注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

相談者に対するレスについて!

レス15 HIT数 1204 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/01/18 01:30(更新日時)

スレの相談に返信するレスが相談者(主さん)を更に落ち込ませたり傷つけているように思うのだけど…
恋愛などに対してはそれが更に酷いように思えます。不倫や年齢など…当事者はそのこと事態が間違った不道徳な行為だと十分理解していると思います。だけど…自分の気持ちを押さえることができなくて、誰かに相談したくて、掲示板にスレをしたのだと思います。皆様はどうお考えになりますか?

タグ

No.677847 09/01/15 16:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/15 17:02
匿名さん1 ( ♀ )

人にお説教することが好きな人が多いんじゃないでしょうかね😥❓ミクルは。

No.2 09/01/15 17:10
自由人2 ( ♀ )

ですよね💧主さんに同意です。
こういう場所をストレス発散の場所にしないで欲しいです

そんな人は まずおいしいものでも食べて🍴💖もっと他で 趣味したり🎵恋人とデートや💌楽しく解消💨しましょ🎵

内面的に大人な人の集まる場所にしたいですね☺

No.3 09/01/15 17:11
るか ( 30代 ♀ mkeam )

ミクル見ればわかるじゃん。

理解した上で立ててるんじゃない?。

No.4 09/01/15 17:22
匿名さん4 

逆ギレや放置するスレ主も居るから、どっちもどっちだと思います✋

  • << 6 主です。逆キレや放置はあるけど、レスを見るわけだし…相談に乗るならやっぱり親身になってあげるべきかな?と思います。非難されることは承知での相談だと思うから、否定や非難は望んではいないんじゃないかなって思うのだけど… レス事態、けっこう無責任で冷たいのが多く見受けられるから!

No.5 09/01/15 18:45
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

そうですね。悩んでるから相談してるんですよね。不倫、不道徳、悪い事だと一番分かってるのは本人。でも分かってても苦しんでいる。厳しさの中でも優しさを感じることができる言葉ならいいですが、明らかに中傷(クズ、死ね、消えろなど)打ちのめすレスは許せないですね。

No.6 09/01/15 18:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 逆ギレや放置するスレ主も居るから、どっちもどっちだと思います✋ 主です。逆キレや放置はあるけど、レスを見るわけだし…相談に乗るならやっぱり親身になってあげるべきかな?と思います。非難されることは承知での相談だと思うから、否定や非難は望んではいないんじゃないかなって思うのだけど…
レス事態、けっこう無責任で冷たいのが多く見受けられるから!

  • << 8 現実世界で不倫をして誰にも相談できずバーチャルな世界へ逃げる ここなら誰かが庇ってくれる、同調してくれるかも。と変な期待を持って相談している様に感じますが もしそうなら考えが甘いと思います。

No.7 09/01/15 19:15
匿名さん7 

『人のふり見て我がふり直せ』かも?
全く人違いのレスに勘違いしてるレスもありますが、そのレスにムキなって同レベルになるか傍観するかにもよるかと
あと、周りも納得できるようなレスなら判りやすいレスならいいですよね
文章力や理解力の差にもよるんじゃないかな
受け取り方も様々ですからね
反論するなら反論らしい対処方法も必要なのかも知れませんが、なかなか難しいですよね
あと偏見も原因かと
決め付けみたいな

主さんのスレには同感です

スレ主も顔出さないと責任放置もどうかとは思いますよ

No.8 09/01/15 19:20
匿名さん4 

>> 6 主です。逆キレや放置はあるけど、レスを見るわけだし…相談に乗るならやっぱり親身になってあげるべきかな?と思います。非難されることは承知での相… 現実世界で不倫をして誰にも相談できずバーチャルな世界へ逃げる

ここなら誰かが庇ってくれる、同調してくれるかも。と変な期待を持って相談している様に感じますが

もしそうなら考えが甘いと思います。

No.9 09/01/15 19:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 主です。非現実な世界で癒されたいって思ってもいいんじゃないかと私的には思います。実際、現実ではどうしようもなくて、相談を書き込みしてるわけだし…その相談に共感したり、親身になってあげれないなら、レスをしなければいいのでは…と思います。
自分の意見を述べるのと否定や非難は違うと感じるので!

No.10 09/01/15 19:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 主です。どんな相談にせよ、悩んで誰かに聞いて貰いたいとゆう気持ちからのスレだし、アドバイスや励ましや共感して貰えるだけで、気持ちが安らげると思ったりもします。

No.11 09/01/15 19:59
匿名さん7 

>> 10 主さんに同感します

No.12 09/01/16 01:38
匿名さん4 

厳しい意見(非難や否定も含めて)でスレ主さんが考えを改めたり、気付く事もあると思います

もう一つだけ、主さんはスレ文に道徳と言う言葉を遣っていますが、レスしてくれた皆さんにお礼くらいはした方が良いと思います

ありがとうを言えない人は如何なものかと思いますので!

No.13 09/01/16 01:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 主です。失礼致しました。ご指摘通り、お礼を言っていませんでした。
お返事頂いた皆様、遅ればせながらありがとうございます。

言葉による暴力はある意味、実際の暴力より人を傷つけもすると思うのです。

No.14 09/01/16 22:34
匿名さん14 ( ♂ )

皆さん投稿のルール読んでるんですかね?😚

いろんな意見があって良いと言うならば、相手の意見を尊重する事も大事ですよね😊

皆さんが快適に利用できる掲示板であって欲しいですね😺

No.15 09/01/18 01:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 主です。レスありがとうございます!

相談される方が元気になれるミクルの掲示板であって欲しいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧