注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
どう思いますか?

助けて下さい。ニキビで気が狂いそうなんです

レス17 HIT数 6768 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
08/08/10 13:15(更新日時)

私は今ピーリング治療を一年ちかくしてる者なんですが大きいニキビは消えたのですがどうにも肌合いがよくありませんまた私は今年から少し化粧をしていますいけないとは十分分かっているんですが…。
皆さんに聞きたいんですが私が通ってる病院の先生は化粧水はよくない‼と言います。皆さんが通ってる先生もそぅ言っていますでしょうか❓正直今の病院を変えようか悩んでいるんです。治療してくれる方と先生の意思の疎通も余りできてない感じもしますし…。
私はかなりの敏感肌ですごく治療した後でも顔が痒くてのたうち回っています。顔が痒くてなるのも珍しいらしくて…😢
もぅ周りの目が気になって死にたくなってしまいます。どんな格好しても楽しくないし、周りが出てないから話すこともできません。
皆さんが何かいい方法があったら教えて貰えないでしょうか❓😢

変な文章でスミマセン書きたいことがありすぎて上手く表現ができなくて…

長文でスミマセン
よろしくお願いします。

No.71105 08/04/22 06:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/04/22 19:56
匿名さん1 

病院の先生との相性は大切ですよ☝
相性合わなくてそのストレスでニキビがまた悪化して悪循環です。
すぐに変えた方がいいとおもいます✋

No.2 08/04/25 02:36
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

佐○チズさんみたいにオイルクレンジングはダメ!!って勧めるビューティーアドバイザーもいれば、オイルが良いって勧める人もいるし、先生に寄って考えは様々だと思います。
自分で習慣化しててそうしなきゃストレスになってしまう、とかもあると思うから病院変えてみるのがイチバン!! 私も頬とアゴのラインにニキビがすごくて悩んでるから気持ちわかります。通ってた皮膚科の先生が辞めちゃって次の先生の治療が合わないのでまた自分に合った先生見つけなきゃってとこです… 女の子だもんね、お化粧したいしお洒落したいし。一緒にがんばってプルプルツルツル目指しましょっ😉

No.3 08/04/27 23:59
匿名さん3 ( 10代 ♀ )

わたしの意見を書きます。

今年から化粧を…って、きっと主さんはわたしと同じ大学生なんですね。
わたしもニキビで悩んでいました。
だから、化粧は必要なときのみにして、普段はしないようにしています。
化粧→ニキビ→隠すために更に化粧
では悪循環。
化粧なんて我慢しましょう。
それより肌の調子を整えることが先決です。

わたしは自分が脂性のためニキビが出来ると考えていました。
しかし、化粧品を選ぶときにお姉さんに聞いた話によると、乾燥でもニキビが出来るとのこと。
朝夕顔を洗った後はしっかりと保湿をしなさい、日焼け止めも塗った方がいい、と言われました。
(日焼け止めは嫌いで殆んど塗っていなかった)
化粧水→乳液→ローション
の順で保湿するらしいのですが、わたしは乳液で止めています;
それでもニキビはかなり改善されました!
アトは残っているのですが、ニキビ自体はもう殆んどありません!

もしかしたらニキビは乾燥のせいかも。
保湿をしっかりしてみてください。

尚、病院に通っているようですので、わたしの意見より病院の先生に言われたことの方が正しいかもわかりません😥

No.4 08/04/28 00:29
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

主さんのお気持ちは痛いほど分かります!
私も顔の赤ニキビが酷くて(顔全体がいつも🐙のように赤く)ボコボコに腫れていました。首と顔の色がハッキリと違っていました⤵
昔通っていた皮膚科ではあまりに酷くて珍しい為写真を取られたりと‥。今はすっかり良くなっています!毎日ビタミンを欠かさずに飲んでいます!今通っている皮膚科では抗生物質のダラシンTゲル(非ステロイド剤)を貰い塗っています!
あと、お化粧は紫外線を防ぐ為にもした方が良い(お化粧していないと肌に直に紫外線を浴びる為)と私は言われました。
主さん諦めずに頑張って下さいね☺
長文失礼致しました🙇

No.5 08/04/30 22:15
匿名さん5 

私もピーリングにいって二回目です🙆顎したにニキビ、ニキビ跡で悩み、頬(鼻横)は痒みがひどくって🌀私の通ってる皮膚科では保湿タップリしなさい‼で水スプレー(化粧水)してから、さらにセラミド化粧水して、乳液してます。保湿が一番らしい‼ピーリング後は保湿が大事でしょ⁉ 顔の痒みはステロイドがはいってない菌を殺す軟膏してます。人の顔には誰しもカビやダニがいるんですって。皮脂を食べて生きてるんだって‼ 私は少しづつよくなってきます‼がんばろ‼

No.6 08/05/01 03:25
匿名さん6 

ニキビは内服薬でかなり改善される場合がありますよ。
内科でも出してくれる薬です。
私は指の湿疹(痒みを伴う湿疹で10年以上つきあってました)の治療の為に内科に行ったのですが、そこでもらった薬が効きました。
先生がニキビにも効果があると言っていたので間違いないと思います。

No.7 08/05/01 11:46
ビリー隊員7 ( 20代 ♂ )

>> 6 ビタミンC誘導体の薬はニキビ跡に効くらしいですよ。あとビタミンCローションや男性雑誌に載ってるDJシリーズなどを試してはどうでしょう?
いろんな事を試して良いのを見つけて下さい。

No.8 08/05/11 22:46
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

確かに化粧水は合ってないと思います。敏感肌の方は最低敏感肌用じゃないと合わないもの。それでも合わない人もいる。
人が使ってるからいいとは限らない。

ビタミン類を取った方がいいですよ☺

No.9 08/05/23 07:03
ドライ肌さん9 ( 20代 ♀ )

辛いですよね、お気持ちが良く分かります。わたしの体験からのアドバイス?ですが、参考になればと思います。
わたしは皮膚科に行っても劇的に良くなる事はありませんでした。ピーリングなども効果はほぼナシ。唯一効果があったのは某社のエステ、基礎化粧品一式です。肌に合うものであれば、化粧水を使用しても問題ないと思います。エステを併せてしていたのも良かったみたいです。
サプリメントは続けると効果ありますよ。肌荒れしてもすぐ治まるようになりました。ビタミン、ミネラルが入ったマルチなものがオススメです。
肌に合うものに巡り会えれば絶対に良くなりますよ!

No.10 08/05/24 16:29
オイリー肌さん10 

顔も体もニキビがたくさんあり何十年と悩んできました。しかし牛乳石鹸で洗うようになったらお肌がとても綺麗になり嬉しいです!まずニキビが出来にくくなり、半年経った今では殆どありません!それから私は、千金丹ケアーズの「あせもローション、桃の葉の薬」をニキビの出来やすい箇所につけています。通販で購入しました、900円くらいです。牛乳石鹸と桃の葉の薬は、ニキビ肌荒れに本当によく効きます。良ければ一度試してみて下さい。一緒に素肌美人になりましょう😍🎆

No.11 08/05/27 23:28
ダイエット中11 ( 10代 ♀ )

すみません‼
ピーリングってなんですか❓😱😱
私もにきびがひどいです💦

No.12 08/06/13 21:20
匿名さん12 

私もニキビで学校いきたくないくらい悩んでます。

ピーリングは少しやったことあります!でも直らなくていまはやってません;でも言っておきたい事2つ!!●ピーリング後の化粧水は必須!!です!痒くなるのは当たり前の事です。でも化粧水したり仰ぐとよくなります(´∀`)●ピーリング後は日焼け止め必須!!ピーリングは肌を簡単に言えば削って新しい皮膚に生まれかわるのを促進させる治療法です。皮膚が薄くなっている状態で紫外線をあびると将来しみに悩まされる事になってしまうそうです!


今私はエステに通ってます(´∀`)そこでダイヤモンドピーリングというのを試しています。鼻が変形するくらいニキビでぼっこぼこだった人でも根気強く続けて治ったそうです!私もまだあとはすごいですが、新しいニキビができなくなってきました!


興味があったら調べてみてください(>ω<)

No.13 08/06/13 21:30
匿名さん12 

付け足しです

病院でニキビの内服薬(抗生物質)を出してくれたりしますが、人によって合わなくて体調を崩す事があります。

私は小学生のころ試したのですがひどい吐き気に襲われました(;ω;`)

No.14 08/06/16 17:14
匿名さん14 

ニキビは皮膚科では治りません。
特にニキビ痕を皮膚科で治すことは不可能です。
彼らは、ニキビで悩んでいる患者さんたちを「客」としか思っていないので、
安易に刺激の強い薬を出します。
ですので、ニキビが治るどころか、さらに悪化させ、
それが一生消えない傷として残ることになります。

ニキビで真剣に悩んでいる方は僕にメールしてください。
真剣に悩んで、本気で治したいと思っている方だけです。
絶対に治る方法をお教えします。

thirdbridge★livedoor.com

No.15 08/06/16 19:54
ま--チャン ( NkEKd )

初めまして😄アタシは今24歳なんだけど、高校生くらいの時ものすごいニキビがたくさんできて悩んでたなァ😱💨

参考になるかはわからないケド、その時は治療と漢方だったヨ💡漢方はマズイの😒でもちゃんと効いたよ💡治療は、ニキビの芯を機械でいっこずつ吸い出すの💦コレがまぁじで痛いんだケド、効いた(笑)

痛いのとマズイので、途中で挫折しちゃったんだケド、ある程度治ったヨ😄

あと、化粧品はNOVEをすすめられたヨ💡💡

参考にならないかもだけど、いろいろ聞いてください😄😄

No.16 08/06/17 09:50
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

私も高校から大学1年までひどいニキビでした⤵

赤いし膿むしもういや~!って。雑誌でニキビの神様まで言われている新宿の皮膚科に行くも大行列で1分の診察、すごくまずい漢方に吸引で更にお金が飛び…高校生までに貯めていた貯金すっ飛ぶ上に全然治らなくて…
病院ストレスでかなり悪化しました…前のレスにもあったけど病院との相性大切ですよ!一度変えてみては❓

私はもういや~!と病院をやめてチョコラBBのんだりビタミンC(C1000タケダ)を飲むようにしたらだんだんなくなり、肌が回復した頃から美白しまくりました😊
今は特にトラブルもなく、人からは汗をかかなそうに白いね!と言われたこともあります。
年齢的なものもあったかもしれないけど、確かにあの皮膚科の態度は患者を金づるとしか見てなかったかも。いい病院に出会えること祈ってます!

No.17 08/08/10 13:15
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

私は、病院で治らなかったので、学割の効くエステに通いました。
私は、20歳になっても、顎にニキビが酷く神経質なぐらい洗顔してたら、余計乾燥して、悪化しました。
脂性肌=ニキビとは限りません。
貴方ぐらいの歳なら乾燥=吹き出物の可能性があります。
普段のスキンケアはどうしてます?
化粧水だけだと余計悪化しますよ?
クリームも塗って下さい。
なるべくシンプルで古い角質を取るのに剥がすパックもオススメです。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧