🈹親方の連想雑談🍍

レス500 HIT数 5743 あ+ あ-


2007/08/15 22:31(更新日時)

あらあら満になったのね。だからクリームプリンは常に2個いるのか‼

No.527945 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351

あちらこちらにね綺麗な紫陽花を見るんですよ。何気にね紫陽花の花言葉調べてみましたよ。














移り気

浮気

冷酷

自慢家

あなたは冷たい












という内容でした😭

もうね紫陽花はね人に送ること出来ません私。

No.352

そしてね何気に
「つくし」の花言葉調べてみました。

「つくし」ですから花言葉なんてないかと思いましたがあったのですよ。


















向上心

意外

驚き












とありました。
まさにね「つくし」がね「向上心」という花言葉があるとは意外ですし驚きましたね私。

No.353

>> 352 まぁ考えてみると「つくし」はグングン上へと伸びる訳ですしそういう花言葉もありかなと。

しかしねつくしはね散歩中の犬に尿をかけられたり踏んづけられたりねそういうダークなねイメージがありましたから。
子供の頃あんなの摘んでよく煮て食ったものだと…💧

No.354

今日はね夫の実家の庭の草とりしましたよ。もうね























ジャングル




















半分でダウンしました。
分厚いゴム手(ひじまでのロングバージョン)をして頑張りました私。
ゴム手の中に水が入り気持ち悪かったですよ。
しかしね水ではなく汗だと後で気付きましたね。夫が「ゴム手袋の中汗で気持ち悪いな💧」と言われて気付きました私。
もうねサウナ並の汗ですよ。
「これで痩せれる‼」といい聞かせながら頑張りました私。まぁ3時間ですがね。

No.355

もうね除草剤まいてやろうかと思いましたよ←もしくは熱湯。
しかしね花を植えてやろうとたくさんの苗を持っていきましたからね私。
除草剤は困るんですよ。秋にね種をまいて苗が育ったらいくつか頂くつもりでしから。

No.356

最早花壇は雑草で覆われレンガさえ見つけだせない状態でしたからねそこらへんに転がっていた鉢に苗植えました。
もうくたくたでねとっとと帰ろうとしたらね夫が「飯食って帰ろうかな」と言い出しやがりましてね。
食って帰りました。
何食ったかってね

















出前弁当←支払い私。












もうね何なのかと…💧

No.357

もうね出前弁当にがっつきましたよ私。
そうするしか無いんですよ気持ちを安定させるには。
もうね一心不乱に出前弁当にがっつきました私。

もうね食べすぎてねいまだに気分悪いし苦しいですよ私。

No.358

草取りをしてましたらね姑が帰宅したんですよ。私の計画ではね姑が帰宅する前にドロンでしたから焦りましたね。

姑は「あらあらありがとね~。あらあら親方さん蚊が‼」てね頬叩かれましてね。

もうね




















「わざとですか?」

と口走りそうでしたよ私。

No.359

しかしね私の頬蚊に食われてます。叩かれ場所食われてます。
蚊に食われるわ叩かれるわ…

あのね私


「雑草だらけの家には幸せは来ない」
と思ってるんです最近。
夫にね
「風水かっ‼お前花にとりつかれとる😱」
と言われましたけどね。
まぁそう思われても結構ですがね。

なので綺麗にしようと花の苗から種から球根から土から石から肥料からみな揃えて綺麗にしてたんです私。

しかし蚊に食われるわ姑に頬はたかれるわ…








もうなんなのかと‼‼‼

No.360

>> 359 そしてね姑からね
「親方さんスプレーしなさい」と後ろから虫よけスプレーかけられました。
















もうねドワーーーッと。















蒸せそうでした私。















あの…

















わざとでしか?

No.361

そして帰り際

姑「花枯らさないように大事に育てるわ😃」

私「はい😃大事に育ててくださいね」←思いきり気持ち込めて😂

以上嫁🆚姑

No.362

なめくじがたくさんいたので
「ナメトリン」大量にまいておきました。

No.363

おはようございまいけるとみおか。

No.364

>> 363 こんばんわだべん

No.365

おはようございまいけるじゃくそん👃鼻注意⚠

No.366

おはようございましたか?

No.367

>> 366 おはようございません。

No.368

>> 367 おはようございましょうよ。

No.369

何てったって青――森―――🎵

ジャンッ

32℃青――森―――🎵

ジャンッ





暑いのよ。

  • << 373 青森32℃越えたってニュースで言ってましたよ

No.370

>> 369 真夏、四条河原町の地表温度は50℃を超えましから大丈夫でしよ。

No.371

>> 370 月が綺麗ですね。




うちの息子がね。




『ドラえもんのポケットだあ‼』


なんて可愛い事をいいましてね。



私はね、思いましたよ。



『お前の為なら死ねる。けど…早く寝ろ。』

No.372

今日も暑かったですね。ですから毛布類洗いまくって干しましたよ。コインランドリーに行きましたらねこんなに天気いいのに人が多いんです。
みんな考え一緒。




















こんだけ暑けりゃ毛布もカーペットも完乾さ‼
とね。

家の洗濯機じゃガタガタガタガタゴトゴトゴトピー… なんてね片寄りかなんか知りませんが止まりまくって何度も何度も何度も何度も何度も洗濯セットし直す訳でしよ。もうねイラーッときてね洗濯機ぶち壊しそうになるのでね潔くコインランドリーで洗いましたよ。毛布3枚一度に洗えるんですから楽ですよもう‼

No.373

>> 369 何てったって青――森―――🎵 ジャンッ 32℃青――森―――🎵 ジャンッ 暑いのよ。 青森32℃越えたってニュースで言ってましたよ

  • << 376 殺す気なのかと。 こちとら寒さには多少の耐性はありますが、暑さにはカラッキシなのですよ。 もうね、頭がマッチ棒の先なら発火しますよ。 まあマッチ棒ではないんですがね。

No.374

シーツ類がカラッと速乾でしたよ

No.375

うちの愛らしい息子がね、やっと眠りにおちましたよ。


『クマちゃんのタオル(ケット)~』

な~んてお気に入りの寝具がありましてね。
母親ですからね、優しくかけてあげるわけですよ、私。



もうね、クマちゃんなんて蹴られて踏まれてグチャグチャですよ。

眠りについた時は確かに12時の方向だったはずが、5分で7時の方向ですよ。

No.376

>> 373 青森32℃越えたってニュースで言ってましたよ 殺す気なのかと。


こちとら寒さには多少の耐性はありますが、暑さにはカラッキシなのですよ。



もうね、頭がマッチ棒の先なら発火しますよ。





まあマッチ棒ではないんですがね。

No.377

青森の方々は寒さには強いでしょうが暑さには弱いということですかね。

私は暑さも寒さも大嫌いですね。

暑さの方が嫌いですがね汗が頭皮から顔からタラタラタラタラタラタラしたたり落ちながらね外の掃除をする訳ですよ。
もうねどうにでもなれ状態でね一心不乱に階段をタワシでゴシゴシゴシゴシピッカピカにしてやりましたよ。
迷惑なのがね、通りすがりの人にね

「暑いですね~😃」

と声かけられる事です。
こちらはね髪振り乱しながらね汗で眉毛もなくなり化粧はトレトレですよ。
そんな状態の顔でね
「そうですね~😃」なんてね愛想良く挨拶したってねもうね顔が怖いんでしから。もうね身なりが怖いんですからね。
もうソッとしておいて頂きたいんですよ。鬼のような形相でね必死に階段タワシでゴシゴシゴシゴシしてるんでしから。命かけてますくらい一心不乱でしから。B型なのでね徹底的にするんでしから。

No.378

せっかく息子を寝かしつけたというのに、私ったらこんな時間まで。












携帯小説








なにせね、田舎生まれ田舎育ちなもんでね。
『クラブ』なんて言葉はね、小学校・中学校で所属していた『なわとびクラブ』しか知りませんよ。全く。



まぁのめり込んで読覇してしまったわけですがね。


因みに縄跳びは2級ですよ。後ろ二重交差跳びとか軽くできますよ、私。

寝る。

No.379

>> 378 すごいですね二重交差飛び。
私は後ろ二重飛びまでですね。
でもねあれね失敗すると痛いでしよね。
縄がクルクルクルクルピシッ🔥
ってね。



もうね「ウォーフォッフォッ💨」てねトムとジェリーのトムがジェリーにやられてシッポにネズミ取りがピシッとはさんだ時に叫ぶ声がね出そうですよ。

No.380

私の携帯は素敵です。

まず充電。
目盛り2個分の充電しかしません。できません。2個分充電すると勝手に充電を終えてしまいます。



それから電源。
パタンと携帯を閉じると勝手に電源が落ちます。そして開くと勝手に電源が入ります。
充電が満足に出来てないので、省エネのつもりなんでしょうかね。

No.381

>> 380 寿命な気もします。

ズバリそうでしょう。
       by丸尾

No.382

>> 381 やはりそうですかね。


まだまだ機種変しませんよ。私は。
携帯小説を1日500㌻くらい読んでも何とか使える状態ですからね。
決定的に『嗚呼…壊れた』ってなるまではこの携帯で頑張りますよ。
次回の携帯は大事に使いたいものですね。

No.383

私の携帯充電してたらたまににおいます。


















なんか焼けたニオイがしますよ。

なんでしょうね。

No.384

そしてね充電してたらねたまに

「ジ―――」


と音がしますよ。









なんでしょうね?











そしてニオイます焼けたニオイが。
















もうなんでしょうね。

No.385

火事にはくれぐれもご注意を…😨

No.386

>> 385 これだけ念入りに、怪我せんよう、風邪ひかんよう、事故に遭わんよう気をつけてたのに、一昨日火傷しましたよ、もう……。






酔っ払ってた上に激しい空腹で、魚貝のパスタを注文したんでしね。







殻付きエビの殻をむくのが面倒で、手づかみで殻ごとかぶりついたんでしょ。ええ、ええ。







エビ内部はか~な~り~高温になってまして🔥、エビエキスが上顎とノドの奥にはじけたんでし😨







あまりの熱さに涙が出ましたが、私決してエビだけは離しませんでした……‼ええ、ええ😤








エビってロマンを感じますよね?

No.387

>> 386 で、昨日、刺すようなノドの痛みで目覚めたんでし。








うがいしたら、上顎の皮がベロリと……😱







口はロクに開かんわ、次々リクエストは来るわ、酒がしみるわ、さんざんでしよもう。







昨日より痛みはマシになとたんで、とりあえずイソジンガーグルで様子見でし。

No.388

私もねいつだったかパスタをゆがいて湯を捨てようと鍋を持ち鍋のフチに手首が当たりましてね。
ええ、火傷です。

熱いのにね
「湯を捨て無ければのびてしまう~‼‼‼」と鍋を離さず湯を捨てました私。













ええ主婦根性ってヤツでしかね。


湯切り後すぐ冷やしましたが水ぶくれになりましたよ。
しばらく手首に紫の線がピーッとアトになりましてねレジで金払う時店員にギョッとされましたよ私。

No.389

そしてね今日は血豆を作りましたよ私。

木をセンテイしてましたの。

小さい枝でしから花摘みに使うセンテイバサミで小枝を切ってたんどす。
でもね中には少し太い枝も気になりましてねセンテイバサミ交換が面倒で無理して小さいセンテイバサミでガッツリ切った訳でしよ。














小指挟みました。

太い枝なのでね思いきり力入れてますからね。















「ぁっつ~…」









そのまま続けました。









また小指挟みました。

3度目でねいい加減痛いなと小指見ましたらね。















見事な血豆の出来上がり。

No.390

「息子一人分痩せた。驚愕の…」

























どうよ💧

No.391

>> 390 『ご』の字の息子、80キロ超あるし、『ご』の字マイナス25キロくらいになんのな。

No.392

雑巾

No.393

筋肉マン

No.394

しりとり始めようとしたんですが
雑巾

筋肉マン

「ん」だもの…
















      みつを

No.395

>> 394 マントヒヒ

No.396

>> 395 ヒヒーン🐎




また…「ん」だもの…











      みつを

No.397

おはようございまんぼー🐡

No.398

>> 397 ウーッ♪

No.399

>> 398 チャッチャチャラッチャチャッチャチャラッチャチャッチャチャラッチャ🎵

No.400

>> 399 チャッチャッ!チャラチャラチャッ チャラチャラチャッ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧