準では128メガのメモリーを一枚装着の様ですが。元に戻した時に元の位置に装着しましたか? 増設した時は何メガのメモリーを何枚買いましたか?そしてそれは新品のメモリーですか?中古ですか? 最後の質問です。 メモリーの装着具合は大丈夫ですか?メモリーの両端の切り欠けににメモリースロットの両端のつめが食い込んでますか? 最後にお願いです。 今の状態でパソコンのスイッチを入れると音が鳴りますよね。これをビープと言いますが、上のレスにもありましたがこれもエラーを知る為の情報になります。長いのが何回、短いのが何回鳴るか教えて下さい。パソコンが治ったら「BIOSの警告音」で検索するとその意味が出てるサイトを見つける事が出来ます。 あと画面にメッセージが出てると思うけどそれも教えて下さい。 以上です。

No.10 07/07/03 16:04
mrran ( dmRCl )

>> 9 横から失礼します。
わたしも詳しくありませんが
BEEP音の鳴り方を正確に書いてください。
短音、長音の鳴り方、回数。

No.11 07/07/04 12:22
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 9 電池を入れてやってみたのですが反応が変わりません・・・どうすればいいでしょうか? そうか~変わらないか。
スレ主さんに質問とお願いがあります。

まず質問から。
スレ主さんが使ってるPCはメモリーのスロットが3つ有りますね。元は何メガのメモリーを何枚装着してましたか?標準では128メガのメモリーを一枚装着の様ですが。元に戻した時に元の位置に装着しましたか?
増設した時は何メガのメモリーを何枚買いましたか?そしてそれは新品のメモリーですか?中古ですか?
最後の質問です。
メモリーの装着具合は大丈夫ですか?メモリーの両端の切り欠けににメモリースロットの両端のつめが食い込んでますか?
最後にお願いです。
今の状態でパソコンのスイッチを入れると音が鳴りますよね。これをビープと言いますが、上のレスにもありましたがこれもエラーを知る為の情報になります。長いのが何回、短いのが何回鳴るか教えて下さい。パソコンが治ったら「BIOSの警告音」で検索するとその意味が出てるサイトを見つける事が出来ます。
あと画面にメッセージが出てると思うけどそれも教えて下さい。
以上です。

No.12 07/07/04 14:10
パソコン初心者0 

>> 11 ぇと音を表現すると「ピッピピピーピーピーピピ×2とプー×3」です

あと買った時は256メガが入っていて増設したメモリは512メガです。多分中古かなと思います。
あと元あった通りに戻しやってますが直りませんし画面にはなにも映らない状態です・・・(ノ_・。)

No.13 07/07/04 17:04
パソコン初心者0 

>> 12 訂正です。ピッが1回の後にリズム的に言うと・・・・・・・・・とプーという音が3回鳴りました

No.14 07/07/05 15:32
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 13 もう一度きちんとCMOSクリアをしてみる必要がありそう。主さんのパソコンを調べてみたけど、マザーボードにCMOSクリアのジャンパピンやディップスイッチが無いので、電池を抜く方法しかない。前回は一時間位放置してからトライして駄目だったので、一晩放置してからまたトライして下さい。
再トライする時にはとりあえずキーボードは着けて下さい。着けてないとエラーが出る場合があるので。
あと、画像が表示出来ないと書き込みありましたがコネクタはきちんと差し込んでありますよね?念の為御確認を。
あと、一番最初にメモリーを増設作業した時のやった手順を教えて下さい。

No.15 07/07/06 02:01
パソコン初心者0 

>> 14 えっと店に問い合わせてみると買ったパソコンは特殊だと言われました。CMOSクリア等のスイッチはONにしてみましたが変わりませんでした。
あと
メモリ増設した時のやり方はパソコンの電源を付けずにメモリを差し込みました。その時は差し込みが浅かったかもしれません。

No.16 07/07/06 18:14
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 15 どうやらBIOSが壊れてしまってるようです。
修理が必要です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧