弱すぎる母
9歳4歳の子供がいます。
私は自分が子供の頃にイジメというほどではないかもしれませんが、ひょんな事から周りと上手くいかなくなった経験があり今でもトラウマです。制服姿の子を見るだけで怖い気持ちになりますし、学校に行くのも苦手です。参観日に教室にいるのも苦痛です。
今、子供のクラスが荒れていて、連日悲しい思いをしてるようです、担任もあてにならないと感じています。私も日々あった事を子供から聞いていすごく悲しくなるし落ち込んでいます。
最初は子供にアドバイスしたり励ましたりしていて、行き渋りなどは無いし、イジメられてるわけでもないので、子供もただ私には愚痴を言いたいだけなのかもしれません。でも、連日なのでだんだん私がズルい事ばかりするお友達や先生のやり方が許せない気持ちになってきて。
自分のトラウマもあり過剰に心配したり辛くなってしまい、子供にしつこく聞いてしまったり逆に良くない状況です。
そんなことが続くうちに家事も手につかず、部屋もめちゃくちゃで、料理もたいしてできてない。なんとか学校に送り出して取り繕っている感じです。やらなきゃと思っても動けずに時間だけが過ぎてます。
私は母としても妻としても全然ダメなんだという気持ちでいっぱいで涙が出てきます。私はただ子供が悲しい思いをしてるのかなと思うと、とても辛くて、不安で耐えられない気持ちです。育児相談に行くと暇だからそんな事ばかり考えるんだと言われて、余計に辛くなりました。自分が弱すぎるのは分かってます。
皆さん何かアドバイスやお言葉をもらえますか。とても落ち込んでいるのできつい言葉は今はごめんなさい。
タグ
保健所とか、地区の担当者で子育て支援とかの担当者が話を聞いてくれます。
あと、小学校のスクールカウンセラーさんは父兄の面談申し込めば定期的に面談してくれるので、お話した方がいいと思います。
学校の中のお子さんの様子も観察して教えてくれますよ。
カウンセリングは敷居が高いかもしれないので、その辺で話を聞いて貰ってください。
お子さんが心配でしたら、何でも良いので子供の楽しめる習い事とか遊んでくれる系のところに一緒に通うと良いですよ。
学校だけが世界じゃないって大切です。
- << 6 ありがとうございます。 学校だけが世界じゃないって、わたしも頭では分かっているつもりです。子供は好きな習い事もあります、でも楽しいだけじゃなく練習は辛かったりももちろんあるので、今はそれを見るのも私がキツくて。どうしても心がついていかないんです。 みなさんに可愛くないお返事ばかりでごめんなさい。久しぶりにこんなに落ち込んでいて、自分でもどうしたらいいか頭がゴチャゴチャです。
削除されたレス (自レス削除)
一旦落ち着きましょ?
主さんが泣いてしてしまうほど悲しいと思うことがお子さんにとっても泣いてしまうほど悲しいと感じるかは別問題では?
感情移入しすぎちゃってるんじゃないかな?
いじめられてない、学校にいけない訳ではないなら少し様子をみるのもありかも。
親が先走るのもちょっと危ない気がします。
もしかしたらお子さんが先に何か悪気無く言ってしまった事とかもあるかもしれないですし。
人間長い人生にはいじめを受けたり嫌がらせを受けたり人間関係にトラブルがない人はいないと思うんです。
落ち込むんじゃなくて回避の仕方、もしくは気にしないようにする、内容がわからないけど面白い返しでおちゃらけて関わらないようにするとかね。
何か悪い部分があるなら直さないとだし。
親だからとて子供の嫌がることを先回りして全部は取り除いてあげられないですから、子供自身が強い、回避出来る子、自身を守れる事、非があれば認め謝れるように育てて上げないと。
親だから気持ちが入っちゃうのもわかりますよ。
大事な我が子だし、自分の人生経験のトラウマから心配になるのもね。
だけど子供は自分とは違う生き物と言うのもまた事実。
子供であって主さんのクローン人間ではないから。
先生がだめならスクールカウンセラーに相談してみたら?
私も受けたことあるけど話聞いてくれるし、学校で自分の子がどう振る舞っているかも見てくれますよ。
暇だからなんて酷いですね。
心配する気持ちはよく分かります。
私も子供が学校でトラブルがあれば一瞬、ドキーッて凍りついて恐怖します。
問題の子がどうしてこんなことするのか、我が子は何かしたのか、相手の気持ちは?何が正しいのか。子供と話します。お母さんは絶対あなたの味方だからって言います。もちろん、我が子が悪い場合もきちんと正します。
最悪、学校に相談もします。
子供はとりあえず学校行ってるなら、ドンと見守りましょう。育児は本当に自分の忍耐試されます。
習い事も、辛くても自分で行きたくて行ってるなら嫌じゃないと思います。本人が嫌というならやめさせたらいいだけ。
我が子にも辞めるのはいつでも辞められる。自分で決めなさいと言ってます。
辛いも我慢も忍耐も、親は子供と一緒に成長するものですよ。
今、我が子が思春期で、この子が辛い時、本当に心が潰れそうなくらい自分も辛いです。
それでも、この子の人生の辛い列車に乗ってトンネル抜けるまでとことん付き合ってやるって思ってる。子供と毎回バトルです。
完璧なお母さんはいませんし、型にはまるような育児書もないです。正解もない。
だから大丈夫。全然ダメじゃない。大丈夫って自分に言い聞かせてください。
子供に愛情いっぱいで向き合ってるだけでOK!私はかなりダメ母だし、子供によくごめーん言ってます。お母さん休みなよ、ってよく子供に甘えてます。ダメですねー。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?13レス 195HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 132HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 179HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 171HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
自分も習い事をしてみて、子供にも同じ種目を2つ通わせたけど、そんなもん…(匿名さん13)
13レス 195HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 132HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 179HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 171HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 448HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 402HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 757HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 884HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 568HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 448HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 402HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 757HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 568HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 884HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
64レス 1657HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
14レス 284HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
35レス 452HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 282HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
12レス 224HIT 社会人さん (20代 男性 ) - もっと見る