注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談

足…臭い‼😫どうしよう💦

レス12 HIT数 3403 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
08/12/15 18:58(更新日時)

仕事が終った後運動靴を脱ぐとクサイのです…🌀(笑)
いつも室温26度の建物の中を動き回るのでかなり蒸れます…。

でも今日はなんとかして阻止しよう👊‼と出勤前家で石鹸でしっかり足を洗い、(足を洗う用の芝生みたいなシートでゴシゴシと。)よく乾燥させたあと消毒液を足全体(特に指の間)に付け乾かした後汗をかかないクリーム(デオナチュレさらさらクリーム)を塗り足消臭スプレー(8×4フットスプレー)を振り撒き乾かし新品の靴下を履き準備OK😣完璧‼


…のはずでしたが…

出勤して1時間半後のトイレの個室にて靴を脱ぎ確認したところ…

「クサっっっ‼‼」

いつもと変わらずフツーに臭かったです。あの努力って一体…💧
なんでどなたか裏技やおすすめの靴やスプレーや…なんでも良いです‼教えて下さいませ❗

No.644533 08/12/14 03:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/12/14 03:20
匿名さん1 ( ♂ )

靴自体が臭いのでは?

No.2 08/12/14 03:37
サラリーマン2 

まぁ…騙されたと思って、ラヴィリンのクリームを使ってみて下さい。私はこれで、気にならなくなりました。検索すれば、わかるかと…☝

No.3 08/12/14 04:18
匿名さん3 

五本指靴下は試してみた?

No.4 08/12/14 04:34
匿名さん4 

ラブコスメという通販サイトに消臭の物があったような…携帯でも調べられるし、買えるよ。

No.6 08/12/14 07:24
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も足がめちゃめちゃ臭かったんですが、2さんと同じでラヴィリンとかいうのを塗ったらよくなりましたょ😊

No.7 08/12/14 10:10
社会人7 ( 30代 ♀ )

私も昔、足がとっっても臭かったです😲。でもリフレアやHミッテルなどわきが用クリームを足にぬるようになってから全く臭くなくなりました!要は雑菌の繁殖が臭いを発するので消臭より菌を持続的に増やさないことが先決かも…。
あと水虫ではないですか?水虫だったらお医者さんに行って直した方がいいかも。

No.8 08/12/14 11:02
社会人8 ( 30代 ♀ )

五本指の靴下。可愛いやつより抗菌とか機能性重視のがいいと思います。デートや飲み会の時は履き替え用の靴下を忘れずに会社に持って行きましょう。

No.9 08/12/14 11:49
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

主です❗皆さま数々の情報ありがとうございます✨

やっぱり靴に原因があるんですかね?💦いつもは臭くないんですけど(水虫もなくって)あの靴を履くとめちゃめちゃ汗かいちゃって着替えるときにはアノ臭いがプワ~ンと立ちのぼります…💀💦

とりあえず靴を1週間に1回は洗ってファブリーズします❗あと5本指靴下も買います❗それからラヴィリンは…私にはちょっとお高いかも…😣💦なんでリフレアとか、わきがクリーム使ってみます😃✨

ちなみに私いつもは厚地のタイツを履いた上からくるぶしの靴下を履いてたんですけど(足クサ防止の為)この靴下2重作戦って逆によくないんですかね?💦今度は5本指靴下をタイツの下に履こうかなって思ってるんですが…。

No.10 08/12/15 00:10
社会人7 ( 30代 ♀ )

>> 9 私もタイツの上に靴下履いてます💡、一日終わると足の裏は結構湿ってますがわきがクリーム以来全く臭いがしないです。昔は制汗剤・消臭スプレーやっても全く効果なくいつも臭い足でした…😲靴に関しては昔も今もスニーカーが多いですね。しかも洗ってない😱

No.11 08/12/15 18:01
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

主です❗今日は皆さんに教えて頂いたようにリフレア塗って足用スプレーをしたあとダイソーで買った5本指靴下の消臭タイプを履き、靴の中にもこれまたダイソーで買ったブーツ消臭スプレーをシュー💨っとし、またまたダイソーで買った通気性のイイ消臭インソールを敷き勝負に挑みました😣👊


結果は…








「に…臭わない😲‼」
長時間履いていたのにも関わらず、見事あの強烈な臭いに勝つ事が出来きたんです‼ワーイ🙌🎊
しかもまだ靴洗ってないのに‼皆さまに感謝です‼

本当にありがとうございました😊✨

しかも「ダイソー100円のクセにやるじゃん‼」とゆー新たな発見も(笑)

No.12 08/12/15 18:58
匿名さん5 

そこから一個ずつ減らしていってみては?
中には効果の薄いものもあるでしょうし経費削減できますよw

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧