注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談

大卒者は通信課程が嫌い?

レス5 HIT数 972 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/08/18 21:31(更新日時)

私が高校の時代は専門や短大に進学する人も多かったんですが、今は大学出て当たり前の時代になりましたよね。
そういうの気にするのが嫌で大学の通信課程卒業して大卒資格は手に入れました。
でも世間じゃそれすら【どうせ通信】【受験勉強に時間をかけ、毎日学校に通い苦労していた自分とは違う】ととらえますよね。
正直どうしろっていうんだよ💢と思います。
今から通学課程編入でもすれば認められるのでしょうか?
就職活動中で文句言ってるわけではありません。
すでに働いています😃
回りは国公立大卒中心の職場で収入は一般平均よりはあります。
だから収入に差があり不満とかでもないです。
ただ通信課程卒と偏見持たれるのが辛いというか‥
通学課程の方は何故通信課程を嫌うのでしょうか?

No.716083 09/08/18 18:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/18 18:24
匿名さん1 

単純に入試で苦労したのを誇示したいだけでしょ
昔は俺はすごかったんだ的な

学歴なんかを自慢気に語る奴って現状はたいした事ないやつばっかりじゃん

No.2 09/08/18 18:49
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

入試がないから馬鹿にするんでしょうかね…?

でも今時の大学の入試なんてお粗末なの多いですよね。一芸があれば学力不問だったり😂


私の上司に、働きながら大卒の資格取った人がいます。
勉強に専念できる環境にありながら単位を落としまくった私としては、ただただ頭が下がる思いです😂

No.3 09/08/18 19:18
社会人3 ( ♂ )

嫌うというか、見下す対象がないと自分のステータスが維持出来ないんだと思いますし、同じ大卒とひと括りにされたく ない優劣意識があるのでしょう。


そんな人は同じ通学組でも国立、私立でも優劣つけたがるものです。

私のまわりにはそんな人はいませんが、学歴云々よりその人の人間性に起因することですから、それらに神経を浪費するより自分のやるべき事で結果を出して実績を積み上げていくほうが得策です。

通学、通信、学歴関係なく素晴らしい人はたくさんいます。

No.4 09/08/18 19:24
ジョエル ( ♂ 6G3em )

通信は比較にならないくらい費用は安いからだと思います

ただ通信は一時期のスクーリングを除いて規制がなく自己管理において自宅学習が中心になるのでかなりの意志の強さを必要とすると思います。ですから通信で大学を卒業されたかたは学歴云々より【やり通す、貫き通す】意志の強さなど個人的に尊敬します

No.5 09/08/18 21:31
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃
偏見ない方の意見をみれてこういう方もいるんだとほっとしました😊
社会にでたら同じ社会人として見下し精神なくして頑張って行きたいですよね🙌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧