タクティクスオウガ🌠

レス34 HIT数 5352 あ+ あ-

ゲーム中毒
07/03/10 23:35(更新日時)

いいゲームらしいですね。一度やってみたいんですが、続編出したりとかFF7みたいにリメイクとかしないんでしょうか?好きな人居たら教えて下さい🐥

No.738758 07/01/09 09:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/10 06:03
ゲームマニア1 

あれはもう、今振り返ると異常なほどハマりましたよ(ちなみにスーパーファミコン版)。
SRPGとしてのシステム面、シビアでハードな政治劇・ファンタジー戦記としてのシナリオ面、
どちらから見てもゲーム史上最高クラスに位置する傑作です。
全4章構成なんですが、第1章のタイトルからして、
【僕にこの手を汚せというのか】
という飛ばしっぷり。

ただ、リメイクは…。
開発チームがバラバラになり(中核メンバーを当時のスクウェアが引き抜いたため)、たぶん版権もややこしいことになってると思うので、難しそうですね。
一応、外伝がゲームボーイアドバンスで発売されています。
DSをお持ちなら、中古屋などで探してみるのもいいでしょう。

No.2 07/01/10 15:15
ゲーム中毒0 

>> 1 レス有り難うございます🙇🐥そっか…スクウェアが。知らなかった😿 でもそれっぽいなって思ったんだ… (ぇ  てかもっと語って下さい🔉😸オウガは台詞がどれも素晴らしいですよね❗

No.3 07/01/11 01:11
ゲームマニア1 

語っていいですか? (^_^;)
では、登場人物の台詞ではありませんが、僕が最も強く記憶している一言を。

カオスルート第3章のタイトル
【駆り立てるのは野心と欲望、
      横たわるのは犬と豚】

No.4 07/01/18 10:55
長良川 ( vLSSi )

他の人の反応がないなあ…。
やっぱりオウガはもう過去のものなんでしょうか? ちょっと悲しい。
仕方がないので、1こと僕がオウガを布教(w)してみます。

なぜTオウガが伝説の作品なのか?
なぜその物語が、あらゆるプレイヤーの心に深く突き刺さるのか?
それは、ただのハードファンタジー戦記ではなく、現実の世界に巣食う苦難と病理をそのまま投影しているからです。
当時の世界情勢から推測するに、英雄的指導者チトー大統領の死をきっかけに、それまでの平和から一転して地獄の内戦に陥ったモザイク国家、旧ユーゴスラビア連邦の惨状をモデルとしたのでしょう。

Tオウガの主人公・デニム少年が巻き込まれる戦争は、大きく3つのキーワードでくくることができます。

・民族紛争
・超大国の政治的・軍事的介入
・国家の秩序と個人の自由との対立

詳しくは次レス以降にて。

  • << 6 続いて、超大国の介入について。 ヴァレリア島の政治的混乱の初期、バクラム人の指導者は北方の超大国「ローディス教国」の手を借りて独立国家を作りました。 ローディス教国は中世十字軍時代のヨーロッパ諸国をモデルとした宗教国家で、軍事力による拡張政策と一体化した形で強引な教化運動を展開しています。 軍事的に制圧してはローディス教(一神教)への改宗を強制し、それを受け入れなければ皆殺しというわけです。 ローディス教国16騎士団の一つ、暗黒騎士団の駐留を許したため、バクラムの国家は当然のようにローディスの傀儡国家となり、これがヴァレリア島の情勢にさらに暗い影を落としていきます。 ゲームの後半では、デニムの率いる軍勢はヴァレリア島再統一の理想を掲げ、それを妨害する暗黒騎士団と激戦を繰り広げることになります。 旧ユーゴに限らず、弱小国家に強国が介入してグチャグチャにする例は、枚挙にいとまがありません。 ローディスの身勝手さを見るにつけ、現実世界の大国(アメリカしかり、ロシアしかり、旧世紀の各国による植民地支配しかり)の非道さ、非情さを振り返らずにはいられなくなります。
  • << 7 そして、国家の秩序と個人の自由との対立について。 第1章終盤、ウォルスタ解放軍の若き英雄としてもてはやされるデニムは、ガルガスタン領内のウォルスタ自治区へ武器を輸送し、住民の武装蜂起を促すよう命令を受けます。 しかし同行するデニムの上官は、国家指導者から直々に、別の密命を帯びていたのです。 自治区到着後、初めてデニムに明かされるその密命。 頼れる兄貴分だった上官の、衝撃的な言葉。 国家の未来を切り開くため、自身の良心を捨てろと言われたら? 公の秩序(指導者の命令)を守る行為が、イコール人道に反する行為になってしまう状況に置かれたら? 【僕にその手を汚せというのか】 突きつけられるこの選択により、ストーリーはLAWとCHAOSに、さらにLAWからは第2章終盤の選択でLAWとNEUTRALに分岐していきます。 そしてデニムの究極の選択は、プレイヤーにも同時にある選択を突きつけるのです。 すなわち「正義とは何か」を。
  • << 8 お前のよう奴がいたからFFが形骸化したんだ~

No.5 07/01/18 11:12
長良川 ( vLSSi )

>> 4 まずは民族紛争について。

Tオウガの舞台・ヴァレリア島には、バクラム、ガルガスタン、ウォルスタという3つの民族が暮らしています。
「覇王」と呼ばれた名君によって統治されていたヴァレリア王国が、正統王位継承者の不在により崩壊した直後、数的優位に立つバクラム(総人口の3割)とガルガスタン(同6割)がそれぞれ独立を宣言しました。
そしてガルガスタンの指導者は「民族浄化」を掲げて、少数民族であるウォルスタ(残る1割)の支配地域に圧倒的な物量で侵攻したのです。
最初から戦う力のない老人などは猫の額のような辺境自治区に強制移住させられ、抵抗を続ける武装組織「ウォルスタ解放軍」も不利な戦況の中で島の南東へと追い詰められ…。
このような状況の中、いくつもの偶然が重なって、主人公デニムは解放軍の武装闘争に加わることになります。

民族浄化――すなわち特定の民族に属するというだけの理由で、女子供も老人も見境なく皆殺しにするという狂気。
このくだりは、それまで共に暮らす隣人だったのが一転して泥沼の殺し合いになった、セルビア系とクロアチア系、クリスチャンとムスリムの関係を模しているように思えます。

No.6 07/01/18 11:38
長良川 ( vLSSi )

>> 4 他の人の反応がないなあ…。 やっぱりオウガはもう過去のものなんでしょうか? ちょっと悲しい。 仕方がないので、1こと僕がオウガを布教(w)し… 続いて、超大国の介入について。

ヴァレリア島の政治的混乱の初期、バクラム人の指導者は北方の超大国「ローディス教国」の手を借りて独立国家を作りました。
ローディス教国は中世十字軍時代のヨーロッパ諸国をモデルとした宗教国家で、軍事力による拡張政策と一体化した形で強引な教化運動を展開しています。
軍事的に制圧してはローディス教(一神教)への改宗を強制し、それを受け入れなければ皆殺しというわけです。
ローディス教国16騎士団の一つ、暗黒騎士団の駐留を許したため、バクラムの国家は当然のようにローディスの傀儡国家となり、これがヴァレリア島の情勢にさらに暗い影を落としていきます。
ゲームの後半では、デニムの率いる軍勢はヴァレリア島再統一の理想を掲げ、それを妨害する暗黒騎士団と激戦を繰り広げることになります。

旧ユーゴに限らず、弱小国家に強国が介入してグチャグチャにする例は、枚挙にいとまがありません。
ローディスの身勝手さを見るにつけ、現実世界の大国(アメリカしかり、ロシアしかり、旧世紀の各国による植民地支配しかり)の非道さ、非情さを振り返らずにはいられなくなります。

No.7 07/01/18 11:57
長良川 ( vLSSi )

>> 4 他の人の反応がないなあ…。 やっぱりオウガはもう過去のものなんでしょうか? ちょっと悲しい。 仕方がないので、1こと僕がオウガを布教(w)し… そして、国家の秩序と個人の自由との対立について。

第1章終盤、ウォルスタ解放軍の若き英雄としてもてはやされるデニムは、ガルガスタン領内のウォルスタ自治区へ武器を輸送し、住民の武装蜂起を促すよう命令を受けます。
しかし同行するデニムの上官は、国家指導者から直々に、別の密命を帯びていたのです。
自治区到着後、初めてデニムに明かされるその密命。
頼れる兄貴分だった上官の、衝撃的な言葉。

国家の未来を切り開くため、自身の良心を捨てろと言われたら?
公の秩序(指導者の命令)を守る行為が、イコール人道に反する行為になってしまう状況に置かれたら?

【僕にその手を汚せというのか】

突きつけられるこの選択により、ストーリーはLAWとCHAOSに、さらにLAWからは第2章終盤の選択でLAWとNEUTRALに分岐していきます。
そしてデニムの究極の選択は、プレイヤーにも同時にある選択を突きつけるのです。

すなわち「正義とは何か」を。

No.8 07/02/06 21:58
ゲーム中毒8 

>> 4 他の人の反応がないなあ…。 やっぱりオウガはもう過去のものなんでしょうか? ちょっと悲しい。 仕方がないので、1こと僕がオウガを布教(w)し… お前のよう奴がいたからFFが形骸化したんだ~

No.9 07/02/07 01:37
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 8 えっと…? (?_?)
FFの話は一言もしていませんが…何の関連が…?

No.10 07/02/07 12:21
普通の人10 

横からすみません💦
私は③~④年前にタクティクスオウガ外伝をやったんですが、正直面白くなくてすぐ飽きました😫 でもタクティクスオウガの評価が高いのでやってみたくなったんですが、私でも楽しめるでしょうか??

No.11 07/02/07 13:11
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 10 僕は『外伝』をプレイしたことがないので、あまり確信をもって意見を言えるわけではないのですが、
とりあえずオウガバトルシリーズ全作品が「人を選ぶ」ゲームであることは、いくらオウガ信者の僕でも否定できません。
ウェイトターンの管理や高低差の利用など、あの独特な戦闘システムが面倒くさく感じられて「つまらない」という感想につながったのであれば、恐らくその元祖である『Tオウガ』はもっとつまらなく感じるでしょう。
特定の面があまりにも難しすぎて匙を投げたというプレイヤーも少なくないようですし…。

『ファイアーエムブレム』シリーズに対する賛否両論と似たようなもので(僕個人は全力で賛ですが)、
どうしても受けつけないという方がいるのは、ある程度仕方がないことだと思います。

No.12 07/02/07 19:22
普通の人10 

>> 11 アドバイスありがとうございます🙇
私は割と面倒くさい系のゲームでも楽しめる方でファイアーエムブレムも好きなんですが外伝は主人公も好きになれなくて😫
でもSRPGは好きなんでそのSRPG最高傑作と名高いタクティクスオウガが気になってしまって😠
ちなみに外伝は確かWT制では無かった気がします

No.13 07/02/07 20:47
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 12 FEを好きと言える方なら、Tオウガをやってみて損はないと思いますよ。
セーブデータの安定性とソフト自体の入手しやすさを考えると、やはりPS版が無難なところかと。

ちなみにTオウガも、主人公の人気はあまり高くない作品です。
なぜかというと、
「犬」
こと悪友ヴァイスと、
「発酵女」(←誤変換ではありません)
ことカチュア姉さんのキャラが強烈すぎて、肝心の主人公デニム君が埋没しちゃってるからなのですが。

No.14 07/02/08 19:39
普通の人10 

>> 13 ついにPS版買っちゃいました‼しかし、高いですね(*_*)
中古なのに4500円⤵⤵正直買おうか迷いました😥

No.15 07/02/08 20:56
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 14 ノープロブレム (*^-^)b
値段分の価値は必ずあります。

過去レスにも書きましたが、1章ラストに重大なシナリオ分岐がありますので、
「バルマムッサの町」
に入る前のセーブデータを確保しておくとベターです。
LAW/NEUTRAL/CHAOS、
全てのルートを是非体験していただきたいと思います。

No.16 07/02/08 23:52
普通の人10 

>> 15 細かいアドバイス本当にありがとうございます🙇
まだ少ししかプレイしてませんが値段高かったせいか外伝よりずっと面白く感じます(笑)
聞いてばっかりで申し訳ないんですが、オススメのクラスってありますか??

  • << 18 ・プリースト ヒーリングプラスとリザレクション、この回復魔法2種は中盤以降の命綱になります。 うっかり広範囲攻撃魔法をくらったり、運悪くクリティカルをくらったりすることも少なくないので、そういった不測の事態に対応する保険としてぜひチームに一人。 ・アーチャー チームに二人いてもいいくらいの大本命。 戦闘開始時から強力な射撃を放てる上、魔法と違って弓本来の射程より遠い目標も狙えるのが利点です(打ち下ろしのマップだとさらに顕著)。 しかも魔法使い系よりWTの回転が早い。 「弓で削る→近接攻撃で仕留める」 とやれば、前衛が無傷でいられます。 下から上に攻める場合はクロスボウ系、それ以外は普通の弓系と、こまめに武器を替えてあげましょう。

No.17 07/02/09 01:50
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 16 クラス選択はプレイヤーの好みとこだわりが表れる部分なので(魔法好きとかドラゴン命とか)、いろいろ試してみることをお勧めします。
純粋に戦闘で役に立つクラスというと、

・カノープス
…クラスじゃないですね (>_<)
真面目な話、空を飛べる=高低差を無視した移動ができるというのは、相当強力です。
カノープスの能力は汎用キャラのホークマンより一段上なので、どんどん育てましょう。

・テラーナイト
周囲の敵の攻撃力を低下させる「恐怖」の能力を持つため、前線の中核を任せられます。
ただし条件が厳しいので(C属性かつ殺害数40体以上)、序盤から狙って作りにいかないと難しいです。
部隊にバーサーカーがいるなら、優先的にとどめ刺し役をやらせましょう。

長くなったので続く。

  • << 20 スミマセン!!もう①つ質問何ですが、テラーナイトの条件のC属性って何ですか??

No.18 07/02/09 02:11
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 16 細かいアドバイス本当にありがとうございます🙇 まだ少ししかプレイしてませんが値段高かったせいか外伝よりずっと面白く感じます(笑) 聞いて… ・プリースト
ヒーリングプラスとリザレクション、この回復魔法2種は中盤以降の命綱になります。
うっかり広範囲攻撃魔法をくらったり、運悪くクリティカルをくらったりすることも少なくないので、そういった不測の事態に対応する保険としてぜひチームに一人。

・アーチャー
チームに二人いてもいいくらいの大本命。
戦闘開始時から強力な射撃を放てる上、魔法と違って弓本来の射程より遠い目標も狙えるのが利点です(打ち下ろしのマップだとさらに顕著)。
しかも魔法使い系よりWTの回転が早い。
「弓で削る→近接攻撃で仕留める」
とやれば、前衛が無傷でいられます。
下から上に攻める場合はクロスボウ系、それ以外は普通の弓系と、こまめに武器を替えてあげましょう。

No.19 07/02/09 09:29
普通の人10 

>> 18 本当に何度もありがとうございますm(_ _)m
もう①つ質問あるんですが、クラスチェンジは低レベル時にやっといた方が良いとウォーレンレポートか何かで読んだような気がしたんですが、それって序盤でトレーニングはあんまりやんない方がいいって事ですかね??

  • << 21 原則として、下位クラスより上位クラスの方が、レベルアップ1回あたりの能力値上昇量がより大きいです。 つまり、ファイターやアマゾネスのまま長く引っ張らず、クラスチェンジ条件を満たしたらすぐチェンジした方が、キャラは強くなります。 カノープスが頼りになるのは、最初から上位クラスのバルタンだからです。 「クラスチェンジは低いレベルのうちに」とは、たぶんそういう意味でしょう。 トレーニングは、レベルの低い補充兵を鍛えるときには便利ですが、そう頻繁にやらなくても大丈夫です。 なぜなら、味方チームの強さに合わせて敵のレベルも変わるから(限度はありますが)。

No.20 07/02/09 09:58
普通の人10 

>> 17 クラス選択はプレイヤーの好みとこだわりが表れる部分なので(魔法好きとかドラゴン命とか)、いろいろ試してみることをお勧めします。 純粋に戦闘で… スミマセン!!もう①つ質問何ですが、テラーナイトの条件のC属性って何ですか??

  • << 22 失礼しました m(_ _)m 属性といったら、普通は地水火風光闇の6属性のことを連想しますよね。 Cとは「アライメント:カオス(CHAOS)」の意味です。 上級クラスの多くはアライメント限定になっているため(例えばテラーナイトはCのみ、プリーストはLのみ)、 補充兵を入れる場合はアライメントを必ずチェックしましょう。

No.21 07/02/09 10:56
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 19 本当に何度もありがとうございますm(_ _)m もう①つ質問あるんですが、クラスチェンジは低レベル時にやっといた方が良いとウォーレンレポー… 原則として、下位クラスより上位クラスの方が、レベルアップ1回あたりの能力値上昇量がより大きいです。
つまり、ファイターやアマゾネスのまま長く引っ張らず、クラスチェンジ条件を満たしたらすぐチェンジした方が、キャラは強くなります。
カノープスが頼りになるのは、最初から上位クラスのバルタンだからです。
「クラスチェンジは低いレベルのうちに」とは、たぶんそういう意味でしょう。

トレーニングは、レベルの低い補充兵を鍛えるときには便利ですが、そう頻繁にやらなくても大丈夫です。
なぜなら、味方チームの強さに合わせて敵のレベルも変わるから(限度はありますが)。

No.22 07/02/09 11:09
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 20 スミマセン!!もう①つ質問何ですが、テラーナイトの条件のC属性って何ですか?? 失礼しました m(_ _)m
属性といったら、普通は地水火風光闇の6属性のことを連想しますよね。

Cとは「アライメント:カオス(CHAOS)」の意味です。
上級クラスの多くはアライメント限定になっているため(例えばテラーナイトはCのみ、プリーストはLのみ)、
補充兵を入れる場合はアライメントを必ずチェックしましょう。

No.23 07/02/09 13:25
普通の人10 

>> 22 丁寧に教えていただきありがとうございますm(_ _)m おかげでよく分かりました(≧Д≦)ゞ

No.24 07/02/17 04:00
ゲームマニア24 ( 20代 ♂ )

このスレまだ生きてるのでしょうか?生きてたら答えていただきたいのですが…。

プレイステーション版のタクティクスオウガは声優さんを使ってるんですか?サターン版では声がついていたので。結構好きな声優さんが担当していたので気になったのですが…。

No.25 07/02/17 09:37
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 24 僕が遊んだのはSFC版だけなので、PS版のことはわからないです。
ROMカセットとCD-ROMの容量の差から考えれば、たぶん入っているのではないかと思いますが…。

No.26 07/02/17 13:47
ゲームマニア24 ( 20代 ♂ )

>> 25 返事ありがとうございます。そうですか、サターン版持ってるんですけどもうほとんど動かない状態でして…。
ヴァイスとカノープスの声好きでした。デニムは幽白の幽助の声だったはず。

No.27 07/02/23 16:54
キューブ ( BhIUi )

お邪魔します。
いぜん『伝説のオウガバトル』~『タクティクス・オウガ』までハマりまくりましたオイラが来ました。
てかこのスレまだ生きてます?歴史に残るこのゲームを知らない方々にもっと知ってもらいたいですよね。

No.28 07/02/24 01:09
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 27 いらっしゃいませ \(^_^)/

主ではありませんが、オウガバトラーを自認する僕から、歓迎のご挨拶を申し上げます。
…といっても、さすがに10年以上前のことなので思い出せない部分もありますが、それでもよろしければ。

早速ですが、『伝説』と『TO』、それぞれ好きなキャラを教えて下さい。
人数は無制限。

No.29 07/02/26 16:55
キューブ ( BhIUi )

>> 28 こんちは。僕も好きで多少やり込んだってだけですから、あまり詳しくないかも(笑)
好きなキャラですが『伝説』『TO』共通だとカノープスです。何より使えるキャラですしね。あとはデネブ姐さんは外せないですね(笑)
『伝説』だとトリスタン皇子やデボネアも良かったなぁ。
ユニットのライカンスロープ系やサムライも好きでしたね。微妙さ具合いが(*^_^*)
『TO』ですと、ハボリムとアロセールですね。特にアロセールはユニット編成に入れない時はないかも。
ハボリムも良かった。盲目の2刀流ですから。っても実際ゲームだと専らペトロクラウドばかり使ってた気がする(笑)
『TO』の重厚なストーリーは当時の僕を見事にKOしてくれました。正義とは?倫理とは?勧善懲悪で全てが解決されてしまいがちなゲームストーリーへのアンチテーゼに鳥肌が立った記憶があります。

  • << 31 長くなったので分割。 >アロセール ものすごく強いけど、ずっと一緒に戦ってくれるのはCHAOSルートだけなんですよね。 最初にCHAOSでクリアして、次にLAWで進めたら、彼女は言葉の矢でプレイヤーの精神を容赦なく射抜く(ついでにユニットも射殺す)存在に…。 >ハボリム先生 そりゃあ、ペトロクラウドがDEX判定だとわかったら誰でも使いますよ(笑)。 キャラとしては僕も好きです。バールゼフォンとの間に何があったのか…とか、語られない部分で色々裏がありそうなので。 >シナリオの重み 過去レスでも書きましたが、本作のシナリオは現実の戦争を徹底的に分析した上で組み立てられています。 制作チームの中心人物の中にジャーナリスト志望だった人がいたそうで、その発想はウォーレン・レポートにも活かされています。 その上で、カチュアの秘密とデニムの秘密を絡めて民族対立の虚しさを説き、「手をとりあって」という理想を掲げる姿勢が、『TO』の一番好きなところです。

No.30 07/02/28 22:53
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 29 >カノぷー
こう呼んでたのはデネブでしたっけ(笑)。
『伝説』では飛行タイプの部隊を作るのにうってつけ、『TO』では地形を無視して何段でも昇降可。そりゃ強いわ。
男気もあって、どのルートでもデニムの兄貴分でいてくれますし。プレイヤー人気が高いのもうなずけます。

>デネブ
…本当は何歳?(笑)
やってることはニバスと変わりないのに(人体実験しかり、不死を求めて禁呪に手を染めたこともまたしかり)、なぜか憎めないのが不思議なところ。

>デボネア
『64』で登場します。
強力な3回攻撃と奥義ソニックブレイドは健在で、相変わらず頼もしいです。
なお、押しかけ女房こと聖母アイーシャもくっついてきます(笑)。
『64』はローディスの脅威がより前面に押し出されたストーリーで、『TO』とはまた違った深みがありますよ。

No.31 07/02/28 23:16
長良川 ( 20代 ♂ vLSSi )

>> 29 こんちは。僕も好きで多少やり込んだってだけですから、あまり詳しくないかも(笑) 好きなキャラですが『伝説』『TO』共通だとカノープスです。何… 長くなったので分割。

>アロセール
ものすごく強いけど、ずっと一緒に戦ってくれるのはCHAOSルートだけなんですよね。
最初にCHAOSでクリアして、次にLAWで進めたら、彼女は言葉の矢でプレイヤーの精神を容赦なく射抜く(ついでにユニットも射殺す)存在に…。

>ハボリム先生
そりゃあ、ペトロクラウドがDEX判定だとわかったら誰でも使いますよ(笑)。
キャラとしては僕も好きです。バールゼフォンとの間に何があったのか…とか、語られない部分で色々裏がありそうなので。

>シナリオの重み
過去レスでも書きましたが、本作のシナリオは現実の戦争を徹底的に分析した上で組み立てられています。
制作チームの中心人物の中にジャーナリスト志望だった人がいたそうで、その発想はウォーレン・レポートにも活かされています。
その上で、カチュアの秘密とデニムの秘密を絡めて民族対立の虚しさを説き、「手をとりあって」という理想を掲げる姿勢が、『TO』の一番好きなところです。

No.32 07/03/01 00:27
キューブ ( BhIUi )

>> 31 うーんさすが。
作品への愛情をひしひしと感じます(笑)
オウガシリーズって難易度も絶妙ですよね。やりこむほどに様々な楽しみ方が見つかる様に感じます。
このスレ見つけてまた『TO』やりはじめたんですよ。でも先日、データが吹っ飛びました(T_T)
ウチのスーファミももうだいぶ年季入ってるから…。
また頑張って始めよ。

No.33 07/03/10 23:13
ゲーム中毒33 

やりつくしたなぁ(´ω`ゞ)ファイヤクレストもあるし…。スナップドラゴンあれはね。剣の名前にしたい名前で兵隊さんやとって50まであげて実戦でころしてネクロマンシーで幽霊にしてリーンカーネイトでレベ1に。繰り返してオール999なるからスナップドラゴンつぅ。装備。敵の真ん中につっこみたくなるよ。デネブの店で250コ買ったら仲間になるけど…カボチャのガラス10コうってから仲間にしたら装備がかわるょ。俗にいうすーぱーデネブ。ちなみにデネブはクラスはうぃっち(マジ)魔法タイプリッチと同じでも能力ウィッチと同じ。。でも補助としては使えるがプりンセスいたらいらん。シャーマン四姉妹。不必要やけども…普通見つからん。まずシェリーと戦うとき殺したらだめ。20以下になると逃げるから…フィダック城にもどって。ゾード湿原にごー。そこでトレーニングでコールストーム使う。シェリーってね嵐のバルマムッさにしかあらわれないの。ってことでバルマムッさへ。シェリーはたいしたことない。やつの魔法だょ。
ほかにもいろぃろ知ってるから質問どうぞ。アイテムの隠し能力とか埋もれた財宝の豆情報とかいろぃろね

No.34 07/03/10 23:35
ゲーム中毒33 

やりつくしたとはいっても謎もある…。
誰か…このスペシャル誰が使うか知ってるかな?ウンブラ・コンゲラーティオ・トニトルス・ディールプティオ・ポン ドゥス・ラディウス…。
敵専用のスペシャル攻撃らしぃけど…わからんの。しかもすべてがオーブと同じ力。敵番竜言語みたぃな。でもスペシャルのくせに消費HP0って卑怯じゃない?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧