仕事なのに甘えてるでしょうか

レス0 HIT数 39 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/02/05 16:14(更新日時)

工場勤務です。
しかし作業する人は固定ではありません。
(9人居て3台の機械があるとします。1台につき3人必要だとしたら週替りで交代します。
今週はA、B、C。来週はA、D、E、再来週はA、F、Gのような感じ。うち1人は機械についてるリーダーのような存在で基本的に固定です。)

苦手な方は居ますがそれでも許容範囲です。
ただ一人、どうしても受付けられない人が居ます。立場もリーダー的なところで避けようがなく、その人と仕事する度に体調を崩します。
その人もその場所(機械)を自分のテリトリーみたいな意識を持ってるので自分の思い通りにならなければ不機嫌になったり嫌味を言われたり。機械が不調で不機嫌になり八つ当たりもありますがこちらにとっては最大の理不尽です。機械調整は私達の仕事ではないので。
朝から不機嫌な時は個人的な理由でしょうが、いつもは怒ってこない事で怒られたりもあります。
更に人を選んでます。自分より後輩にあたる人達には理不尽のオンパレードなのに先輩にあたる人、またはお気に入りの人達には何も言いません。
人手不足なのと辞めさせる程ではないのでどこかへ異動するという事も期待出来ません。

当然、今までも周囲から苦情が出て何度か上司と話合いはされてます。しばらくは大人しくなるのですが時が経てば元通り。この人が嫌だと言い辞めた方も数多くいます。

前提が長くなりましたが
私は精神的に堪える事は出来ます。皆嫌な思いして我慢してるんだからという気持ちもあります。
しかし体調に出てくるのはどうしようもできないんです。その度に休んで病院へ行ってます。
今の状態だと仕事にならないので上記の人と一緒にしないで欲しいと直談判しようと思うのですが、甘えでしょうか?皆我慢してる中で私一人が言うのも何だかなという気持ちもあって。
本音は辞めたくないですが転職も考えてます。

タグ

No.4234990 2025/02/05 16:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧