注目の話題
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。
趣味が合わない彼氏との結婚

お寿司のワサビ😲❗

レス8 HIT数 4388 あ+ あ-

ホットペッパー( 30代 ♀ )
08/10/08 09:28(更新日時)

今日、お寿司を食べに行きました。
ヤリイカ姿を注文したのですが、生姜とネギが乗っていて中にはワサビも塗ってありました。カツオも同様。
煮穴子を注文したら、シャリにワサビがありました。
私はずっと、お寿司は生姜がついてる時はワサビは無いもの。煮穴子のお寿司はワサビはなしだと思っていたのでビックリしました。
お店の副店長と呼ばれてる人に聞いてみたら、ワサビ要らない場合は注文する時に言って下さいと言われました。確かにそうなんですが、なんか納得いかなくて💦
場所によって違ったりするんでしょうか?皆さんはどうですか?教えてください🙇

No.857392 08/09/17 18:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/09/17 19:04
孤独のグルメ1 ( 30代 ♂ )

いやぁ主さんの感覚が正解でしょう。お寿司だから全てが山葵なんておかしいです。てか甘辛く煮た穴子に山葵なんて…。

No.2 08/09/17 21:52
匿名さん2 

今までそんなお寿司食べたことないです。薬味や味付けが台無しですね。私も同じように疑問になったと思います。

No.3 08/09/18 11:54
ワイン好き3 ( ♀ )

煮穴子のお寿司にわさびは経験したことありますよ🍣

No.4 08/09/29 12:04
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

私も主さんと同じ疑問を抱く派です。
それはどこのお寿司屋さんでの事ですか?。その地方はそうなのかしら😥。

以前に関西方面の回転ずしで、温度ぬるめのシャリを提供するトコが有りました。オーナーが「シャリはぬるめが美味い」と力説してたけど どうなったのかな。シャリはぬるめ‥世の中に浸透したのだろうか。関西方面の寿司はみなシャリ温度ぬるめなの?。

No.5 08/10/06 08:41
うまいもの好き5 ( 40代 ♂ )

店によります。

No.6 08/10/06 19:51
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

>> 5 シャリぬるめ‥がですか?。やはり関西ですか?。
関東では聞いた事無いです😱。回転でシャリが間に合わなくて ぬるかった時がありましたが、お客さんが口々に小声で「シャリぬるい💧」って言っていて、顔見合わせ状態でした。
スーパーの惣菜のキンキンに冷えたのは論外ですが、やはりぬるいのは今ひとつの気がします。

主さん横から失礼いたしました。

No.7 08/10/08 07:32
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

回転寿司もカウンター寿司もシャリぬるいのしか食べたことない…
シャリは冷たい方がうまいのに…

No.8 08/10/08 09:28
うまいもの好き5 ( 40代 ♂ )

シャリは人肌ていどといいますね(^^)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧