オシッコ

レス5 HIT数 1753 あ+ あ-

ワンちゃん☆
06/12/29 17:36(更新日時)

うちに4歳と3歳のチワワ♂がいるんですがトイレをうまく出来ません…いまトイレを台所に置いてるんですがシートでするのは少しだけ…あとは台所の違う場所にしてます…あとリビングのあちこちにオシッコをしてしまいます!目をはなすとそこら中にオシッコが…二匹いるので、どちらがしたか分からないので躾るのも大変です…しかも最近は家具などにもオシッコをひっかけるんです…うちはカーペットなので拭いてもニオイがなかなか取れなくて…どうすればオシッコをひっかけるのを止めてもらえるでしょうか?本当に困ってます!

タグ

No.867388 06/12/13 07:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/13 09:29
通行人さん1 

こんにちはワンちゃんは男の子ですか??でしたら去勢手術をするとまずおしっこの回数は減ります✋そしておしっこを失敗したときに怒ってしまったりしていませんか??失敗しても怒らず無視をして黙々と片付けきちんとトイレでできたとき大げさにほめてあげるっていう躾方もありますよ😊あとはトイレをわかりやすくするためにサークルなどで囲うなどしてオシッコをしそうになったらサークルへ連れていきオシッコをするのを待ってみたらどうでしょう??タイミングは寝起きごはんのあと運動のあとがオシッコをする子が多いですよ😃根気よくやればかならず覚えます☆
カーペットなどもう臭いが染み付いてしまっていたら何度もそこでしてしまうことがあるのでカーペットは取り替えたほうがよいかもしれません。

No.2 06/12/14 12:21
ワンちゃん☆0 

>> 1 通行人さん☆ありがとうございます😃うちのは男の子です!成功すると誉めたりして出来るときもあるんですが朝は必ずそこら中にオシッコのシミが…💧ショックでつい怒ってしまう時もあります💦

No.3 06/12/14 13:17
通行人さん1 

>> 2 1です😃でしたら寝るときはケージに入れる習慣をつけたらどうでしょう??そうすればケージ内でしかしないですし怒ったりするストレスも少し減るかな?と。ただケージにいれると踏んでしまったりするんですよね😥子犬のトイレをしつけるときにまずケージない全体に新聞もしくはシーツを引きます。すると子犬は自分でトイレの場所を決めオシッコをします。そうなったらオシッコした方にトイレ反対側にベットをおくというしつけ方があります!主さんのわんちゃんは成犬なのでこれが効果あるか微妙ですがやってみる価値はあるんではないかな??と思います。
あとオシッコはマーキングみたいな感じで少量をあちこちしてるんでしょうか??それでしたらやはり去勢手術で大分改善されるとおもいます😃後はご褒美作戦ですね。トイレでできたら誉めて遊んであげるもしくはほめておやつ(うちでは普段食べているドックフードを2、3粒)をあげるという方法もあります。トイレでする=良いことがある。他でする=主人から無視される。ということを覚えてくれるといいですよね😃

No.4 06/12/15 20:32
ワンちゃん☆0 

>> 3 はい😃誉めて誉めて誉めまくります✨去勢も考えてみます‼ありがとうございました✨

No.5 06/12/29 17:36
凸凹犬 ( O4L74 )

おしっこしたところに香水などをまいてにおいを一ヶ所に集中させましょう(🚻)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧