旦那の愚痴😚

レス14 HIT数 1737 あ+ あ-

すずめ( GdJd )
07/03/10 18:41(更新日時)

ただ今6ヶ月の初マタです😊
私は妊娠が判明してからツワリもなく、特にトラブルもなく仕事を続け、心配事もあったけど一応スムーズな妊婦生活を送ってます🙆
そのせいかどうか、ウチの旦那さまはパパとしての自覚がないというか、妊娠に無関心で…😠たまごクラブ(愛読)読んでると「大変な時にはパパが協力してくれます💕」とかあるけど、そんな甘い感じ全くないし。
ただ私のお腹がでかくなって、太ってきただけって思ってない😣?と不満感じてます。単なるワガママなのかもしれないけど、こんな小さな不満がたまってる方、お話しませんか?

No.49484 07/02/22 19:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/22 23:39
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

こんばんはぁ😃③ヶ月の👶ママです✨
アタシも妊娠中、つわりもそんなにヒドクなく仕事も34Wまでしてました💪

男達は妊娠の大変さなんて分かりっこない‼って思って、特にうちの旦那なんて尚更🔥妊娠初期からつわりがあった時とかお腹が張った時は大げさなくらいに訴えてましたょ☝そしたらお腹大きくなってくる頃にはだいぶ協力的な旦那になっていきました⤴
今はパパとしてまだまだだから教育していかねば‼って思ってます😊

お腹大きくと仕事は大変だと思うけど💦元気な👶産んで下さいね🙏🙏🙏

No.2 07/02/23 00:41
すずめ ( GdJd )

>> 1 No1さん、レスありがとう!そうか~やっぱり教育が大切なのかな?
ウチは母親学級行こうよーって誘っても、「え~仕事がいつに休めるか分からないからな~」ってしらくら😒。あと、妊娠を望んではいたけれど予想外にすんなりできたからか「こんなに早くできると思わなかった」って言う始末。贅沢者めっ💢って感じです。
私自身も「大丈夫大丈夫!」って日頃から健康児?を装っちゃうから悪いのかなー。No1さんみたく、少しでも大変な時はもっとアピールしてみます💪
目指せパパ教育🙋

  • << 4 うちの旦那も母親学級とか一回無しだったょ、てかアタシも仕事あって行ってなかったんだけど💧検診も出産前日と当日に🚗乗せてってもらった②回だけだった💨まぁでも検診とかは一人でいいやぁ~って感じだったんで別に🙆って思ってたけど・・・ 教育は絶対大切☝👶が産まれたからって父親は直ぐにパパにはならないからァ😥👶と生活して少しずつしかパパにならない‼ お互い頑張りましょ👊

No.3 07/02/23 01:14
プレママ3 ( 30代 ♀ )

初めまして😊
7ヶ月の初タマです🐣 うちの旦那も、そんな感じ…💧

かなり、つわりヒドクて😨毎日毎日吐いて、何も食べれなかったけど💧 吐いてる時に背中すらさすってくれないし💧
大丈夫❓って言葉も掛けてくれない😢 何も食べれずにいるの横目に📺見ながら、バクバク食べてるし💧 それから、話し合いをして少しは、家事や色々気を使ってくれるようになったけど💧
長く続かなかったです😔

今は、諦めてます💧 …仕事帰って夕食食べたら、寝る💧 本当他人事ですよ😢
男って、そんなもんなんでしょうね😥

  • << 5 レスありがとうございます!仕事終わってからなので、返事が遅くなってすみません🙇 やっぱり男ってそんなもんなのかな?雑誌とか読んで夢見過ぎたかな😂? ウチは先月旅行にいったんだけど、駅の階段上がってヒーヒー😩言ってたら「二人のうちにもう一度旅行したいって言ってたけど、そんなんじゃぁ、もう旅行には行けないねー。」だと。「大丈夫?」って一言言ってくれたら良いのに…😢って悲しくなっちゃった。 過度な期待はせず諦めることも大切ですね。旦那さん、赤ちゃんができたことには喜んでくれましたか?ウチは半信半疑の微妙な反応…。無事に産まれても抱かせてやんないぞ!と思っちゃいます😚

No.4 07/02/23 01:15
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 No1さん、レスありがとう!そうか~やっぱり教育が大切なのかな? ウチは母親学級行こうよーって誘っても、「え~仕事がいつに休めるか分からない… うちの旦那も母親学級とか一回無しだったょ、てかアタシも仕事あって行ってなかったんだけど💧検診も出産前日と当日に🚗乗せてってもらった②回だけだった💨まぁでも検診とかは一人でいいやぁ~って感じだったんで別に🙆って思ってたけど・・・

教育は絶対大切☝👶が産まれたからって父親は直ぐにパパにはならないからァ😥👶と生活して少しずつしかパパにならない‼

お互い頑張りましょ👊

  • << 6 こんばんは!レスが遅くてすみません🙇 なんだか皆さんのレス読んでて、最初かなあんまり多くを期待したら駄目なんだな~って思ってきました😥確かにウチの旦那さんは元々気の効く人ではないし、言葉の足りない人なので…。 でも一回、大泣きして「無関心過ぎる!」って怒ったら次の日から少~~し優しくなって、2日に1回くらい自分からお腹触るようになりました✌😊でも毎回泣くわけにはいかないし、教育とバレないように教育していきます。 まずは母親学級に連れてく!絶対😤

No.5 07/02/23 18:22
すずめ ( GdJd )

>> 3 初めまして😊 7ヶ月の初タマです🐣 うちの旦那も、そんな感じ…💧 かなり、つわりヒドクて😨毎日毎日吐いて、何も食べれなかったけど💧 吐… レスありがとうございます!仕事終わってからなので、返事が遅くなってすみません🙇
やっぱり男ってそんなもんなのかな?雑誌とか読んで夢見過ぎたかな😂?
ウチは先月旅行にいったんだけど、駅の階段上がってヒーヒー😩言ってたら「二人のうちにもう一度旅行したいって言ってたけど、そんなんじゃぁ、もう旅行には行けないねー。」だと。「大丈夫?」って一言言ってくれたら良いのに…😢って悲しくなっちゃった。
過度な期待はせず諦めることも大切ですね。旦那さん、赤ちゃんができたことには喜んでくれましたか?ウチは半信半疑の微妙な反応…。無事に産まれても抱かせてやんないぞ!と思っちゃいます😚

No.6 07/02/23 18:32
すずめ ( GdJd )

>> 4 うちの旦那も母親学級とか一回無しだったょ、てかアタシも仕事あって行ってなかったんだけど💧検診も出産前日と当日に🚗乗せてってもらった②回だけだ… こんばんは!レスが遅くてすみません🙇
なんだか皆さんのレス読んでて、最初かなあんまり多くを期待したら駄目なんだな~って思ってきました😥確かにウチの旦那さんは元々気の効く人ではないし、言葉の足りない人なので…。
でも一回、大泣きして「無関心過ぎる!」って怒ったら次の日から少~~し優しくなって、2日に1回くらい自分からお腹触るようになりました✌😊でも毎回泣くわけにはいかないし、教育とバレないように教育していきます。
まずは母親学級に連れてく!絶対😤

No.7 07/02/24 12:02
♂ママ7 

>> 6 はじめまして😺うちもそんな感じでした💧目の前で吐いてるのに「弁当まだできてないの?」とか言いやがったんで、家事放棄したら謝ってきました(笑)なかなか実感がわかないみたいですね。母親は出来たとわかった瞬間から自覚持てますが、階段上り下りする苦しさも陣痛の痛みも経験をしなければわからないものです。生まれてきた今はしっかり父親してくれてます💪私よりやかましく子育てしてくれてます👍ゆっくりなるから大丈夫ですよ😺

  • << 9 レスありがとうございます😺 父親は父親になるのに時間がかかるっていうの、本当なんですね。今は、👶産まれたら育児に参加してくるのかな~?仕事を言い訳に逃げないかな~?って疑惑でイッパイ😁💧 それをポロリと漏らしたら、「俺のこと信じてないんだ💢?」って怒ったんだけど、何を根拠に信じろっていうのさっ!って感じです。 でも現在の微々たる変化と7さんのレスを読んで期待❤してみます。 でもなー欲張りですが、もう少し気遣いが欲しいとこです😁☺

No.8 07/02/24 13:00
♀ママ8 

こんにちは🙌
うちの旦那もおんなじでしたよ。つわりで気持ち悪いって言ってるのに、香水つけたり、🚬を近くで吸ったり(本人気をつけて離れてるつもり💧)匂いに敏感なんだってなかなかわかってくれなかったし。休みの日に両親学級をやってたので、一緒に行ったり、検診に連れてってエコー見せたり、雑誌をさりげなく見せたり・・。こういうのが辛いとか、全部言うようにしてました😤
そこまでしたのに、緊急帝切で、旦那は🍻に行ってて来ないし💢💢翌日現れた旦那は、術後の痛みに耐える私を見てやっと、大変だったんだ😱!と気付いたらしい💧とほほ💧
今は子煩悩でおむつ換えもしてくれます💕彼なりに頑張ってるので、アドバイスしつつ褒めて伸して転がしてます😁手が掛かる💦

長くて🙇
出産頑張って下さい💕

  • << 10 こんにちは!はじめまして😊 産んでる時に🍻とは、頭きちゃいそうですねー😤ウチも飲み会はないけど、「駆けつける」とかしないで呑気に🏠で待機とかしてそうだなぁ。「まだ産まれないと思った😨」とか言って。 でも疑ってばかりじゃそれも悪いですよね。今は胎動をなんとか旦那に感じさせようと、動きの激しいときにトライしてます。が、旦那が触るとシーン…💧上手くいかないもんです😠あと母親学級も無理矢理予約しちゃった。 私流、パパ教育実行中です。上手くいかないけど。 でも「ウチもそうだった」って話を聞くと、ウチの旦那だけじゃないんだな~って安心します。レスありがとう🙇

No.9 07/02/24 16:04
すずめ ( GdJd )

>> 7 はじめまして😺うちもそんな感じでした💧目の前で吐いてるのに「弁当まだできてないの?」とか言いやがったんで、家事放棄したら謝ってきました(笑)… レスありがとうございます😺
父親は父親になるのに時間がかかるっていうの、本当なんですね。今は、👶産まれたら育児に参加してくるのかな~?仕事を言い訳に逃げないかな~?って疑惑でイッパイ😁💧
それをポロリと漏らしたら、「俺のこと信じてないんだ💢?」って怒ったんだけど、何を根拠に信じろっていうのさっ!って感じです。
でも現在の微々たる変化と7さんのレスを読んで期待❤してみます。
でもなー欲張りですが、もう少し気遣いが欲しいとこです😁☺

No.10 07/02/24 16:21
すずめ ( GdJd )

>> 8 こんにちは🙌 うちの旦那もおんなじでしたよ。つわりで気持ち悪いって言ってるのに、香水つけたり、🚬を近くで吸ったり(本人気をつけて離れてるつも… こんにちは!はじめまして😊
産んでる時に🍻とは、頭きちゃいそうですねー😤ウチも飲み会はないけど、「駆けつける」とかしないで呑気に🏠で待機とかしてそうだなぁ。「まだ産まれないと思った😨」とか言って。
でも疑ってばかりじゃそれも悪いですよね。今は胎動をなんとか旦那に感じさせようと、動きの激しいときにトライしてます。が、旦那が触るとシーン…💧上手くいかないもんです😠あと母親学級も無理矢理予約しちゃった。
私流、パパ教育実行中です。上手くいかないけど。
でも「ウチもそうだった」って話を聞くと、ウチの旦那だけじゃないんだな~って安心します。レスありがとう🙇

No.11 07/03/03 20:47
♂♀ママ11 ( ♀ )

うちは3人子供いますが、旦那は妊娠中も出産してからも何もしてくれなかったヨ!一番上が生まれた時はオムツ換えたり、ミルク作って飲ませたりとかしてくれたけど2人目からはしてくれなかった。🎰行ったりしてたし…💢3人目の時なんてつわりで辛くて何も食べれないという時期はほとんど家にいませんでした。仕事夜勤だから夜仕事行って終わったらそのまま🎰行って、またそのまま仕事行くとか言ってました。そんなの絶対嘘だったと私は思ってます。今でもそれは許せません。4人目を妊娠中の今も毎週土曜になると必ずと言っていい程、🎰にいきます。今日も朝から行ってて、まだ帰ってきません💢今日はひな祭りなのに…💢💢本当にそういうのに無頓着で腹立ってきます!4人目が生まれると言うのに全然親としての自覚がないみたいです😣

No.12 07/03/04 23:49
すずめ ( GdJd )

>> 11 こんばんは!旦那さん、🎰にハマってるんですね~。
うちは🎮です😤。そんなんやってるくらいなら何か手伝ってよー💢とかちっさな事ですが、イライラが積もりますね。あと今一番イライラするのが、片付けしないこと!私が片付けると「勝手に物動かすとか分からなくなるじゃん💢」て怒るんだけど、だったら公共の場(リビング)を散らかすな😣ですよ。ゴミ屋敷になりそう💧
なんて自分のことばかり愚痴りましたけど、11さん旦那さんの協力がほとんど無いのに、3人の子育て偉すぎ…😚立派なお母さんなんだね。私は初マタだから大先輩ですね💪

No.13 07/03/10 08:08
♂♀ママ11 ( ♀ )

>> 12 いえいえ、私は全然立派な親とかじゃないです💧イライラしてると子供にあたったりすることあるし、しつけだってちゃんと出来てるわけじゃないから… 😥でも、子供のこと(将来のこととか)はちゃんと考えてるつもり…。だけど、旦那は口では考えてるようなこと言ってるけど、実際の行動とか態度とか見てると全然考えてないんだよね💢お金あればすぐ🎰したり、何か買ったりするし、子供の相手だって自分の気まぐれでしかしない…😭私が子供を叱っていると同じように便乗して怒鳴ったりする。しかも、口先だけで。自分が、イライラしてる時は本当に怒鳴ったりする。子供にあたるな❗って感じです💢そういう私も子供に八つ当たりとかあるけど、旦那にはそういうことされると腹立つ😣普段子供の相手しないのに子供にあたるなって感じ💢私が子供叱ったりしてる時ぐらい慰めるとかしろよって思う😥

No.14 07/03/10 18:41
すずめ ( GdJd )

>> 13 こんにちは!11さん😊。
なんなんですかね~ウチの旦那もそうなんです。将来のこととかちゃんと考える?って金銭面とか不安に思います😔。この間誕生日だったからおこづかいをあげたら、それを補助金にしてプレステ3🎮を買うんだとウキウキしてました。誕生日だから好きに使えば良いけど、使うことばかりで貯めること全くと言っていい程考えないんですよ。産休入ったら私の収入はほぼ無くなるし、今の内に貯めといた方がいいのに…。
11さん、生活費どうやってやりくりしてますか?ウチは共働きなので、旦那の方が多めですが、お互いに出し合って残りはノータッチです。不安なので私は個人で積立してるんですけどね。旦那は好き勝手に使ってるんだろうな~😭💸
長くなってすみません、なんとかなるさって思えなくて日々不安がつきまといます🌀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧