注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談

結婚の決め手って?

レス3 HIT数 1015 あ+ あ-

甘えん坊さん( ♀ )
07/04/27 02:55(更新日時)

知り合いの紹介から付き合い始めた彼との結婚を決めました。

私は相手に対して価値観が似ていて自分自身が自然体でいられるという事を重大点として決めたのですが、それは簡単に決めすぎなのでしょうか?
性格的にも合ってると思うし生活面も問題ないし…。不満とかないのですが…。

質問をされて「え~!?そんな理由で良いの?」と言われるとつい他の人は何が決め手なのか気になりました。 良かったらみなさんの「決め手」教えて下さい。

タグ

No.812734 07/04/26 22:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/04/26 22:54
ちょい悪おやじ1 

結婚を決意するのは、相手との事ですから‥他人が何を基準に決めたかよりも、主さんが、お相手の方を見て決める事ですよね。
なぜなら、条件を言えば、ドンドン項目が増えて行くからです。

「この女に決めた!」と男性が決める理由も、彼女によって違いますよね。
ですから、主さんがお相手を見て「この人に決めた!」て思った事は、大事ですよ。

ちなみに、一般的な話では『経済力』が第一位ですね。
主さん、主さんと、お相手の方との歴史は、当人同士にしかわかりません。
人は「良いところ」もあるし「悪いところ」もあります。悪いところも、お互いに引き受けられる関係でないと、誰であろうと長い人生は一緒に暮らしていけませんよ。ファイト

No.2 07/04/26 23:36
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 1 早速のアドバイスありがとうございます。

やはり「悪いところ」の数の許容範囲を越さないのも大切だと思います。
条件をあげればキリがないですよね😥

皆さんが重要視している経済力も今の生活レベル?を変えなくて良い生活が送れそうです。

相手の両親とも今までも上手く付き合えてるし、私の中では今のところ大きな問題がないので、それもある意味幸せな事だと思います。

No.3 07/04/27 02:55
匿名さん♀3 

相手の嫌いなところを10個挙げても
それでも尚やっていきたいって思えたらですかね……。好きなところを挙げるのは誰でも出来ますから。

あとはタイミングです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧