高齢者厳しい現実

レス13 HIT数 195 あ+ あ-


2025/11/22 21:09(更新日時)

間もなく連休とか言われてるが、連休どこ行くんだ。そんなお金ない。クリスマス、まさにくるしみますだ、お正月、誰とも会わず一人でお酒飲んでるだけ。私の知人もそういう人現れた。高齢者厳しい社会現実、お正月クリスマスそんなもの一部の人だけしか楽しめない。そういう人現れてきた。

タグ

No.4395520 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

集えばいいんじゃないの?集うの嫌いな人たちが孤独を選んでるようにも見えるのだが。別に会えなくてもZOOMででも

No.2

今高齢者ということは主さんは恵まれた時代を生きて来たって事ですよね?

就職は引く手数多。収入は働けば働いただけ貰えた。

主さんの後の世代は氷河期と言って仕事もなかったし年功序列も廃止。
残業して稼ぎたくても出来ない。
主さんたちは社会保障だってまだあるじゃないですか。

ここから先の人は分からないんですよ。
だから数年前から国は自助努力自助努力と言ってる。


自分が歩んで来た人生結果に文句を言うのは贅沢というモノです。


頼みます。若者の見本手本になって頂きたい。

No.3

ここで日記にすれば挨拶ぐらいは出来そうですけど。文字交流も悪くはないですよ。
うちの高齢者ネット依存気味だけど楽しんでおります。持病で外出は難しいからです。

No.4

イベントにこだわらず、何気ない日々を楽しんでみてはいかがでしょうか?

No.5

お酒が飲めるだけ幸せ!

No.6

連休、土日祝日も空いてる(平日週1定休)の図書館に行く。
まだそれほど寒くないから公園で花や木々を眺めながらおやつ食べる。

クリスマス。
イルミネーションを眺めながら歩いて写メる。

お正月。
質素なお雑煮食ってだらだらお正月番組を見て初詣に行き振る舞いを食べ、餅まきに参加して持ち帰った餅を食べ放題。

メリータノシミマス。
逆に酒飲む金ないよ!!?

No.7

老人会でも入ってみたら?

No.8

何が言いたいのか少しわからないな。
高齢になれば連休だろうがお正月だろうが、もうそんなに出かけたくなくなるんじゃないの?
というか、むしろ平日に好いているときに出かける方が楽だしね。
なのでそこを問題視してもな~って思うよね。

まあ物価高で預貯金と年金で暮らす高齢者には大打撃なのは間違いないとは思うけどね。
こんな状態なら年金制度って意味があるのか疑問に思うよね。
もっとも生活保護を申請する人が増えるだけになるとは思うけどね。
清貧な人はより馬鹿を見る時代にはなったよね。

No.9

スーパーで安い酒を持ち寄って友人と楽しめば良いんじゃないの。オンライン飲み会もできる。
友人がいないからクリボッチなんでしょう。

No.10

現役時代に貯蓄、資産運用をしなかったからですよ。
アリとキリギリスの理論です。

No.11

普通に働いて年金かけてたら皆普通に暮らしてますが、低賃金で年金のかけ額が少なかったとか貯金の余裕ができなかったんですかね。

No.12

年金生活でも楽しく暮らしてる人の本、本屋さんで、たくさん売られてます。
ちょっと参考に、読んでみてはいかがですか?
長い時間、立ち読みするのは良くないので、良さそうな本を見つけたら、タイトルと作者名を覚えておいて、図書館にリクエストすれば、無料で借りられます。
図書館は、基本的に無料です。
公園行けば、朝から年輩の男性達がおしゃべりや運動してますよ。
私も、同年代ですが、寂しいと感じるいとまが無いくらい忙しいです。

No.13

スーパー、図書館、古本屋、温泉なんかでもリフレッシュできますよ。
私はセブンイレブンのコーヒーを飲むのが楽しみの一つです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧