飲み会中の鬼電

レス7 HIT数 151 あ+ あ-


2025/07/27 11:27(更新日時)

会社の飲み会に参加した日のことです。

私は相手が飲み会のときは、終わったという連絡がくるまでLINEなどはしないようにしています。

今付き合っている人は飲み会中も「二次会?」などの理由で鬼電してきます。

周りに上司や先輩もいるし、話し中なので電話にも出られないのにずっとかけてきます。
「飲んでるから」「話してるから」と言っても「心配」と言われます。

こういうのが本当に嫌です。
どうすれば良いですか。

タグ

No.4337944 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

価値観の違い、言ってもやめないなら別れる。

No.2

はっきり言って異常ですね。

まずは回数減らしてもらうなり話し合いしましょう。
それでもそこが変わらないようなら諦めるか、飲み会中かかってくる電話は完全無視すると宣言して実行ですかね。

No.3

粘着してて怖すぎる。早めにお別れ

No.4

心配と束縛は違いますからね。相手はすでに貴方に依存してると思うので、早い別れが必要。そんな相手との未来はない。時間の無駄
。まず根本的に、会社の飲み会や友達の飲み会に連絡してくる人って、自分のことしか考えてない

No.5

アドバイスするなら
成人後の恋愛に関しては
治そうとかやめてもらおうとしたって素がそんな感じであれば、結婚後に元に戻ってしまうかもしれない。
相手の性格を治そうや変えようと思わず
何かあればその行為や癖は自身が受け入れることが出来るかどうかを考えて恋愛した方がストレスは少ない。
無理なら早めに別れるのがいい。

No.6

無理なら別れる。

スレ主さんが決めること。

No.7

相手をそこまで信用信頼出来ない自己中に限ってそういうことするんだよなあ。

心配とかじゃなくって、自分が安心したいだけの小心者。

浮気されてんじゃないかとか疑いまくって自分見失って衝動的行動を起こす。この性質はどう足掻いたとて治せない性質らしいよ。

オサラバするのが1番いいのです。

一緒に居たって幸せにはなれない相手なんだから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧