学校の先生の真実

レス2 HIT数 86 あ+ あ-


2025/07/30 12:23(更新日時)

時々思う。最近、学校の先生がものすごく忙しいとか言われる。しかし、私が子供の頃は先生、いいものだ。夏休み、子供と同じように40日間も休み取れるのか、さらに大学の教授1年の半分しか授業ないではないか、毎年同じ講義内容、その気になれは誰でも出来る。偉い本当か、真実知りたいと感じる。

タグ

No.4339616 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

https://tsuushinsaiyo.com/topics/detail/55


https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01232.html

本当のことはわからないけれど
とか
真実が知りたい
とか

そういう話し方をする人の特徴に

【実際には自分の中でもう答えが出ているが
激しく論じ合えば無事では済まないから、
とぼけながら持論を述べ、これが真実であると暗に主張しつつ
相手の主張については聞き流し
まるでそれなりに論議したうえでやはり持論こそが真実だと思うと結論づける】

というものがあります。

質の良い論議には
感覚ではなく、個人の体験では留まらない客観的に観察できる数多くの事実や、必要十分な資料が欠かせません。

教員の給与は地方公務員の中では身体を張る警察官の次に良いです。
額面だけならかならの高給です。
にも関わらず、
教員を志す人も少なく、辞める人も多いのは、激務であるからです。

No.2

私は製薬会社の役員とかになって100日を洋上で暮らすとかやりたいね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧