発達障害の彼とうまくやっていく自信がない

レス25 HIT数 771 あ+ あ-


2025/05/02 18:55(更新日時)

1年半つきあってる彼がいます(そのうち二か月は別れてたけど復縁した)
最初は彼のほうが熱がすごかったけれども何度か喧嘩をしたり、半年前に大喧嘩をして
私のことはどんなことがあっても嫌いになるなんてできない、今すぐ別れるとはならないけど、でもずっと一緒には無理かもしれない、年齢のこともあるしそこは自分できめてほしい
と言われました(喧嘩の原因は彼の女性関係について私が責めたことです)

そこから年末年始にかけて仲良く喧嘩のない間が数か月続いてましたが
最近また些細なことで彼が怒ったり(シャワーあびずに外着のまま電気つけっぱなしで私が寝てしまったり、彼が仕事の締め切り近い時に家にご飯作りにいったら帰ってと言われたり)
小さなことでも彼は少しイラっとすると暫く口をきこうとしません
多分発達障害なんだとおもうのですが
それに私が配慮して、機嫌をなだめて、ということがほぼ毎月のようにあって
正直しんどくなってしまいました。。
あ、また機嫌悪くなったな、暫く待たないと、と。。。
私も彼がイラっとするようなことついうっかりしてしまうのも悪いとは思います
彼も同じように私と違う環境で生きてきて私も許せないことは多々あります
(例えば住民税滞納しててお金がないのに飲みに行くとか、旅行に行くと全部人任せで爆睡されるとか、仕事の要領悪いなあとか、、)
でも育ってきた環境が違うし、旅慣れてないだろうし、不器用なんだなと思って許してます

違う人間なんだからどうしても相いれない部分はあるし、ただそれを理解しあうのが大事だと思うんです
それができない人なんだなとおもうと、やはりこの先一緒にやっていくのがしんどくなってしまいました。。

タグ

No.4289146 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

理解ある彼くんもとい理解ある彼女さんなんていずれ「理解ある」ほうが疲れ果てて破綻するんですよ
なにせ理解あるほうがなんでも理解して受け入れて寄り添うようにするけど、肝心の相手はこっちを理解しようとは思わないし、こっちが理解してあげればあげるほど益々図に乗ってつけ上がりますから。要は平等、公平な関係じゃないんです。理解あるほうが負担になるだけですから。

相手は相手で不器用だし生きづらいし社会に順応できずに苦しんでるのでしょうけど、だからって支えてなんでもこちらが理解しようとするとこちらも参ります
それこそ向こうが何言おうがなにしようが馬耳東風〜みたいなメンタルでいないと関係維持していくのは難しいでしょう

  • << 11 さすがに毎回毎回顔色伺って機嫌とるのもつらくなってきました あっちもあっちで嫌なことされて察しろということなのでしょうが嫌なら言ってほしいし こちらもはっきり言われなきゃわからないし、、、 機嫌がいいときは彼のこと好きなのですが、、、 どうしたらいいのかわからず、、、
  • << 18 理彼君や理カノさんは、発達障害側の程度も重度ではなくて発達側にも歩み寄る姿勢があるから成立するものですしね。 片側の歩み寄りや我慢では破綻しますね。

No.2

怒りっぽいというだけで発達障害…?

そこはまあ置いといても、もうお互いに好きじゃないんだと思う。
別れたくないのは好きだからじゃなくて情が湧いて寂しいから。
次探すの面倒だし、そりゃ今付き合ってる人と別れないほうが楽だもん。
でも現時点でしんどくなってる人が今後これから先もしんどくならないわけがないよね。
そう考えたら一刻も早くお別れして新しい出会い探したほうがいいと思う。
年齢重ねるほど出会い減ってくし成功率も低くなるし。
時間は有限だから、無駄にしないようにね。

  • << 13 期限通り仕事がすすめられないとか、忘れ物が多いとか、順序立てて行動できないとか。。。 そうですよね、私ももういい年なので他に言い寄ってくれる方がいればそちらになびいてみようかなとおもいます

No.3

「ずっと一緒は無理」「主は自分の年齢のことを考えて自分で決めて」
彼は重要な所はきちんと主に伝えてますね
発達障害か不器用な性格なのかは知りませんが、自分が責任を被らないように振る舞う知恵は持ってる男性だと思う
それに比べて主は人と人は理解しあうのが大事と言ってるわりに、彼に言われたことを理解してませんね

No.4

全国の発達障害の人を小馬鹿にした発言はやめてください

  • << 10 語弊がある言い方になってしまい申し訳ございません ようは彼は自分の中で消化するのに時間がかかったり自分のペースでしか行動できない人なので 機嫌を自分でとることもできないのでどうしていいかわからず書いてしまいました。。

No.5

女性関係って浮気?肉体関係あり?

その時点で「別れる」ってことでよくね?

  • << 9 浮気でも肉体関係でもないです 元カノが家泊りたいと言われてちゃんと断らずスルーしたからおこりました

No.6

私こんなにしてるのに、世話を焼いてるのに、理解して歩み寄ってるのに、はわがまま男には通用しない場合が多い。増長するだけです。

発達障害が本当にあるならそりゃ話も言動もつじつまが合いませんよ。彼らは矛盾の塊じゃないのかな。


  • << 12 彼の言ってることは正しい、けど言い方が悪い、といったら昔ひどくショックを受けてました 例えば冷蔵庫締めて、というのも冷蔵庫締めて?とか言えばいいのに 冷蔵庫!と強めに言って来たり電気も電気!と強めにいってきます それを指摘すると最近は黙り込んで話そうとしません そうなってくるとらちがあかないし、、どうしていいかわかりません。。。

No.7

>多分発達障害なんだとおもうのですが

ハッキリとした診断の結果をもらっているわけではないのでしょ?

なんか、自分の思い通りにならない彼を、都合よく発達障害に仕立て上げてる感じがしちゃうんだよなあ。
なんでもかんでも発達障害に結びつけるのも如何なものかと。

現実に向き合っていないというか…

>ずっと一緒には無理かもしれない、年齢のこともあるしそこは自分できめてほしい

他の人のレスにもあるけど、彼は、ちゃんと言うことは言ってると思う。
寧ろ、理解できていないのは主さんのほうじゃないかと。

>些細なことで彼が怒ったり
>小さなことでも彼は少しイラっとすると暫く口をきこうとしません

些細なことや小さなことだと思うのは、あくまで主さんの考え方であって。
誰もが同じ考えだと思わないほうがいいんじゃない?

食事作りにしても、主さんは良かれと思って…なんだろうけど、彼的にはその状況では鬱陶しいとなるのかもだしね。

>私が配慮して、機嫌をなだめて

主さんが彼に対してやっていることは、はたして彼が望んでいることなんだろうか?
主さんが自分の思い込みで動いても、されてる側の彼がそう思わないから機嫌が悪くなったり態度に出てしまうのではないの?

彼の主さんに対しての気持ち。
主さんはそこをスルーしてしまうから、現実が見えていないのかもしれない。
そう思いました。

No.8

>多分発達障害なんだとおもうのですが

投稿を読む限りそれは主のほうなんじゃないかなと思いましたが、まぁ、いずれにしても医療機関等で診断された事ではなく、主の主観でしかないのでこの推測は意味が無いでしょう。


>私のことはどんなことがあっても嫌いになるなんてできない、今すぐ別れるとはならないけど、でもずっと一緒には無理かもしれない、年齢のこともあるしそこは自分できめてほしい
と言われました


これ、要は主は振られてるんだと思うんですよね。彼はオブラートに包んで言っただけで。

主は「発達障害の彼とうまくやっていく自信がない」と言っているけれども、ちょっとこれは的外れで、彼はもう主に見切りを付けていると思われます。投稿は彼に問題があって関係が悪くなっているように書かれていますが、もし本当にそうならこういう事は言われないだろうと思います。

自分に気が付いたほうがいいんじゃないのかな。

No.9

>> 5 女性関係って浮気?肉体関係あり? その時点で「別れる」ってことでよくね? 浮気でも肉体関係でもないです 元カノが家泊りたいと言われてちゃんと断らずスルーしたからおこりました

No.10

>> 4 全国の発達障害の人を小馬鹿にした発言はやめてください 語弊がある言い方になってしまい申し訳ございません
ようは彼は自分の中で消化するのに時間がかかったり自分のペースでしか行動できない人なので
機嫌を自分でとることもできないのでどうしていいかわからず書いてしまいました。。

No.11

>> 1 理解ある彼くんもとい理解ある彼女さんなんていずれ「理解ある」ほうが疲れ果てて破綻するんですよ なにせ理解あるほうがなんでも理解して受け入れ… さすがに毎回毎回顔色伺って機嫌とるのもつらくなってきました
あっちもあっちで嫌なことされて察しろということなのでしょうが嫌なら言ってほしいし
こちらもはっきり言われなきゃわからないし、、、
機嫌がいいときは彼のこと好きなのですが、、、
どうしたらいいのかわからず、、、

No.12

>> 6 私こんなにしてるのに、世話を焼いてるのに、理解して歩み寄ってるのに、はわがまま男には通用しない場合が多い。増長するだけです。 発達障害… 彼の言ってることは正しい、けど言い方が悪い、といったら昔ひどくショックを受けてました
例えば冷蔵庫締めて、というのも冷蔵庫締めて?とか言えばいいのに
冷蔵庫!と強めに言って来たり電気も電気!と強めにいってきます
それを指摘すると最近は黙り込んで話そうとしません
そうなってくるとらちがあかないし、、どうしていいかわかりません。。。

  • << 14 発達の人のキツさ、私も知ってます。親族にいるので。基本自分のことしか考えられない特質ですよね。 以前私も発達障害持った人と男女付き合いになりかけたけど、あまりに理不尽なことが多くてやめました。特に突発的な怒りが多かったです。主さんの例と似てるかもね。 ボロボロになる前に距離を置いてね。

No.13

>> 2 怒りっぽいというだけで発達障害…? そこはまあ置いといても、もうお互いに好きじゃないんだと思う。 別れたくないのは好きだからじゃなく… 期限通り仕事がすすめられないとか、忘れ物が多いとか、順序立てて行動できないとか。。。
そうですよね、私ももういい年なので他に言い寄ってくれる方がいればそちらになびいてみようかなとおもいます

No.14

>> 12 彼の言ってることは正しい、けど言い方が悪い、といったら昔ひどくショックを受けてました 例えば冷蔵庫締めて、というのも冷蔵庫締めて?とか言え… 発達の人のキツさ、私も知ってます。親族にいるので。基本自分のことしか考えられない特質ですよね。

以前私も発達障害持った人と男女付き合いになりかけたけど、あまりに理不尽なことが多くてやめました。特に突発的な怒りが多かったです。主さんの例と似てるかもね。

ボロボロになる前に距離を置いてね。

No.15

発達障害って、診断されたんじゃないのね?なら勝手に言うなよ失礼だな。って思う。彼にも失礼だし、全国の発達障害の人にも失礼にあたる。

ささいなことで彼が怒る?いや、女の私としては。外着のままシャワー浴びずに電気点けたまま寝るなんてことしない。もしそれを夫がやってたら、怒りますよ。女のくせにと言うのも何ですが、あまりにもだらしないと思わないのでしょうか?よくそんなことして、恥ずかしくもなく「ささいなことで」なんて言えますね。

仕事の締め切り近い時にご飯作りにってのも、頼まれていないのならそこまでやったらウザがられるとは思わないのでしょうか。

主のほうこそ発達障害では?

No.16

発達障害かどうかは別として、金と異性関係にルーズって時点で私なら見限りますけどね。
女性関係がどのレベルか分かりませんが、住民税滞納でも飲みに行ってるとかナシです。彼借金とか大丈夫ですか?結婚なんてして同一世帯になってからも必要なお金払わず滞納したりしたら主さんにもふりかかりますよ。

No.17

発達障害とは
原因は先天的な脳機能の偏りであることがほとんどで、発達の偏りに伴う能力の欠落は生涯にわたって治ることはない

誰にどう聞いたか知らないが人を簡単に発達障害とか言わない方がいいよ

No.18

>> 1 理解ある彼くんもとい理解ある彼女さんなんていずれ「理解ある」ほうが疲れ果てて破綻するんですよ なにせ理解あるほうがなんでも理解して受け入れ… 理彼君や理カノさんは、発達障害側の程度も重度ではなくて発達側にも歩み寄る姿勢があるから成立するものですしね。

片側の歩み寄りや我慢では破綻しますね。

No.19

>シャワーあびずに外着のまま電気つけっぱなしで私が寝てしまう
ADHDの特性(だらしない、面倒臭がり)


>彼が仕事の締め切り近い時に家にご飯作りにいったら帰ってと言われた
行く前に「ご飯作りに行っても良い?」とは聞かなかったんですか?
相手の事を考えずに自分の良いと思った行動に突き進むのはASDの特性。


>例えば住民税滞納しててお金がないのに飲みに行く
金銭的にルーズなのはADHDの特徴


>旅行に行くと全部人任せで爆睡される
マイペース、全部人任せな所はASDの症状


もし発達障害の症状があるのだとしたらどちらにもありますね。
発達は発達同士で引き寄せ合うことが多いので主と彼氏は類友なのでしょう。

付き合う自信がないなら別れたらいいんじゃないですか。




No.20

>> 19 主も彼氏も相手の非ばかり言い、自分の悪い部分を治そうとしない、これも発達障害の症状なんでしょうかね?

No.21

どっちも発達障害だね

No.22

友達くらいの距離感がちょうどいいのかもしれませんね。
だから復縁してるのかなと思いました。

No.23

どう考えてもこの先は無理なので彼は一旦キープしつつ本命の男性を探した方がいいです。

(キープしておくのは完全に別れてしまうとパートナーがいない不安からガツガツしたり落ち込んだりとメンタルに影響が出てしまうので、とりあえず形だけでも彼氏いるけど……の状態でいた方が余裕が出るからです)

新しい男性と出会った方が貴女も吹っ切れると思います。彼しかいないと思っているから縋ってるだけです。無理ですよ、その男性は。

男友達に降格でいいと思います。

No.25

彼はおそらく発達障害ではなく、貴方への愛情がないからそういう態度、言動になってるだけだと思う。
無理して付き合おうとするからギクシャクするだけ。
それを理解できず、発達障害だと自分に言い聞かせてるだけなのでは?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧