注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

ツナギたいんです

レス2 HIT数 1062 あ+ あ-

パソコン初心者
07/01/24 12:10(更新日時)

現在、パソコンはあるけど、引越てからは家庭の事情により、つながず早7年…。

近所はCATVというケーブルに加入しているとこが多いらしく、よく来ます。

インターネットつなぎたいんですが、すっかりうとくなってしまった私…。

どんなことを比較して検討すればいいですか?
利点や注意しなきゃいけないことなどを教えて下さい。

ちなみに現在、固定電話はKDDI回線です。

No.868331 07/01/22 09:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/22 13:50
パソコン上級者1 

大手プロバイダのサービスではインターネット接続までやってくれる所も多いと思います。KDDIに一度相談されてみればどうでしょうか?選択肢としてはADSL,光,CATV位ですね。ADSLは場所によって回線が不安定になることもあります。光は場所によっては開通まで時間がかかることがあります。CATVは他の二つに比べて少し料金高めですがだいたい開通できます。もちろんPCにLANがついてるかどうかのチェックも必要です。最近のPCなら問題ないと思いますけどね!

No.2 07/01/24 12:10
パソコン初心者0 

>> 1 ありがとうございます。
我が家の場所では、KDDIだと光はエリア外で、ADSLのようです。
少し、検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧