私って親離れできない印象になってますかね?

レス6 HIT数 167 あ+ あ-

ゴシップ好きさん
2025/03/20 22:42(更新日時)

私って親離れできない印象になってますかね?
来月実家を出る予定です。
大学の卒論を提出してから遠い他県に実家を引っ越しています。卒論出した当時、就職先が決まっていなかったので実家の引っ越しにあまり深く考えずついて行きました。
引っ越した先で仕事につきましたが、支援機関に通っていたこともあり実家に頼った無職期間も長くあります。

婚活してますが、喋り方で他県出身とわかるし、どういう経緯で○○県から引っ越してきたんですかと聞かれます。
正直に答えてますが、親離れできない印象になりますかね?

タグ

No.4264688 2025/03/20 20:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/03/20 20:06
木犀♃ ( 10代 ♀ MrYA1b )

主さんの年齢にもよるかと…30だとちょっと親離れ出来てない印象。

No.2 2025/03/20 20:10
ゴシップ好きさん0 

>> 1 26歳です

No.3 2025/03/20 20:18
匿名さん3 

大学卒業時の話しより、今がどうなのかです。今自立出来てるんですか?

  • << 5 もうすぐ家を出る予定ですので自立はできてます

No.4 2025/03/20 20:19
通りすがりさん4 

26ならギリという感じでしょうか。受け取り方は人それぞれです。私的にはギリギリですかね…。

No.5 2025/03/20 20:30
ゴシップ好きさん0 

>> 3 大学卒業時の話しより、今がどうなのかです。今自立出来てるんですか? もうすぐ家を出る予定ですので自立はできてます

No.6 2025/03/20 22:42
通りすがり ( ♀ L0b3j )

発達障害でGHですよね?
残念ですけど支援受けていらっしゃる身なので
自立と言ってよいのか微妙かな?と思います。

結婚しても発達障害が何か不明ですが、
ADHDの女性とか家事は苦手で仕事は出来ても家はご○屋敷とかいらっしゃいますし
主婦業、子育てはマルチタスクの一番求められるものです。
今は共働き世帯も多いので
わるいですが恋愛結婚でしたら相手の理解も得られて結婚も考えてくれると思いますが
26才で結婚相談所でマトモにお仕事も続いていなくて、就労移行支援で再就職してもパートで実家暮らしの発達障害で自分が養って、全面的にフォローする必要のある女性と縁付きたい男性はいらっしゃらないと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧