練習Skillアップ。資格を取りたがる人への文句

レス2 HIT数 51 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/02/22 13:22(更新日時)

自分が、ひとには、勉強、仕事、Skillたかくて、できると、
いいわけではないと
いい、ひとにたいしては悪態でうまくなれば、学校で資格をくさえてライセンスをとり卒業資格を手にしたにしていても、わらわないし

やっている最中
受験勉強 習い事
練習をするときにも、
あなたにはムリだと言いながらひとを泣かせてまで、勉強やSkillアップ。練習したりしたりすること。また
ピアノ発表会前のピアノの練習をしたり、試合前の日々の練習を、自分は先生やコーチ。
パソコンや英会話レッスンやピアノのインストラクターや、先生でもないくせに、悪く当事者の練習時やらに、くさしたりあなたなんかにはむりだとイジワル言う人間の心理はどうしてそーゆー他人に、ひっどいことが、言えるの❓

タグ

No.4247677 2025/02/22 12:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/22 12:52
おしゃべり好きさん0 

追記。


人の足を引っ張って元気なくすはなしをし一生懸命足を引っ張ってくさす人間がいました。その方の心理は、どうなんでしょう❓

ピアノの発表会練習。
サッカー部の試合前の練習。演劇などの練習。また免許や資格を取る前にやるテストなど実務の仕度や準備。小さい子がさかあがりやテニスや算数や英語。習い事練習。兎に角練習している下手になりたくない子供や、試合や発表会前本番まで毎日一生懸命練習しまくるのに、なんか、横目から茶々をしたり、ばかにしたり、成長はばむはなしをし、どーせなにかができるよーになり賞状もとれ、うごかせるよーになり、勉強の成績が上がり、Skillがついてきても、良くなり好きになれたりとかされません。勉強できても、上手くなったから、ほめないよ。とイジワルを言われながら資格免許をイライラさせられながら、本人は、おしえたりとかはしないまんま。茶々を入れた。


あのときは きつかった、

、、、。

No.2 2025/02/22 13:22
おしゃべり好きさん0 

追記2、


かわちゆかりの
作品 7200秒のロマンス
第2巻 後半から、
さおりちやんの
劇団の練習をすることに、
場面緘黙でおとなしい子で
共演の久保田りょうさんにいじめ
られたり、セリフ棒読み 気持
伴わない。大根ド新人
ややぶすだからと、
久保田さんが
いじめたり、
助けるセイアさんが、
さおりさんに、
どうしちゃったの
おちついてさおりさん、、、
なぐさめ、

さおりちやんのほうが
泣いてやはりわたしできない。

セイアさん
いじめてくる久保田に

できないことが
つたわらないままでも
できるよーになった
気持までわからないんだなと
いっちゃった
新人がはいりドラマ
演劇のシーンが
久保田 セイア
恋愛 嫉妬から、
修羅場シーンを
1990年
かわちさん
KINDLE アマゾンでやる
書籍読みにしか、
昔の作品で
販売は古本屋にもしていないが、
とても
悲しい
社会の
理不尽だなあと
考えてしまった。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

2/13 レス投稿確認画面の廃止(小説・エッセイ板以外)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧