借金は癖になる?

レス13 HIT数 1684 あ+ あ-

旅人( ♀ )
09/10/07 11:19(更新日時)

借金って癖になるのですか? この台詞は言い訳?普通?

人に頼って生きてきた人が 自立するのは無理ですか?

色々あって 今の私の状況をみての 第三者からの意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

タグ

No.738025 09/10/04 21:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/04 22:13
匿名さん1 

借金をやめるには本人が借金癖を自覚して、やめるために自分を変えないと無理ですね。複数回、借金してる人は理由がなんであれ…ギャンブル、買い物、

  • << 3 レスありがとうございます。 最初は悪徳商法にひっかかり…消費者金融に借金していました。 その後は一時は返済をスムーズにしてましたが…途中から借り入れ➡返済➡借り入れを繰り返しています。返済が難しいと周りに借金をし始めました。 消費者金融から更に借金した理由は 覚えてないと言います。 これは…借金癖ですか? 覚えてないって 有り得るのでしょうか?

No.2 09/10/04 22:14
匿名さん2 ( ♀ )

借金した理由にもよるかな?
あと、自分で返したか、周囲がお膳立てしたかでも
状況が変わってくると思う。

  • << 5 レスありがとうございます。 借金した理由は最初は悪徳商法にひっかかった為。 借金を増やした理由は覚えてないと 言われました。 返済は最初の頃は 自分の給料から返済してました。 借り入れを増やした後は 親や同僚に借り 返済➡借り入れ➡返済を繰り返していました。(元金は全く減らず 融資上限額のままです) 周りに借金が無理になると 結婚相手や自分の子供の貯金をアテにするようになりました。 周りや妻に対しては謝罪等はありません。フォローして貰ってラッキーぐらいに思ってるみたいです。

No.3 09/10/04 22:25
旅人0 ( ♀ )

>> 1 借金をやめるには本人が借金癖を自覚して、やめるために自分を変えないと無理ですね。複数回、借金してる人は理由がなんであれ…ギャンブル、買い物、 レスありがとうございます。

最初は悪徳商法にひっかかり…消費者金融に借金していました。 その後は一時は返済をスムーズにしてましたが…途中から借り入れ➡返済➡借り入れを繰り返しています。返済が難しいと周りに借金をし始めました。

消費者金融から更に借金した理由は 覚えてないと言います。

これは…借金癖ですか? 覚えてないって 有り得るのでしょうか?

No.4 09/10/04 22:28
匿名さん2 ( ♀ )

>> 3 司法書士に相談したら?
それって、なんか一番いけないパターンに陥っていますよ。

  • << 6 レスありがとうございます。 司法書士に ですか?今 無料相談の予約は取っているのですが 本人は行く気なく… なんとかなるだろという気持ちみたいで…。周りも扱いかねてます。 既に返済が厳しいのに 気にしていないのです。 これは甘えているから でしょうか…。 周りが助けないと また どこかで借金してくるのでしょうか… 借金に罪悪感はないと 捉えてよいのでしょうか💧

No.5 09/10/04 22:32
旅人0 ( ♀ )

>> 2 借金した理由にもよるかな? あと、自分で返したか、周囲がお膳立てしたかでも 状況が変わってくると思う。 レスありがとうございます。

借金した理由は最初は悪徳商法にひっかかった為。 借金を増やした理由は覚えてないと 言われました。

返済は最初の頃は 自分の給料から返済してました。 借り入れを増やした後は 親や同僚に借り 返済➡借り入れ➡返済を繰り返していました。(元金は全く減らず 融資上限額のままです) 周りに借金が無理になると 結婚相手や自分の子供の貯金をアテにするようになりました。

周りや妻に対しては謝罪等はありません。フォローして貰ってラッキーぐらいに思ってるみたいです。

No.6 09/10/04 22:40
旅人0 ( ♀ )

>> 4 司法書士に相談したら? それって、なんか一番いけないパターンに陥っていますよ。 レスありがとうございます。

司法書士に ですか?今 無料相談の予約は取っているのですが 本人は行く気なく… なんとかなるだろという気持ちみたいで…。周りも扱いかねてます。

既に返済が厳しいのに 気にしていないのです。 これは甘えているから でしょうか…。 周りが助けないと また どこかで借金してくるのでしょうか…

借金に罪悪感はないと 捉えてよいのでしょうか💧

No.7 09/10/06 21:47
旅人0 ( ♀ )

借金に関しては…本人を説得して整理させるしか ないのでしょうね。

整理後は身分証なとを取り上げたら 借金はできなくなるのでしょうか…

依存心の高い人の対応は…難しいな…

No.8 09/10/06 22:06
匿名さん2 ( ♀ )

>> 7 一般のところは借りれなくなるけど、
うちの親戚は、ギャンブル依存症だったから、
ブラックに手を染めましたよ。
今は行方不明です。

嫌な回答でごめんなさいね。

No.9 09/10/06 22:12
旅人0 ( ♀ )

>> 8 レスありがとうございます。

いえ💦全然 構わないです💦 こちらこそ すみません。嫌な話しを思い出させてしまって…。

依存症はないけど…借入の甘い味だけしか覚えてなかったら…ブラックにも手を出しますよね。

ブラックまでは 私にも防ぎようがない。

関わりをきる方が早いのでしょうか。

ブラックなら 元嫁でも支払いの督促に入ってしまうのかな…

No.10 09/10/06 22:31
匿名さん2 ( ♀ )

>> 9 私の弟もマルチにはまって、300万もの借金をこさえたけど
今のところ、新たな借金はしていないですよ。

でも、ギャンブル依存症だった親戚2人は
とうとう治ることなく、行方不明になりました。
うち一人は母親の死に目にも会えず、
葬式にも出ていません。

治る見込みがないなら、手を切ったほうがいいと
個人的にはおもいます。

No.11 09/10/06 22:37
旅人0 ( ♀ )

>> 10 度々ありがとうございます。

治る見込み…ですか?

返済は他力本願💧 自分で 金策が出来ず返済できなかったら 他人や身内に丸投げ💧 立て替えても 謝罪もお礼もナシ💧

治る以前に 人として社会人として 夫・父親として どうよ?と思ってしまうのは おかしいのかな💧
治る見込みは…どうなのか… すみません 想像すらつかないです💧

No.12 09/10/07 01:21
匿名さん12 

全ては本人の意思の問題ですよ。

しっかりと考えて、自分を見失わなければ、何でも出来るし、立ち直ることも出来ますよ。

No.13 09/10/07 11:19
旅人0 ( ♀ )

>> 12 おはようございます。レスありがとうございます。

本人が自分を… 見失うどころか 自分の考え 意見すら持ってません💧 全て 周りに任せ 周りが言った通りに動く。 自分で動いてみたら?と伝えたら どう動けばいいか わからないから…と 立ち止まったまま💧 少し助言や手助けしたら そちらに すがりつき また甘える💧

これは成長すら拒否してるのでしょうか💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧