なんでも書き込んでいいスレGo
なんでもおk
愚痴でもメモでもつぶやきでも
返事はしてもしなくても
一見さんも常連さんも
タグ
主さん、スレ立てありがとうございます。
>478
ジェリービーンズの「BLUE」は廃盤になってますが、CDシングルカップリング曲の「噓も本気でピュアなハートで」は動画視聴できます。
「BLUE」の歌詞みたいなけーけん、私もアルけど…(って、なーんてコト言わせんのよ)。
>490
「笑点」で、時々、林家木久扇さんが、宇宙人っぽく「アー、ワレワレハー…」のネタをされていたのを思い出しました。
ある放送回のお題で、「皆さん宇宙人になってもらい、地球や国を訪問してこうだった、ああだった、と報告して下さい。『本当か』と尋ねるのでさらに続けて下さい」があり、ツボッたのが、
たい平さん「この地球の人たちは死んでも生き返る」
歌丸師匠「本当か」
たい平さん「飲酒して、『プハー、生き返った』って言ってるから」
小遊三さん「この国の病院はおかしい」
歌丸師匠「本当か」
小遊三さん「女の先生が私をさわると怒られないのに、私が女の先生をさわると怒る」
歌丸師匠「あたり前だ!」
が笑えた。
いつだったかなぁ。
日本一長寿の男性にインタビューしている番組をテレビで見たんだ。
百十何才かの人で、ひ孫さんとテレビのインタビュアーさんと話してて、とても受け答えがしっかりしてて、驚いたっけ。
イ「〇〇さん、日本一ご長寿の方に認定されました、おめでとうございます」
男性「ありがとうございます」
ひ孫さん「おじいちゃんが、日本で1番年上なんだって、すごいね。(^^)」
男性「ああ、そうか、私が1番年上って事は、私より年上の人は日本にはいないのだね」
イ「今、どんなお気持ちですか。」
男性「う~ん、こわいねえ。」
イ「えっ、こわい、ですか?」
男性「そうですよ。あなた、この世に自分より年上がひとりもいないと想像してみて。ね、こわいでしょう?」
私、テレビ見ててハッとしました。
今は私より年上の人は大勢いますが、😅 お世辞にも若いとは言われなくなって来て、
町内会の集まりなんかでも、自分より年上が町内にひとりもいなかったら、やはり心細いですし、
お手本となる人がいないと、漠然とこわいだろうな、と思いました。
長々と失礼しました。🙏
>> 15
アホじゃないです!合ってます♪
私も分からなかったので、検索してみたところ……
以下コピペです。
>なぜ 「負け」 かというと,このサービスのもともとは,客と売る側との 〈値引き交渉〉 からきています。
>つまり, 〈値引き交渉〉 の駆け引きを 〈勝負ごと〉 と見なして,その勝負に,売り手側が 「負けて」 サービスをすることになるわけです。
- << 19 わー、主さんありがとうございます。 漢字って難しいですね。ホトトギスって漢字表記が12通りあるとか。😳 覚えるの大変そうです💧 わざわざ調べて教えて下さり、ありがとうございます。 m(_ _)m お米の値段も、地域によって差がある様ですね。🤔
>> 21
風邪つらいですね💦
お大事になさってください🍀
風邪の時って、苦しすぎて、眠れなくなることもありますよね…。
高級レストラン!いいですね✨
フレンチ?イタリアン?和料亭?
元気になったら、とにかくいいとこ連れてってもらいましょ~
- << 25 主さん、心配して下さり、再三ありがとうございます。☺️ だいぶ良くなって来ました。葛根湯は飲んだ事ないなぁー。 あと、「おおじょこいた」ってなぁに?方言かな?分からなくてゴメンなのです💧 鎌倉、行った事あります。土産物屋さん巡りが楽しかったのを覚えてますが、確かに車が多くて、駐車場探すのに時間かかりました。 鳩サブレ、なぜか買ってしまいます。😉
先日、鎌倉に旅行に行った。
我が地元と交通ハウスルールが違ってて面白かった。
ああも極端に歩行者が多い地域では、横断歩道で人がいても車は止まってくれぬのだな。いちいち止まってたら渋滞が頻発してしまうから。
車社会な我が県は横断歩道で人がいりゃたいてい車は止まる。警察がどこでみてるかも分からんしな…。
- << 74 私も去年、行きました。 日曜で激込みだったけど、ウインドーショッピングが楽しかった。 鎌倉アルアル・豆知識等 鶴岡八幡宮の正月三が日の参詣者は250万人を超える全国有数の初詣スポット。正月は激込み。 古都なのに、実は鎌倉時代の神社仏閣はあまりない。大正時代に関東大震災で焼失していて、多くはその後再建されたから。 いも吉館の紫いもソフトクリームは美味。 鎌倉と藤沢を結ぶ江ノ島電鉄「江ノ電」。藤沢駅から出発してしばらくすると、民家の壁、窓、軒先すれすれを路面電車が通過し、まるで住宅街の迷路みたいでおもしろい。 「鎌倉高校前駅」は太平洋のすぐ近く。夕方、夕陽が水平線に沈むのが見れて圧巻。 鎌倉駅前のマクドナルドを「カマック」と呼ぶ。 鎌倉の大仏は胎内拝観といい、拝観料20円で中に入れる。なんにもないので期待するとがっかりするが、高度な技術で鋳造されたことがわかる。 鎌倉の大仏には、奈良の大仏のような大仏殿がなく、雨ざらし状態。大仏が建立されたのは1253年で、この時、大仏殿はきちんとつくられた。しかし、1498年に大地震があり、大津波があって大仏殿が流されてしまった。その後、大仏殿は再建されず、大仏の周囲に礎石だけが残り、現在に至っている。
>> 22
風邪つらいですね💦
お大事になさってください🍀
風邪の時って、苦しすぎて、眠れなくなることもありますよね…。
高級レストラン!…
主さん、心配して下さり、再三ありがとうございます。☺️
だいぶ良くなって来ました。葛根湯は飲んだ事ないなぁー。
あと、「おおじょこいた」ってなぁに?方言かな?分からなくてゴメンなのです💧
鎌倉、行った事あります。土産物屋さん巡りが楽しかったのを覚えてますが、確かに車が多くて、駐車場探すのに時間かかりました。
鳩サブレ、なぜか買ってしまいます。😉
- << 27 ゆっくりお休みになって、元気モリモリになってくださいませ🍀 おおじょこいたは名古屋の方言ですね。 「おおじょこいた」 正確には「おうじょうこいた(往生こいた)」、大往生、とかで使われるあの往生です。 大変だった、苦労した、みたいな意味で使われます。 まあ自分は名古屋の者ではないのですが…笑 駐車場を探す、ということは車で行きましたか💡いいですね✨色々巡れそうです✨ 色々な土産物屋さん、魅力的でしたね。鳩サブレは妙に惹かれますよね。あのフォルムが美しい…。
>> 25
主さん、心配して下さり、再三ありがとうございます。☺️
だいぶ良くなって来ました。葛根湯は飲んだ事ないなぁー。
あと、「おおじょ…
ゆっくりお休みになって、元気モリモリになってくださいませ🍀
おおじょこいたは名古屋の方言ですね。
「おおじょこいた」
正確には「おうじょうこいた(往生こいた)」、大往生、とかで使われるあの往生です。
大変だった、苦労した、みたいな意味で使われます。
まあ自分は名古屋の者ではないのですが…笑
駐車場を探す、ということは車で行きましたか💡いいですね✨色々巡れそうです✨
色々な土産物屋さん、魅力的でしたね。鳩サブレは妙に惹かれますよね。あのフォルムが美しい…。
>17
米津玄帥さんの「さよーならまたいつか!」ですね。
私、朝ドラ「とらつば」、観てました。去年の今放送してましたね。一年たつのか…
二年前の「らんまん」も好きで観てた。
今の「あんぱん」もおもしろい。それぞれ高知弁がgood
豆知識
NHK朝ドラオープニング主題歌は現在普通に用いられているが、昭和時代はインストゥルメンタル(歌詞がない演奏メロディ)だった。初めて歌詞付きの主題歌が用いられたのは、90年代の「ひらり」のドリカム「晴れたらいいね」。
>18
いいことわざですよね。タショウについて調べてみました。
「【意味】袖が触れ合うようなちょっとしたことも、前世からの深い因縁によって起こるものだ。
【解説】「多生」は、六道を輪廻して何度も生まれ変わること。「多生の縁」は前世で結ばれた因縁をいう。「たしょう」は「他生」とも書く。
【誤用】「たしょう」を、少しばかりの意味で「多少」と書くのは誤り。」
※明鏡ことわざ成句使い方辞典から
- << 35 >初めて歌詞付きの主題歌が用いられたのは、90年代の「ひらり」のドリカム「晴れたらいいね」。 ほー!!なるほど!!しらなんだ! 自分は89年生まれなのですが、この曲、朝ドラの曲ってので印象に残ってるんですよ。 3つ子そこそこの年の頃に本放送や再放送やらで聴いて、そんで覚えたんやなぁ…。
朝ドラ、いくつか脱落しましたが、大体は見てます❗📺️
私の中で、面白かったダントツ1位は、「あさが来た」です‼️🤩
波瑠さんの白岡あさ、玉木宏さんの信次郎(この字だったかな)、五代友厚にディーン・フジオカさん、
ストーリーも出演者も申し分無い作品でした。
あとは「あまちゃん」「ひよっこ」「花子とアン」などが良かったです。
今、BSで「チョッちゃん」「あんぱん」続けて見てます。「チョッちゃん」は、黒柳徹子さんのお母様が主役のお話で、
昭和62年(1987年)の作品の再放送なんですね。(実は当時も見てました。😅)
旦那が北海道出身なので、面白いと録画を一緒に見てます。
平成3年頃、滝川、岩見沢、行って来ましたが、生まれて初めて、寒いを通り越して、「顔が痛い」と思いました💧
−10℃以下だったと思います。🥶
長々と失礼しました。🙏
- << 36 朝ドラは歴史がありますなぁ。 自分の地元や、パートナーや親戚の地元が舞台だと興味ひかれますね。 自分は『ごちそうさん』が好きでした。
>> 33
>17
米津玄帥さんの「さよーならまたいつか!」ですね。
私、朝ドラ「とらつば」、観てました。去年の今放送してましたね。一年たつのか…
…
>初めて歌詞付きの主題歌が用いられたのは、90年代の「ひらり」のドリカム「晴れたらいいね」。
ほー!!なるほど!!しらなんだ!
自分は89年生まれなのですが、この曲、朝ドラの曲ってので印象に残ってるんですよ。
3つ子そこそこの年の頃に本放送や再放送やらで聴いて、そんで覚えたんやなぁ…。
- << 46 「晴れたらいいね」の♪山へ行こう 次の日曜…って聞こえてくると口ずさみたくなります 私は朝ドラだったら はね駒 ほんまもん どんど晴れ エール らんまん 虎に翼(今放映中の)あんぱん がいいです はね駒、2020年にBSで放送してたのを観ました。斉藤由貴さん若い 私が朝ドラで印象的だったのは、どんど晴れで、旅館の仲居をしているAさんが、まー色々あって、離任して故郷に帰ることになった時、後から雇用されて仕事ができるBさんに追い越されたことで、AさんはBさんをあまりよく思ってなく、最後去っていく時、BさんはAさんにやんわりとまけおしみを言った後、Bさんが(うろ覚えだが)、 「Aさんは恵まれすぎています。多くの人の支援や助けがあって、仲居をしてきたわけでしょう。私たちが仲居を続けることができるのは、利用してくださるお客様や、知らない所で支えてくれる方や、家族、友人、スタッフのおかげです。『恵まれてなんかない』と思ってるかもしれないけど、そういう方々がおられなかったら、今の私たちはないのだから、感謝しなければならないと思うのです。陰で縁の下の力持ちをされている人がおられることを口先だけじゃなく、忘れないようにしたい…」 という主旨を言われていたのが印象的でした Aさんに片想いしていた男性従業員が、Aさん辞めたと聞いて駆けつけた下宿先で、借主の居ない空っぽの部屋で泣き崩れる場面も。
>> 35
>初めて歌詞付きの主題歌が用いられたのは、90年代の「ひらり」のドリカム「晴れたらいいね」。
ほー!!なるほど!!しらなんだ!
自分…
「晴れたらいいね」の♪山へ行こう 次の日曜…って聞こえてくると口ずさみたくなります
私は朝ドラだったら
はね駒 ほんまもん どんど晴れ エール らんまん 虎に翼(今放映中の)あんぱん
がいいです
はね駒、2020年にBSで放送してたのを観ました。斉藤由貴さん若い
私が朝ドラで印象的だったのは、どんど晴れで、旅館の仲居をしているAさんが、まー色々あって、離任して故郷に帰ることになった時、後から雇用されて仕事ができるBさんに追い越されたことで、AさんはBさんをあまりよく思ってなく、最後去っていく時、BさんはAさんにやんわりとまけおしみを言った後、Bさんが(うろ覚えだが)、
「Aさんは恵まれすぎています。多くの人の支援や助けがあって、仲居をしてきたわけでしょう。私たちが仲居を続けることができるのは、利用してくださるお客様や、知らない所で支えてくれる方や、家族、友人、スタッフのおかげです。『恵まれてなんかない』と思ってるかもしれないけど、そういう方々がおられなかったら、今の私たちはないのだから、感謝しなければならないと思うのです。陰で縁の下の力持ちをされている人がおられることを口先だけじゃなく、忘れないようにしたい…」
という主旨を言われていたのが印象的でした
Aさんに片想いしていた男性従業員が、Aさん辞めたと聞いて駆けつけた下宿先で、借主の居ない空っぽの部屋で泣き崩れる場面も。
前スレ・次スレ
関連する話題
あほ雑談掲示板のスレ一覧
おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
オーナー0レス 36HIT おしゃべり好きさん
-
犬夜叉の質問1レス 37HIT おしゃべり好きさん
-
誠意のない美容師6レス 66HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
国の借金1317兆6365億円1レス 40HIT おしゃべり好きさん
-
生きているのが限界を感じる8レス 147HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
なんでも書き込んでいいスレGo
初めまして。主さんのお母様より年上のオバサンです。(お婆さんかな?)(…(常連さん1)
205レス 4476HIT ミクルファンさん -
国の借金1317兆6365億円
国の借金…いわゆる『国債』ですか? 確かに日本は『国債』を出していま…(匿名さん1)
1レス 40HIT おしゃべり好きさん -
犬夜叉の質問
七人隊が蘇ってから死んだ順番は? (第三臓器)
1レス 37HIT おしゃべり好きさん -
誠意のない美容師
へ?(おしゃべり好きさん0)
6レス 66HIT おしゃべり好きさん (♀) -
オーナー0レス 36HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
人は一人では生きていけないもんね1レス 50HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
真相はいかに1レス 87HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
女子に足大きいね!と言ったら3レス 48HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
ヤッホー1レス 56HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
土曜やのに雨やん(・・;)1レス 56HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
何回聞いてもいい曲🎵
今日はかなり暑なるみたい💦 やっとちょっと喋ってくれるようになっ…(社会人さん0)
74レス 1227HIT 社会人さん -
閲覧専用
人は一人では生きていけないもんね
どういたまして(匿名さん1)
1レス 50HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
ヤッホー
ヤッホー(やまびこ)(匿名さん1)
1レス 56HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
ハイブラを初めて買った年齢は?
乞食って、いつの時代も存在するんですね!笑(おしゃべり好きさん0)
4レス 130HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
誰似でしょうか?
草 ほんとにDIOの息子か?🤨 と思いながら見てたわ 何にし…(第三臓器)
6レス 178HIT 第三臓器 (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私に好きな人がいるのを分かっていて
私に好きな人がいる事を分かっているのに からかってきたり私の事を知りたがってるような行動をしてくる…
7レス 218HIT あびち (20代 女性 ) -
派遣ですが、職場の人達ほぼ全員嫌いです。
ですが、生活の為、クビになるまで我慢して働くしか無いですよね? ほぼ全員の事が嫌いでコミュニケ…
8レス 198HIT 派遣さん -
年の差20歳の人と、恋愛できますか?
20歳、歳の差がある人と本気な恋愛できますか?
38レス 567HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
隣人のタバコ問題
集合住宅に住んでいるのですが、隣人?のタバコの匂いがストレスです... 禁煙のマンションでは無いの…
6レス 150HIT おしゃべり好きさん -
いつかは別れてしまう
どんなに上手くいっているカップルもいつかは別れてしまうものなんでしょうか どんなに上手くいってても…
29レス 222HIT 匿名さん (20代 男性 ) -
気になっている人から電話がかかってきました。
会社で仲良しの男性がいます。Aとします。 体調が悪いといっていて早退。 しばらくしてから会社に戻…
7レス 104HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る