英語古文出来ない

レス1 HIT数 73 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/01/20 11:03(更新日時)

古文って英語と殆ど変わりませんか?
はっきりいって英語も古文も学生時代からかなり苦手で古文が授業やテストに出されると決まって居眠りしてましたし解答出来ませんでした。英語はAからZまで書く事が困難でした。
大人になって軽い趣味として再スタートしましたが、単語がどちらも忘れやすくて長文なんて何読んでいるのかも不明です。
逆に漢文は元々漢字検定2級を持っていたのもあるし、中国語に少し興味があったからか単語を覚える必要がなくスムーズに読めましたし、返り点送り点も授業で当時聞いていたのを覚えていたので余裕でした。
ほぼテストには出てきませんでしたけど。
英語古文が出来なくて漢文がすごく得意なのは勉強不足か知識不足になるんでしょうか?


タグ

No.4222853 2025/01/20 10:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/01/20 11:03
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

主さんの言う「漢検2級は元々持っていた」というのが
話をおかしくしていると思います。

生まれながらに漢検2級を持っている人なんていません。
何かの経緯があって取得する検定です。


いずれにせよ
主さんは「興味はないができるようになりたい」程度の動機では勉強するのも苦手だし習得するのも苦手なタイプなのだと思います。
シンプルに勉強不足で知識不足です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧