小説、指南します

レス10 HIT数 896 あ+ あ-

紫の猫( 20代 ♂ IDMTi )
07/08/16 03:10(更新日時)

このコーナーを盛り上げて行きたいと思っています紫の猫です。小説を投稿していて、行き詰った方、書き方が分からないという方、私ができる限り指南します。あくまで指南なので、批判はしません。ご了承ください。

お絵かきについても、ある程度は指南できると思います。

タグ

No.527922 07/08/15 21:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/15 22:16
幸せ者1 

どんだけ~~(-o-;)

No.2 07/08/15 22:51
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 1 レスが来ただけ、やってみるさ!!

No.3 07/08/15 23:24
高校生3 ( 10代 ♂ )

指南という事についてお聞きしたいのですが、貴方の『指南』の結果に生まれた小説は次の内どの小説に比較的、というか方向性として近付くと思いますか?

1.多くの人々が上手いと評価する小説
2.紫の猫さんご自身が上手いと評価する小説
3.世の中に上手いと言ってくれる人は居るであろう小説
4.多くの人々が駄作と評価する小説
5.上記のどれでもない

No.4 07/08/16 00:02
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 3 ユニークな質問ありがとうございます。

私の基本方針は、最上志向を軸にして考えます。最上志向という考えは何か?
それは一人一人、自身が求める成果を発見し、それをより高めていこう。他人が決定する評価より、我の自己満足を第一に考えよう。といった内容です。言い換えれば、
「社会生活に支障をきたさないよう、戦略的に自己中心的生活を送るにはどうすればいいのだろう」が適切な表現だと思われます。

続きます

No.5 07/08/16 00:35
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 4 インディジョーンズ最期の聖戦という映画はご存知でしょうか?
その映画のラストで、年老いた騎士に「この部屋にある数多くの聖杯のなかで、本物はひとつだけ。本物だと思う聖杯を選び、それで水を汲んで飲め。真実の聖杯は飲んだ者に命を与える。ただし、偽りの聖杯は飲んだ者の命を奪う。さあ、選ぶがよい」といわれます。
インディに敵対する悪役は、偽りの聖杯を選んでしまって、飲んだ後ミイラになってしまいます。インディは、「イエスの家は大工だ。金でできているはずがない」といって、
古ぼけて装飾がボロボロになった聖杯を選んで飲みます。それが本物でした。
それから年老いた騎士に、聖杯を神殿の外に持ち出してはならないといわれますが、悪役の付き添いの女性は、言いつけを破って持ち出そうとします。神殿は崩壊し、その女性は崩壊してできた地割れに巻き込まれて死んでしまいます。それを見たインディの父は
「彼女にとって、聖杯は宝物にすぎなかったんだ」といいます。それから大団円で、めでたしめでたし。

No.6 07/08/16 00:35
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 5 結論を言います。私が評価する小説は、五つのうちどれにでも当てはまるし、どれにも
当てはまりません。読者にとって小説は、単なる商品に過ぎません。そこに、
読者が書き手を超えることができない壁があります。書き手にとって、自分が書いた小説以外は、みんな偽りです。読者にとって、商品に真実など存在しません。偽りの品々に価値を見出して、褒め称えても、それは茶番劇にすぎないのです。私の、そして皆さんにとっての真実、見つけてゆきましょう。

No.7 07/08/16 01:37
高校生3 ( 10代 ♂ )

成程、客観による相対的評価よりも主観による絶対的評価……端的に言えば『自身が自身に満足できる小説』の執筆を目標に指南する訳ですね。
(浅学なものですから、解釈が間違っていたらすいません)
その上で、紫の猫さんのおっしゃる『真実』に、指南した小説を近付ける……
その自信と能力が貴方にはある。少なくとも紫の猫さん自身はそう考えている。
そういう事でしょうか?

  • << 9 ・・・・まあ、そいうことになるのかな? (⌒ー⌒) ニヤリ お堅いのは苦手なので、最後はヘタレで締めます。 住人「ミクルの読者コーナーすごいことになってるぜ!!」 といわれるような、第二のときわ荘みたくなると、本望です。 それから、なにか、私に話したいことがあったら、気軽にどうぞ。

No.8 07/08/16 02:22
幸せ者1 

しかし…主さんは“指南します”と自身たっぷりですが“指南して下さい”と言われた事はないんですか?
こういうのは、自ら名乗り出るものではないと思うんですよね。
本当に主さんにそのような文才(?)才能(?)があるならこんなスレを立てなくても勝手に言い寄ってくると思うんです。…あくまで僕はそう思うだけですがね。

で、主さんがストロベリーさんの“感想板”で色々と書いているのを見ました、まぁあなたの感想と言いますか…ストロベリーさんの作品を読んで思った事を書かれるのは勝手なんですけど、文章を書き直すのは失礼です!
僕は、あなたが書き直した文章より、ストロベリーさんの文章の方が好きですよ。

“指南します”ではなく“指南して下さい”と相手から言われて初めて、あなたの才能は認められる……それまであなたも頑張って下さい。



…ストロベリーさん…すみません!勝手に名前出してしまった事をお詫び申し上げます…。

  • << 10 才能・・・・・文才ですか・・・・・なんだか誤解があるみたいですね。 前に、鬼才どうのこうと書いたことがありますが、あれは冗談ですからね。 それから、自信たっぷりな物言いはお祭り感覚で書いているので、嫌味ととられるのは非常に残念です。私は、ボーリングが下手くそでも、めちゃめちゃうまいから、おまえら見とけっていうタイプなので。 荒らしはお断りですが、私の作品が気に入らないと思ったのならば、いくらでも言ってくれてかまいません。私はただ、騒ぐのが好きなだけなのです。

No.9 07/08/16 02:36
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 7 成程、客観による相対的評価よりも主観による絶対的評価……端的に言えば『自身が自身に満足できる小説』の執筆を目標に指南する訳ですね。 (浅学な… ・・・・まあ、そいうことになるのかな?

(⌒ー⌒) ニヤリ

お堅いのは苦手なので、最後はヘタレで締めます。

住人「ミクルの読者コーナーすごいことになってるぜ!!」

といわれるような、第二のときわ荘みたくなると、本望です。

それから、なにか、私に話したいことがあったら、気軽にどうぞ。

No.10 07/08/16 03:10
紫の猫 ( 20代 ♂ IDMTi )

>> 8 しかし…主さんは“指南します”と自身たっぷりですが“指南して下さい”と言われた事はないんですか? こういうのは、自ら名乗り出るものではないと… 才能・・・・・文才ですか・・・・・なんだか誤解があるみたいですね。

前に、鬼才どうのこうと書いたことがありますが、あれは冗談ですからね。

それから、自信たっぷりな物言いはお祭り感覚で書いているので、嫌味ととられるのは非常に残念です。私は、ボーリングが下手くそでも、めちゃめちゃうまいから、おまえら見とけっていうタイプなので。

荒らしはお断りですが、私の作品が気に入らないと思ったのならば、いくらでも言ってくれてかまいません。私はただ、騒ぐのが好きなだけなのです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧