親が若い時「老後施設に行くから面倒みなくて良い」と言っても

レス8 HIT数 189 あ+ あ-

通りすがりさん
2025/02/20 20:50(更新日時)

いざ自分が老いたら
「施設は嫌だ!子ども育てたのに!!
面倒みてよ!介護してよ!親孝行してよ!」
って子どもに泣きつくよ

ソースはうちの義親
施設に引き取らせたけどどう生きてるかもわからない

タグ

No.4245666 2025/02/19 16:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/19 16:46
匿名さん1 

面会に行ってないの?
どうしてるか気にならない?

No.2 2025/02/19 17:29
匿名さん2 

痴呆始まったんだろうな。

No.3 2025/02/19 18:46
匿名さん3 

寂しくなったんでしょうね
ボケたとかもありそう

施設に入れられたなら良かったですね

No.4 2025/02/19 20:35
通りすがりさん4 

オイルって

No.5 2025/02/20 02:36
匿名さん5 

まぁ、自分もいつか老いるからな。
その時どう思うか老いてみないとわからないよねー

施設にいれてやったぜ(ドヤッ)って今は思ってスッキリしてればいいんじゃないでしょうか。

自分がその立場になった時義理親の気持ちがわかるのかもしれませんね

No.6 2025/02/20 10:33
通りすがりさん0 

>> 5 あなたは施設に入らず子どもに最期までちゃんと介護してもらえそう?

No.7 2025/02/20 11:55
匿名さん5 

>> 6 私は子供には最期まで世話にならないつもりだけど、なかなか難しいのが現実でしょうね。

世話になることもあるだろうし、まぁ子供たちもその状況、年にならないと世話できるかなんて判断できないでしょ?

たださ、ドヤッたりざまーみろみたいな気持ちは人として持ちたくないなーって思うだけかな。

No.8 2025/02/20 20:50
通りすがりさん4 

持ちたくないで、持たないなら苦労は

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

2/13 レス投稿確認画面の廃止(小説・エッセイ板以外)

関連する話題

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧