いじめはなくなってほしい

レス2 HIT数 126 あ+ あ-

聞いてほしいさん
2025/04/12 19:42(更新日時)

いじめ撲滅運動って意味ないですよね?小1から高校になった今までいじめがないクラスなんて見たことがないです。クラスで1人は必ずいじめや嫌がらせを受けます。私もそうでした。今ではバレない程度に陰湿ないじめが起きていて先生も気づいてないものもあります。いじめをなくす話し合いでは先生がいる前ではきれいごとを言う人に腹が立ちます。私はイジメられている人のことを先生にいいました。見て見ぬふりもイジメですので。こういう事実をもっと皆に知ってほしいです。いじめがないクラスなんてほんのわずかです。

タグ

No.4278219 2025/04/12 07:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/04/12 10:28
匿名さん1 

世の中には年齢を問わず誰かをいじめることが快楽な人や人を傷つけても何も感じない人が存在しています。

そのような人達に良識を求めても無理なので、いじめが起きているその場にいる人達が止めさせるしかありません。

いじめを止めない人達はいじめの二時加害者です。

No.2 2025/04/12 19:42
聞いてほしいさん0 

>> 1 ですね。見て見ぬふりはいけないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧