元彼が忘れられません
5年付き合った彼氏がいました。
私にとって初めての彼氏でした。
別れてから2年近く経つのですが、2人の男性と付き合った結果、未だ引きずっていることを自覚しました。
それがポジティブなものなら良いのですが、私にとっては良いものではありません。
たとえば、
・俺がいないとダメ
・もっと大人しい子だと思っていた
・お前のせいで人生台無し
・お前が俺を怒らせる
・お前と付き合うメリットは?
・頭悪い
・普通じゃない
…といった言葉です。
誰かに好意を抱かれた時、本当の私は頭がおかしいからそのうち捨てられる、怖い。と逃げたくなります。
奢られるのも苦手です。「時間と金返せ」と言われるんじゃないかと思うと憂鬱です。
誰かと付き合っても、幸福感より恐怖心が上回ります。
喧嘩の時は暴言や暴力振りますよね?と周りの方に聞くと否定されるのですが、実際は皆そうですよね?
なんにせよ恋愛できる状態ではないのだなと理解したので恋愛は諦めたところです。
付き合う方にも色々申し訳ないですし…。
私と付き合うメリットを、いつか堂々と提示できるようになれたらいいなとは思います。
けれど、いつまで彼に縛られるのだろうと思うことがあります。
彼に似ている顔や乗っていた車を見かけるたび、頭が真っ白になります。
こういうのっていつか忘れられるのでしょう。自信をつけたらいいのでしょうか。
被害者面している気がして申し訳ないのですが、カウンセリングに行くのも手なのでしょうか。
タグ
もし、人生が1度リセット出来たら、元彼の1番、幸せの時に、戻れると良いね。
僕も、そうなのですよ。
誰でも、ずっと好きな女性や男性とかを忘れられないかもね。
当方は、今でも、探していますけどね。
でも、会ってどうしたいとは、思わない、相手が幸せなのかこの目で見たいだけです。
思いませんか。
自分だけが、幸福で相手がボロボロならば、罪悪感で幸せを感じられないからね。
でも、喧嘩をしても、女性に、暴力をしませんよ。
ジャイアンツが、高校野球大会で優勝をしても、面白く無いでしょう。
弱者に暴力を振っても、意味が無いと思いますよ。
勝つって当たり前ですやん。
まして交際期間で暴力を振るうのならば、結婚したら、もっとエスカレートしますよ。
暴言も言わない、女性に、口喧嘩では、勝てないからね。
だから無視をするしか無いかな。
そうそう女友達で、若い男性と不倫をしていて別れる時に、時間とお金を弁償をしろと言われたので、僕が、少し蹴りを入れて、謝罪させました。
確かにそんな女々しい男性が、居ると思いますよ。
貴女も、男性をもっとよく良い男性を探した方が、良いですよ。
男性ならば、幾らでも居ますからね。
わざわざ変な男性と交際をしなくても、嫌悪感とか違和感があるならば、次の恋を探した方が良いと思いますよ。
- << 4 彼のおかげで今の生活があるのは間違いないのですが、もっと早くに別れておけばよかったと思います。 次の彼女とのツーショット等が送りつけてこられたことがあるし、幸せに過ごしていると思います。 格闘技経験者なので、力は雲泥の差でした。私が反抗すると、返り討ちに遭い病院に行く始末…笑 一瞬目が見えなくなった時は焦りました。 変な男性に惹かれるし好かれるんですよね…もっと自分のレベルを上げなくちゃとお思います。
しんどいですね。苦手なタイプができてしまったんですね。
目の前の人はその彼とは違う人です。
あからさまに態度を変えると、相手も気分悪くなります。
喧嘩では暴言が出てくるものとか
いつかは捨てられるとか
いまの考え方はズレていると感じました。
人間関係とはなんのために深めるのか?
適切な距離感が大事だと思います。
付き合ったからといって、喧嘩で暴言を吐くは良くないことです。
別れることを捨てられるというのは、他責的な考え方で少し無責任です。
思いやりの心でお互いを支え合うために、友人や恋人を作るのではないですか?
傷つけることや傷つけられることを考えてしまうなら、交際してもお互いに良くないです。
忘れる必要はないです。
今周りにいる人は、彼とは全く違う別人なのですから。
- << 5 しんどいです。いつも脳内に彼がいます。 捨てられる以外なにがあるのですか? 私はどれだけしんどくても、自分の選択が間違ってる気がして別れたいなんて言えません。 相手が普通で、私がおかしいのだから相手に合わせなきゃと。 最初の彼も、次も、その次も しんどいなと思いながら振られるまで付き合いました。…そういうのが他責と表現されるのでしょうか。 傷つけたらどうしよう、もう傷つきたくないと傷つく前提で考えて 何もない今が幸せだと感じています。 こんなのでいいのか?と思います…
カウンセリングは受けた方が良いかも。
考え方を切り替える事をおすすめします。
その元カレは典型的なモラハラなので、気にしなくていいんですけど、洗脳されてスポイルされてしまっているから気になるし、難しいんですよ。
主さんの事を傷付けて、自分よりも下に置いて、自分くらいしかお前の相手はしない。って言って恩を着せてっていう、典型的なモラハラのやり口です。
主さんは被害者なんです。
いくつか検索で良いのでモラハラについて調べて読んでみてください。
既に5年もお付き合いして、更にお別れして、その後にお付き合いした男性2人ともお別れしているので、洗脳されて全く洗脳がとけていない状況です。
ここに相談してくれてよかったです。
その元カレが異常なんですよ。
人格を否定して心を殺して無力化して支配するのがモラハラです。
主さんは素敵な女性で何も異常ではありません。
だからその後も彼氏2人もご縁があったんです。
今すぐに自信は取り戻せないと思いますが、次にお付き合いする方は別の人っていう事はよく覚えておいてください。
幸せになって良いし、思ったままに行動していいんです。
自分の事を否定する人の言うことを真に受ける必要もありません。
自分とは違うんだな。くらいに思いましょう。
- << 6 初めての彼氏で、付き合ってすぐに私が「ブスと言われている」と彼から聞かされたことがあり、この人と別れたら終わると思っていました。 モラハラについては調べたことがあります。当てはまる言葉もあります。よく分からないタイミングで説教されたりしていました。 3時間くらいそれが続いて、改善のためなにをするか求められ、宣言するのですがいつも忘れてしまってどうして覚えられないんだろう頭悪いなって自信無くしてました。 だから、私がおかしくて相手をそうさせたんじゃないかなと思っていて…モラハラに当て嵌めたい気持ちはありますが、付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。 相手の方を元彼とは別の人間だと思えないのは相手にとても失礼なのでどうにか分けたいです。少しでも元彼に似ている要素があると怯えてしまうので…
>> 2
しんどいですね。苦手なタイプができてしまったんですね。
目の前の人はその彼とは違う人です。
あからさまに態度を変えると、相手も気分悪…
しんどいです。いつも脳内に彼がいます。
捨てられる以外なにがあるのですか?
私はどれだけしんどくても、自分の選択が間違ってる気がして別れたいなんて言えません。
相手が普通で、私がおかしいのだから相手に合わせなきゃと。
最初の彼も、次も、その次も しんどいなと思いながら振られるまで付き合いました。…そういうのが他責と表現されるのでしょうか。
傷つけたらどうしよう、もう傷つきたくないと傷つく前提で考えて 何もない今が幸せだと感じています。
こんなのでいいのか?と思います…
- << 13 初めてのことは特別です。比べてしまうものだと思います。これは人間関係に限らず。 初めての交際で5年の付き合いにも及んだのですから、特別な思い入れはありますよね。 それでも、過度に重ねたり比べたりするのはやっぱり失礼だと思います。 人付き合いにどっちかが一方的に悪いってことはないです。 正式に付き合ってただ別れた。普通のことだと思います。 良くないのは、 付き合ってもないのに相手を期待させるような素振りをして、相手から時間を奪い周りの人間関係を破綻させる。 こういうのを捨てるっていうのかと思います。
>> 3
カウンセリングは受けた方が良いかも。
考え方を切り替える事をおすすめします。
その元カレは典型的なモラハラなので、気にしなくてい…
初めての彼氏で、付き合ってすぐに私が「ブスと言われている」と彼から聞かされたことがあり、この人と別れたら終わると思っていました。
モラハラについては調べたことがあります。当てはまる言葉もあります。よく分からないタイミングで説教されたりしていました。
3時間くらいそれが続いて、改善のためなにをするか求められ、宣言するのですがいつも忘れてしまってどうして覚えられないんだろう頭悪いなって自信無くしてました。
だから、私がおかしくて相手をそうさせたんじゃないかなと思っていて…モラハラに当て嵌めたい気持ちはありますが、付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。
相手の方を元彼とは別の人間だと思えないのは相手にとても失礼なのでどうにか分けたいです。少しでも元彼に似ている要素があると怯えてしまうので…
>> 6
お付き合いは対等なので、「捨てられる」はないんですよ。
自分で決めていいんです。
勿論合意しない事もあるので、失恋したり
逆に失恋させたりもありますけど。
かなり洗脳受けて、自己肯定感を下げられているので
カウンセリングは受けた方が良いです
あとものの見方
考え方を変える事ですね
カウンセリング受けて、その辺の訓練してから
ご自分でも出来る様になるので
取り組むと良いかもしれないですが、
今は自分では難しいですね
カウンセリング受けてください。
元カレの事は
「捨てられた」ではなく「別れてよかった。」です。
主さんが「悪いから(捨てられた)」のではなくて、「相手がろくでもないから別れた(捨ててやった)」ですね。
物事を別の視点で見る。
認知行動療法をカウンセリング受けてから取り組む感じですね。
>> 7
洗脳ですか…自分がその言葉を受けるなんて夢にも思いませんでした。
カウンセリングを受けたところで、自分の性格を非難されるのでは?と怖いのですが、探してみます。
「捨てられた」と「別れてよかった」は真逆の気持ちですよね。別れてよかったと考える瞬間は気持ちが前向きで、軸も自分にあるように感じて楽しいです。
ずっとその状態を維持できたらいいなと思います。
- << 10 続き ・自分の行為の重大性を軽視し、相手の感情を無視すること ・常に自分を過大評価し正当化します。 ・更に相手を貶める事で自分の優位性を強調し自分くらいしかお前の相手をする心の寛大な人間はいないと依存心を植付けます 感情的に非常に不安定な面を持っています。些細なきっかけで激しい怒りを爆発させたり、突然冷たい態度に豹変したりするなど、感情の起伏が激しいのが特徴です。 >よく分からないタイミングで説教されたりしていました。 >3時間くらいそれが続いて、改善のためなにをするか求められ、宣言するのですがいつも忘れてしまってどうして覚えられないんだろう頭悪いなって自信無くしてました。 被害者は「地雷を踏まないように」と、常に加害者の顔色をうかがう状況に追い込まれてしまいます ・責任転嫁の傾向と強い被害者意識です >お前が俺を怒らせる >お前のせいで人生台無し パートナーの成果や努力を無視したり、過小評価したりすることで、相手の自尊心を傷つけます。このような態度は、パートナーの自信を奪い、依存心を強めること 自分の価値を高めるために、他人を利用したり、操作します。 自分の行動に対する罪悪感の欠如があるので、傷付ける事に躊躇しません。 続きます
- << 11 続き >初めての彼氏で、付き合ってすぐに私が「ブスと言われている」と彼から聞かされたことがあり、この人と別れたら終わると思っていました。 これこそが、主さんの自尊心を傷付け、自分への依存心を植付ける行為そのものです。 主さんはまんまと洗脳されて >この人と別れたら終わると思っていました。 なんというか、全くもって1つもモラハラ以外の要素のない元カレでして モラハラそのものですよ。 被害者の精神健康に深刻な影響を与え。継続的な心理的攻撃にさらされることで、被害者はうつ病や不安障害、PTSDなどの症状を発症することもあります。また、自尊心の低下や自己否定感の増大により、社会生活や仕事にも支障をきたす可能性も少なくありません。 実際に友人は重度の欝状態から本当に家事も何も出来なくなり、食事も出来なくなって、お子さん連れて逃げました。 お子さんも重度の緘黙症でした。 続き
- << 12 続き(これで終わり) 主さんも完全にモラハラ受けてるのに、 >私がおかしくて相手をそうさせたんじゃないかなと思っていて…モラハラに当て嵌めたい気持ちはありますが、付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。 ってモラハラだって分からないし・・・かなり重度です。 >付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。 元カレへの依存が強く、孤立しています。 元カレの言葉による攻撃と洗脳で、主さんの自尊心を徐々に蝕み、自信を失わせ、主さんを精神的に追い詰め、孤立させることに成功しています。 もう、洗脳がひどいので、専門家の手を借りる必要があるので カウンセラーやセラピストに主さんの心理的ケアを受け、具体的な対処法をアドバイスして貰ってください.。 モラハラの被害者の交流会でもいいです。 治療受けてから、認知行動療法は自分でも出来るようになるので、日々実践。 自分を強く持って自己主張出来るようになるのが目標ですかね。 次は傷付けてくる様な男は止めときましょう
>> 8
・俺がいないとダメ→逃げられなくする為の呪縛(自分への依存心を高める洗脳です)
・もっと大人しい子だと思っていた→活動(自発性)を潰す為
・お前のせいで人生台無し→罪悪感を植付けて相手を思い通りにする為
・お前が俺を怒らせる→これもですが、地雷をバラまいて行動を抑制しています
・お前と付き合うメリットは?→自分はメリットなくお前の相手をしてやっていると恩を売り依存心を植付けています
・頭悪い→自分よりも下にしたい、自分の意見や感情を抑え込み、価値がないと思わせる行為です
・普通じゃない→主さんの自尊心を傷付けています。孤立化させる為です。
…といった言葉です。
モラハラは、被害者の精神健康に深刻な影響を与えます。継続的な心理的攻撃にさらされることで、被害者はうつ病や不安障害、PTSDなどの症状を発症することもあります。また、自尊心の低下や自己否定感の増大により、社会生活や仕事にも支障をきたす可能性も少なくありません。
自己愛的な性格です。彼らは常に自分が特別で優れていると信じ、他人よりも上位に立ちたいという強い欲求を持っています。
・元カレは自分には並外れた才能があると思い込んでいる
・「あなたのため」という名目で、相手の自由を制限することも珍しくありません。
・また、感情的な揺さぶりをかけたり、罪悪感を植え付けたりすることで、相手を思い通りに動かそうとします。
続きます
>> 8
洗脳ですか…自分がその言葉を受けるなんて夢にも思いませんでした。
カウンセリングを受けたところで、自分の性格を非難されるのでは?と怖いので…
続き
・自分の行為の重大性を軽視し、相手の感情を無視すること
・常に自分を過大評価し正当化します。
・更に相手を貶める事で自分の優位性を強調し自分くらいしかお前の相手をする心の寛大な人間はいないと依存心を植付けます
感情的に非常に不安定な面を持っています。些細なきっかけで激しい怒りを爆発させたり、突然冷たい態度に豹変したりするなど、感情の起伏が激しいのが特徴です。
>よく分からないタイミングで説教されたりしていました。
>3時間くらいそれが続いて、改善のためなにをするか求められ、宣言するのですがいつも忘れてしまってどうして覚えられないんだろう頭悪いなって自信無くしてました。
被害者は「地雷を踏まないように」と、常に加害者の顔色をうかがう状況に追い込まれてしまいます
・責任転嫁の傾向と強い被害者意識です
>お前が俺を怒らせる
>お前のせいで人生台無し
パートナーの成果や努力を無視したり、過小評価したりすることで、相手の自尊心を傷つけます。このような態度は、パートナーの自信を奪い、依存心を強めること
自分の価値を高めるために、他人を利用したり、操作します。
自分の行動に対する罪悪感の欠如があるので、傷付ける事に躊躇しません。
続きます
>> 8
洗脳ですか…自分がその言葉を受けるなんて夢にも思いませんでした。
カウンセリングを受けたところで、自分の性格を非難されるのでは?と怖いので…
続き
>初めての彼氏で、付き合ってすぐに私が「ブスと言われている」と彼から聞かされたことがあり、この人と別れたら終わると思っていました。
これこそが、主さんの自尊心を傷付け、自分への依存心を植付ける行為そのものです。
主さんはまんまと洗脳されて
>この人と別れたら終わると思っていました。
なんというか、全くもって1つもモラハラ以外の要素のない元カレでして
モラハラそのものですよ。
被害者の精神健康に深刻な影響を与え。継続的な心理的攻撃にさらされることで、被害者はうつ病や不安障害、PTSDなどの症状を発症することもあります。また、自尊心の低下や自己否定感の増大により、社会生活や仕事にも支障をきたす可能性も少なくありません。
実際に友人は重度の欝状態から本当に家事も何も出来なくなり、食事も出来なくなって、お子さん連れて逃げました。
お子さんも重度の緘黙症でした。
続き
>> 8
洗脳ですか…自分がその言葉を受けるなんて夢にも思いませんでした。
カウンセリングを受けたところで、自分の性格を非難されるのでは?と怖いので…
続き(これで終わり)
主さんも完全にモラハラ受けてるのに、
>私がおかしくて相手をそうさせたんじゃないかなと思っていて…モラハラに当て嵌めたい気持ちはありますが、付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。
ってモラハラだって分からないし・・・かなり重度です。
>付き合う人みんなこうさせてしまう気がします。
元カレへの依存が強く、孤立しています。
元カレの言葉による攻撃と洗脳で、主さんの自尊心を徐々に蝕み、自信を失わせ、主さんを精神的に追い詰め、孤立させることに成功しています。
もう、洗脳がひどいので、専門家の手を借りる必要があるので
カウンセラーやセラピストに主さんの心理的ケアを受け、具体的な対処法をアドバイスして貰ってください.。
モラハラの被害者の交流会でもいいです。
治療受けてから、認知行動療法は自分でも出来るようになるので、日々実践。
自分を強く持って自己主張出来るようになるのが目標ですかね。
次は傷付けてくる様な男は止めときましょう
- << 14 とてもお詳しいですね。びっくりしてしまいました。教えてくださりありがとうございます。 私が引け目を感じているのは、付き合う前から自分に自信がなく、情緒不安定だったこと 彼氏と喧嘩中にヒステリックになること、一緒にいるとイライラする でも離れられない ということがあったからです。 それゆえに自分に原因があるんじゃないかと考えました。 洗脳はされているのかもしれません。でも、元々の人柄が良かったかと聞かれると自信がないのです。 そのあと付き合った人も、遊ばれたりして良いものではなかったので、次付き合えるなら素敵な人と出会えるよう強くならなきゃと心に決める日々です。 あとで付き合った人が不機嫌に見えた時、過呼吸になったりめまいがするのは辞めたいので… 彼と離れてからは非常に穏やかに過ごせていて、幸いにも友人知人にはとても恵まれており孤立せずに生きることができています。
>> 5
しんどいです。いつも脳内に彼がいます。
捨てられる以外なにがあるのですか?
私はどれだけしんどくても、自分の選択が間違ってる気がして…
初めてのことは特別です。比べてしまうものだと思います。これは人間関係に限らず。
初めての交際で5年の付き合いにも及んだのですから、特別な思い入れはありますよね。
それでも、過度に重ねたり比べたりするのはやっぱり失礼だと思います。
人付き合いにどっちかが一方的に悪いってことはないです。
正式に付き合ってただ別れた。普通のことだと思います。
良くないのは、
付き合ってもないのに相手を期待させるような素振りをして、相手から時間を奪い周りの人間関係を破綻させる。
こういうのを捨てるっていうのかと思います。
- << 15 そうですね。 相手が誰かのことを頭悪いと詰ったり、目に見えて不機嫌になったときは、彼のことを思い出して怯えていました。 すごく嫌だったと思います。そこを分かっていながら別物と考えられないのは私の未熟さ故だと思います。 付き合うことを特別視しすぎているのかもしれません。依存が前提になってしまっている気もします。
>> 12
続き(これで終わり)
主さんも完全にモラハラ受けてるのに、
>私がおかしくて相手をそうさせたんじゃないかなと思っていて…モ…
とてもお詳しいですね。びっくりしてしまいました。教えてくださりありがとうございます。
私が引け目を感じているのは、付き合う前から自分に自信がなく、情緒不安定だったこと
彼氏と喧嘩中にヒステリックになること、一緒にいるとイライラする でも離れられない
ということがあったからです。
それゆえに自分に原因があるんじゃないかと考えました。
洗脳はされているのかもしれません。でも、元々の人柄が良かったかと聞かれると自信がないのです。
そのあと付き合った人も、遊ばれたりして良いものではなかったので、次付き合えるなら素敵な人と出会えるよう強くならなきゃと心に決める日々です。
あとで付き合った人が不機嫌に見えた時、過呼吸になったりめまいがするのは辞めたいので…
彼と離れてからは非常に穏やかに過ごせていて、幸いにも友人知人にはとても恵まれており孤立せずに生きることができています。
関連する話題
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
デートで緊張はなぜするのか?0レス 3HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
フェードアウト狙い?それとも考えすぎ?1レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
学生時代は苦い思い出嫌な思い出ばかりやけど。2レス 45HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
本命か遊びか3レス 53HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
男子中学生ゲイ恋愛相談3レス 49HIT 学生さん (20代 ♂)
-
デートで緊張はなぜするのか?0レス 3HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
フェードアウト狙い?それとも考えすぎ?
アプリで他が見つかって忙しいけど保険でキープされてんだね。(匿名さん1)
1レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
本命か遊びか
真剣に思わせる為に一回は手を出さないのはよくやる戦法ですね。(匿名さん3)
3レス 53HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
学生時代は苦い思い出嫌な思い出ばかりやけど。
ほんま、いっぱいおるよー(通りすがりさん2)
2レス 45HIT なかちゃん (40代 ♂) -
恋愛って結局容姿ですよね
容姿が全てじゃないけど 入口として容姿は大事ですね。(匿名さん16)
16レス 144HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
過去の恋愛話について質問です11レス 103HIT こいの相談 (30代 ♂)
-
閲覧専用
相合傘したくない。2レス 91HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
釣り合ってるのか不安11レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
デートに行きたくなくなってしまった7レス 60HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
プレゼントがケチすぎる?彼氏15レス 458HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
過去の恋愛話について質問です
酒の肴にされたとしか… 主さんよりも、主さんの相手? 要するに…(通りすがり)
11レス 103HIT こいの相談 (30代 ♂) -
閲覧専用
釣り合ってるのか不安
ありがとうございます。(匿名さん0)
11レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
相合傘したくない。
いやならやめたらと思う(匿名さん2)
2レス 91HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
男性のスタイルについて質問です
スタイルが良いと言ってきた女性Aから見れば、あなたのスタイルは自分好み…(恋愛好きさん1)
1レス 88HIT こいの相談 (30代 ♂) -
閲覧専用
プレゼントがケチすぎる?彼氏
スレ主の価値観だと年上でお金に余裕のある人が向いてる 転職、引越しで…(匿名さん15)
15レス 458HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
フジテレビここまで追い詰める必要ある?
本当にフジテレビが許せなくて騒いでる人がどれだけいるんでしょうね? 日本国民は何かあると理由つけて…
58レス 1595HIT 相談したいさん -
一部の怠け者を努力してきた人が支える日本
と言ったら「お前は優生思想でもあるのか」と言われましたが、そう思いませんか? 自分で言うのもなんで…
7レス 212HIT 相談したいさん -
どう思いますか?
先日、彼氏の浮気がバレました 彼氏は24歳、過去5回バレています 目の前で浮気相手に電話をしてそ…
16レス 290HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
離婚して幸せになった人いますか?
離婚して幸せになった人はいますか? 自分は離婚してパッと視野が明るくなって解放されてすごく幸せです…
14レス 200HIT 結婚の話題好きさん (50代 男性 ) -
デートの人数について質問です。
好きな女性がいるのですが、そのは普段会社で男1、女2の3人のグループで仲良くしているみたいです。 …
27レス 308HIT こいの相談 (30代 男性 ) -
プライドが高い女って?
いつも自分が優位に立ちたい。 自分がいつも輪の中心にいないとヤダ。 周りから一目おかれたい。 …
8レス 196HIT 相談したいさん - もっと見る