注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

責任感

レス5 HIT数 985 あ+ あ-

フリーター( ♀ )
08/08/10 10:57(更新日時)

高校生ぐらいまでは 自分で言うのもあれなんですが 人一倍責任感が強い方で最後までやり通す事が出来ていましたが 専門学校に入って卒業して だんだん 無責任な性格になってきました。

こんな無責任なままではいけないと思うけど どうもやる気が無くなってきます⤵


やりたいと思ってるだけで 全く進まないし 社会人としての責任と言うのも全うに果たせない自分

いったいどうしたらいいんでしょうか❓

⚠真剣に悩んでいます
批判・中傷な書き込みはしないでください

No.641489 08/08/08 15:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/08 15:55
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

本当に小さな事からやり抜く癖を付けるといいですよ。
明日にしない事。

No.2 08/08/08 23:43
フリーター0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます😃

長く続けるのは苦手で飽きやすいです😔

続けられるよう努力してみます

No.3 08/08/09 06:43
社会人3 ( 40代 ♂ )

自分を過信して、回りの大人を小ばかにしているから、素直に自分の職責を果たせない。
口先では謙遜しているが、自分の方が正しいと思っている。
先輩、上司を尊敬出来ないから、やる気が興らない。
回りの先輩上司にも欠点は有り、問題は有るだろうが、一番問題なのは、他人には厳しく自分に甘~い貴方の考え方。
善意の第三者の眼で自分を見つめなおしてみては?

  • << 5 レスありがとうございます😃 ・・・きっとそうなんでしょうね 自分に甘いかはよくわかりませんが 努力してみます

No.4 08/08/09 06:51
社会人3 ( ♂ )

>> 3 因みに上記は、大勢の部下達と接して来た僕の経験上の無責任な想像。実際の貴方を知らない訳だから、全く根拠は有りません。スレッドの文面から読み取れる印象を書いたまで。悪しからず。

No.5 08/08/10 10:57
フリーター0 ( ♀ )

>> 3 自分を過信して、回りの大人を小ばかにしているから、素直に自分の職責を果たせない。 口先では謙遜しているが、自分の方が正しいと思っている。 先… レスありがとうございます😃


・・・きっとそうなんでしょうね
自分に甘いかはよくわかりませんが 努力してみます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧