風雨順次

レス500 HIT数 7605 あ+ あ-

スノースタイル( ♂ 6vTl1 )
2025/04/27 21:55(更新日時)

時に従って風は吹き雨は降る


季節が季節どうりに巡れば良いのに


季節は何時でも此処は寒い



タグ

No.4221231 2025/01/18 07:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.351 2025/04/18 13:22
aya ( Mbrpye )

>> 334 うんうん!分かります〜!! 我が子の喜ぶ顔が見たくて何かを作っていたというのは😄✨ あんなに苦手だった洋裁も幼稚園入園で奇跡のよ… そうなんですよね😊
子どもを育てる責任感は、まさしく、成長に繋がっている気がします


実は私は10代ママでして

長男を出産した時は、もうまさしく未熟中の未熟なお子ちゃまでしたので😁
人ひとりふたり、育てる覚悟と責任の大きさに必死になって生きてきました

やはり若さゆえの弊害がありましたから😊

でも今は、振り返れば良い想い出🌱全てのコトの流れに感謝しかないかな😊


うんうん📚学生の時にもっと勉強しておきたかった後悔…

後になってから悔やまれる事って誰でもありますよね
当時はきっと、勉強以上の興味があったり、子ども故の甘えの面があったりして

でも良いように考えれば

大人になって育児をひと段落したリコさんにとってのそんな好奇心は、良い刺激になっている感じがします😄

さまざまな知識が、娘さんとのコミュニケーションにもなってるし🌱✨


  • << 359 え!ayaさんって10代ママだったんですか!! 息子さん達、授業参観で自慢だったでしょうね😄 でも、以前タレントのYOUが「結婚って(若い時の)勢いでするものだからあ」って言っていて、確かにまだ10代20代で人間が出来てないし人を見る目も出来てない頃に一生を左右する事を決めるのだから、考えると凄いなぁと、今更ながら思います だから30代半ば以降は、それなりに苦労もして人を見る目も出来てくると、今度は頭で考えちゃうから、なかなか結婚に踏み切れないのかも、とか思っちゃいますね〜 ayaさんはきっと10代でも普通の女の子より人を見る目があったのだと思いますよ! 賢くて聡明な人だから 私は家庭にちょっと問題があって自己肯定感ゼロで年齢だけ大人になっちゃったから😥 だから、娘にはシャワーの様に常に愛情を注いできたのかもしれませんね 私がされなかった事、欲しかった事を娘に与える事で充実感を得ていたのかもしれません 母は弟は気に入っていて何をしても怒った事はないけれど、私には毒親だったので 褒められたことはほぼ記憶にないです 吐き捨てるように、いかに私がだめな人間か、それしか言われた記憶がないんです それで自己肯定感は育つわけがないから、情緒不安定になってしまったのかもしれません😅 今は娘の存在に救われてます✨

No.352 2025/04/18 13:30
aya ( Mbrpye )

>> 342 いやはや皆様に多大なる御迷惑をお掛けして申し訳ありません。😂 もう穴があったら入りたい😅 https://youtube.com/s… まって😂
こんなオモロい動画、見逃すとこだったわ!

一応レスを遡ってみて良かった〜w💦

No.353 2025/04/18 13:35
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 352 にゃん玉シリーズ😁

No.354 2025/04/18 14:09
aya ( Mbrpye )

>> 353 ほんじゃ私からも🖐️

このあと修羅場不可避


https://youtu.be/MEzFbINAiX0?si=ueUqx0fBgfYRMN3E


😂w

  • << 360 ayaさん、これは(*´³`)・;゙.:'; 猫でも浮気相手の恋人?奥さん?の存在に気づくとサッと逃げちゃうんですね😁 そしてふと、後ろを見て怖い顔した迫力満点の連れ合いに、ギクッとなったのが笑えた🤭 これはさすがにこの後は修羅場でしょうね ꉂꉂ🤣ꉂꉂ🤣

No.355 2025/04/18 14:28
ひろみ ( 30代 ♀ zl1rye )

>> 354 ayaさん、こんにちは⭐︎
ニャンコカワイイ😻💕てか、ニャンコも浮気するんですね😅

No.356 2025/04/18 14:33
aya ( Mbrpye )

>> 355 あら😄ひろみさんだ、こんにちは

するみたいだね〜😂

逃げ足早い浮気相手に、置き去りにされたオス猫の末路が想像できますよね〜🙀w


No.357 2025/04/18 14:51
ひろみ ( 30代 ♀ zl1rye )

>> 356 悪いニャンコですね😅
置き去りにされたニャンコかわいそう🙀

No.358 2025/04/18 15:52
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 350 ね!😂 こんな寝方していたら焦りますよねぇw フクロウのチビちゃんは頭が重いので 他の鳥みたいに座って?眠れないんだって😁 … あ〜、なるほど!
人間の赤ちゃんと同じですね(^^)

でもなんでうつ伏せ?
くちばし、痛くないのかなぁ
普通上向くと思うんだけど……
あ、今度はくちばしが重いのかな
(*´艸`)

あの写真は、たまらなくカワイイ💖

No.359 2025/04/18 16:22
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 351 そうなんですよね😊 子どもを育てる責任感は、まさしく、成長に繋がっている気がします 実は私は10代ママでして 長男を出産し… え!ayaさんって10代ママだったんですか!!

息子さん達、授業参観で自慢だったでしょうね😄

でも、以前タレントのYOUが「結婚って(若い時の)勢いでするものだからあ」って言っていて、確かにまだ10代20代で人間が出来てないし人を見る目も出来てない頃に一生を左右する事を決めるのだから、考えると凄いなぁと、今更ながら思います

だから30代半ば以降は、それなりに苦労もして人を見る目も出来てくると、今度は頭で考えちゃうから、なかなか結婚に踏み切れないのかも、とか思っちゃいますね〜

ayaさんはきっと10代でも普通の女の子より人を見る目があったのだと思いますよ!

賢くて聡明な人だから


私は家庭にちょっと問題があって自己肯定感ゼロで年齢だけ大人になっちゃったから😥

だから、娘にはシャワーの様に常に愛情を注いできたのかもしれませんね
私がされなかった事、欲しかった事を娘に与える事で充実感を得ていたのかもしれません

母は弟は気に入っていて何をしても怒った事はないけれど、私には毒親だったので

褒められたことはほぼ記憶にないです
吐き捨てるように、いかに私がだめな人間か、それしか言われた記憶がないんです

それで自己肯定感は育つわけがないから、情緒不安定になってしまったのかもしれません😅

今は娘の存在に救われてます✨

  • << 361 あ!たしかに『お母さん、若っ!』と言われてましたわ、息子の友達に😂 …とにかく社会に認めてもらえるように 親を頼らず、デキ婚も避けて、二人だけで💪やってみせると、気合いMAXでしたよ(そう😂若さの勢い)w 親に甘えたら自立と言わないので、ド貧乏でしたが😁でもこれも、私達の大きな成長になったと思っています 30代になった今、やっと落ち着いてる感じ ちなみに両家の親は、もんのすごい気に掛けてくれていました やっぱり心配ですよね… 今ならわかる親の気持ち 食料とかもね🥩🥦🍎 私達が『甘えになるから』と、受け取り拒否していたら… 留守の間にドアノブに引っ掛けてあったり😂 ど〜〜しても、子を助けたい強引な親心w … でも今なら解ります😊✨ リコさんの話は次レスにしますね🌱

No.360 2025/04/18 16:31
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 354 ほんじゃ私からも🖐️ このあと修羅場不可避 https://youtu.be/MEzFbINAiX0?si=ueUqx0fB… ayaさん、これは(*´³`)・;゙.:';

猫でも浮気相手の恋人?奥さん?の存在に気づくとサッと逃げちゃうんですね😁
そしてふと、後ろを見て怖い顔した迫力満点の連れ合いに、ギクッとなったのが笑えた🤭

これはさすがにこの後は修羅場でしょうね
ꉂꉂ🤣ꉂꉂ🤣

  • << 362 そっか… リコさんそうだったんですね あぁそういえば、以前の会話で 『お姉ちゃんなんだからと我慢させられた』くだり… 実はちょっと引っ掛かっていました 親が平等に愛情を与える事から、きょうだい同士の思い遣りが芽生えると思っているので うん… 躾とはまた違う厳しさは、子どもにとっては圧力ですからね なんだか😢想像しただけでも悲しくなりますわ、幼い心は… か弱く繊細なのになぁ でも それを繰り返さないリコさんは、もとから優しさと母性を兼ね備えていたってことだ 素晴らしいと思う😊 たしかに…自分が欲しかった愛情の表れが娘さんへ注がれたとも取れますが でもやはり核は、リコさん本人の在り方であって 娘さんとの良い関係を築けているのも、そんなリコさんだからこそ、だと思いますよ🌱 リコさん自身が思っているよりも、もっともっと 素晴らしいお母さんだと第三者の私は感じていますからね😄

No.361 2025/04/18 17:31
aya ( Mbrpye )

>> 359 え!ayaさんって10代ママだったんですか!! 息子さん達、授業参観で自慢だったでしょうね😄 でも、以前タレントのYOUが「結婚… あ!たしかに『お母さん、若っ!』と言われてましたわ、息子の友達に😂


…とにかく社会に認めてもらえるように

親を頼らず、デキ婚も避けて、二人だけで💪やってみせると、気合いMAXでしたよ(そう😂若さの勢い)w

親に甘えたら自立と言わないので、ド貧乏でしたが😁でもこれも、私達の大きな成長になったと思っています

30代になった今、やっと落ち着いてる感じ


ちなみに両家の親は、もんのすごい気に掛けてくれていました
やっぱり心配ですよね… 今ならわかる親の気持ち

食料とかもね🥩🥦🍎

私達が『甘えになるから』と、受け取り拒否していたら…
留守の間にドアノブに引っ掛けてあったり😂

ど〜〜しても、子を助けたい強引な親心w
… でも今なら解ります😊✨


リコさんの話は次レスにしますね🌱


No.362 2025/04/18 17:42
aya ( Mbrpye )

>> 360 ayaさん、これは(*´³`)・;゙.:'; 猫でも浮気相手の恋人?奥さん?の存在に気づくとサッと逃げちゃうんですね😁 そ… そっか… リコさんそうだったんですね

あぁそういえば、以前の会話で
『お姉ちゃんなんだからと我慢させられた』くだり… 実はちょっと引っ掛かっていました
親が平等に愛情を与える事から、きょうだい同士の思い遣りが芽生えると思っているので

うん… 躾とはまた違う厳しさは、子どもにとっては圧力ですからね

なんだか😢想像しただけでも悲しくなりますわ、幼い心は… か弱く繊細なのになぁ


でも
それを繰り返さないリコさんは、もとから優しさと母性を兼ね備えていたってことだ

素晴らしいと思う😊

たしかに…自分が欲しかった愛情の表れが娘さんへ注がれたとも取れますが
でもやはり核は、リコさん本人の在り方であって
娘さんとの良い関係を築けているのも、そんなリコさんだからこそ、だと思いますよ🌱


リコさん自身が思っているよりも、もっともっと
素晴らしいお母さんだと第三者の私は感じていますからね😄


No.363 2025/04/18 18:18
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 362 ayaさん、優しさにあふれる言葉、ありがとうございます💖

そうですね、よく親からの虐待は連鎖する、と言われますが、私は自分のところで止めたかったんです

大切な我が子に私のような思いは絶対にさせたくなかった

いえいえ、全然ダメ母ですよ😅

でも、ayaさんの言葉から、ayaさんがどう子育てしたのか伝わってきます

親に頼らず、自分達だけでがんばったayaさん

きっと、優しくて思いやりのある息子さんにしっかり育ってますね😊


ayaさんは自分に厳しく人には優しい人だと、言葉の端々から感じていました

こんな私を褒めてくれたり、本当にayaさんは素晴らしい人ですね✨

ayaさんからいただいた心のこもった言葉は大切な私の宝物です🍀

こんな素敵な人と出逢えて、本当に私は幸せ者です(^^)✨✨✨🌸

心から感謝💕です😊

No.364 2025/04/18 19:19
aya ( Mbrpye )

>> 363 いえ、とんでもない💦

こちらこそですよリコさん
ありがとうございます😄です✨



No.365 2025/04/18 20:14
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

私を忘れないで


最近ではたまにしかテレビは見ないが、夕方のローカルニュースを見ていると
植物園の翡翠葛が見頃らしい 最後に翡翠葛を見たのは何時だったか


忘れた頃に翡翠葛を思い出した。翡翠葛の花言葉、私を忘れないで

忘れてない 忘れないこれからも 翡翠葛と君と


No.366 2025/04/18 20:48
aya ( Mbrpye )

>> 365 昔々に
ちこ兄に教えてもらって初めて知った花だわ、翡翠葛

ニュースみてきたよ
改めて、あの神秘的さは、唯一無二だと思う✨


植物園… アシが無いと難しかったか?🚙



No.367 2025/04/18 21:03
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 366 これから200房位増えるらしいよ

ゴールデンウィーク位まで見頃だって😃

さすがに自転車じゃ無理かな、かといってバスと電車を乗り継ぐのも嫌だし😅


もう10年若かったら自転車でも楽々行けたと思う。

ってか若かったら自転車なんて乗ってねぇっての😂

No.368 2025/04/18 21:49
aya ( Mbrpye )

>> 367 😁だろうね
車中泊するような車の旅をしている時期だったろうしさ、10年前あたり 

乗らんわね🚲w


200か😳そりゃ圧巻だろうなぁ

あの花… 何故か不思議と発光しているように見えるからさ
ピーク時には眩しいレベルかも?ね✨


No.369 2025/04/19 21:19
リコ ( ♀ cbAnye )

皆さん、こんばんは🌙🌠

今日は暑かったですねぇ🔆 ̨ ̨ ₍⌯́ʚ⌯̀ ₎💦

長野でも29度になりましたよ🥵

皆さんの所も暑かったでしょう?

クーラー、使った人もいるみたいです


ウチは、家から1歩も出ませんでした笑

今度のネットスーパーで、今、ポカリスエット1本あるけど心配なのでもう1本と氷で細かくなっていてグレープフルーツ味の(伝わるかなあ?)を頼もうと思ってます

夜になっても、お風呂場とキッチンの換気扇が真っ直ぐに南北なので暑いので開けていますよ、換気扇も回してます

No.370 2025/04/19 21:34
aya ( Mbrpye )

>> 369 リコさんだ😄💕こんばんは

うん、暑かったですね〜
山登りしてきたんですが、久々にバテましたよ、無風だったし暑いしで⛰️

グレープのそれはクラッシュアイスのことかな
我が家もよく買います😄


ところでリコさん
昨日だったかな🤔そちらで地震がありましたよね
震度5…ぐらいだったかな

大丈夫でしたか?


No.371 2025/04/19 22:53
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 370 ayaさん、こんばんは〜😄✨

山登りしてきたんですか?!
すごい体力の差!トレッキングが趣味と言われてましたね
無風はキツイですね😓


あぁ、昨夜地震ありました
長野県北部は震度5弱だけど、市内は4でしたよ

4くらいだと全然大丈夫です👍

前に住んでいた所が、比較的善光寺に近くて

善光寺は昔(たしか1847年?)にマグニチュード7以上の大地震があったんです
たまたま、数えで7年に1度「御開帳」という行事で、全国から人々が集まっていたので死者は一万人以上出たそうです(その為、本堂を支える正面の左右の大きくて太い柱が2本とも斜めにねじれてしまっています)

日本列島野中央を走る「歪集合地帯」に入っていたので大きな地震になったようです


これまでにも、新潟中越地震でも5弱、善光寺の裏手が震源で、震度6弱の地震もありましたし、24年の元日の能登半島地震でも震度5強だったと思います

ただ、同じ市内でも今の場所は善光寺から離れているせいか、小さく感じます

昨日も、娘と「これ3?4かな」と言っていたくらいです

ボロいアパートですが意外と頑丈です❣️

No.372 2025/04/19 23:42
aya ( Mbrpye )

>> 371 良かった、ホッとしました
地震以降に一緒にお話ししていたから大丈夫かなと思っていましたが

でも、念のために😊💦


わざわざ遅くに返事させちゃったかな… ごめんねリコさん

とりあえず今日はこれで失礼します😄

私はまだ家事を片付けたいので動いてますが
リコさんは、早くお休みくださいな

ゆっくり眠って🌙ね
また明日も一緒に😊ぼちぼちと行きましょうね、リコさん



おやすみなさい😄💕


No.373 2025/04/21 07:44
リコ ( ♀ cbAnye )

皆さん、おはようございます🌼🌸🌼🌸✧

昨日は用事があって外出したのですが、その前に外出した時は、まだ気温のアップダウンが激しい時で、歩いていてとても疲れたのですが昨日は全然普通に歩いて行かれて嬉しかったです😊

夜寝る前にやっている腰痛体操が太腿の筋肉も使うので、思いがけない効果で足に筋肉がつき、陽気も春になったので歩きやすかったのだと思います🍀

昨日は歩いていて、コデマリソウ、ムスカリ、色とりどりのチューリップ、大好きなタンポポと土筆の大群を見ました
夏に咲く、大好きなノウゼンカズラも葉が生い茂っていました!

とても幸せな気持ちで歩いてきましたよ🌸✨

今日もよろしくお願いします🌷

  • << 378 リコお姉ちゃん、皆さん、おはようございます⭐︎ お散歩気持ちいですよね😊最近はお散歩サボり気味です😅 私はチューリップ🌷好きです🥰💕 今日は彼氏とデート行って来るね(*^▽^*)

No.374 2025/04/21 07:52
リコ ( ♀ cbAnye )

スノーさん、東京の銀座に今はもう古書店にもないような貴重な本が置いてある喫茶店(夜はバーになります)があって、店内で読みながら飲み物を飲めるお店があります

月毎にテーマにする作家があり、宮沢賢治の月は、いつものメニューの他に、「銀河鉄道の夜」をイメージした飲み物が出たりします

お店の様子はこんなです


https://www.zikkai.com/

  • << 382 リコさん こんにちは😃 その喫茶店の本は自由に読めるのですか? 私ならその店内は目移りして落ち着いて本を読めないかも😂 若い頃は休みの日は本屋巡りをしてました。 お気に入りの作家の新刊がでると家まで待てずに、本屋の駐車場の車の中で何時間も読んでいたのが懐かしいです。😄

No.375 2025/04/21 07:56
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 374 宮沢賢治の時はこんなです

No.376 2025/04/21 08:08
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 375 来月のテーマは中原中也ですよ!

サーカス(山羊の歌)の初版本があるそうです

以前のイメージした飲み物はこんなです

  • << 379 スノーさん、私間違えちゃいました!! このお店の事は娘から聞いて載せたのですが、中原中也のは来月のお知らせにあったそうです なので行くと実際にあのカクテルが出てきます! イメージコーヒーの様なカフェメニューもあるそうです まだ細かい事はあまり載らないので、もう少ししたらもっと詳しく分かると思います ごめんなさい🙏間違えて💦

No.377 2025/04/21 08:11
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 376 混んでるGWが終わったら、一度もし行かれたらなあと思って載せました

なんとなくサーカスらしくてちょっとレトロなお菓子がついていて、いい感じですね💖

No.378 2025/04/21 08:48
ひろみ ( 30代 ♀ zl1rye )

>> 373 皆さん、おはようございます🌼🌸🌼🌸✧ 昨日は用事があって外出したのですが、その前に外出した時は、まだ気温のアップダウンが激しい時で、歩… リコお姉ちゃん、皆さん、おはようございます⭐︎
お散歩気持ちいですよね😊最近はお散歩サボり気味です😅

私はチューリップ🌷好きです🥰💕

今日は彼氏とデート行って来るね(*^▽^*)

  • << 381 ひろみちゃん、こんにちは🎵 私もチューリップ🌷大好きだよ デート💑楽しんできてね😄🍀

No.379 2025/04/21 14:02
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 376 来月のテーマは中原中也ですよ! サーカス(山羊の歌)の初版本があるそうです 以前のイメージした飲み物はこんなです スノーさん、私間違えちゃいました!!
このお店の事は娘から聞いて載せたのですが、中原中也のは来月のお知らせにあったそうです

なので行くと実際にあのカクテルが出てきます!


イメージコーヒーの様なカフェメニューもあるそうです
まだ細かい事はあまり載らないので、もう少ししたらもっと詳しく分かると思います


ごめんなさい🙏間違えて💦

No.380 2025/04/21 14:30
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 379 今月が宮沢賢治だったそうで、カクテルの縁にあるのは、琥珀糖だそうです

鉱物好きだった賢治にちなんだ物だそうです

琥珀糖は、食べられる鉱物という感じでとても綺麗だそうです

No.381 2025/04/21 14:46
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 378 リコお姉ちゃん、皆さん、おはようございます⭐︎ お散歩気持ちいですよね😊最近はお散歩サボり気味です😅 私はチューリップ🌷好きです🥰💕… ひろみちゃん、こんにちは🎵

私もチューリップ🌷大好きだよ

デート💑楽しんできてね😄🍀

  • << 387 リコお姉ちゃん、こんにちは⭐︎ チューリップ🌷カワイイですよね😍💕 デート楽しかったです(*^▽^*)💕

No.382 2025/04/21 16:37
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 374 スノーさん、東京の銀座に今はもう古書店にもないような貴重な本が置いてある喫茶店(夜はバーになります)があって、店内で読みながら飲み物を飲める… リコさん こんにちは😃

その喫茶店の本は自由に読めるのですか?

私ならその店内は目移りして落ち着いて本を読めないかも😂

若い頃は休みの日は本屋巡りをしてました。

お気に入りの作家の新刊がでると家まで待てずに、本屋の駐車場の車の中で何時間も読んでいたのが懐かしいです。😄



  • << 384 分かります!! 私は電車で買いに行っていたので 帰るなり一気に1冊読んでいました 世界の文豪の本は、ぜひ学生のうちに読んでおいて欲しいと思います 大人になると、なかなか読めないので 私は高校生の時は学校の図書室の文豪の本をいろいろ読みましたが その時読んでおいて良かったと思います

No.383 2025/04/21 16:51
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 382 スノーさん、店内の本は自由に読めるそうです


以前、娘がどうしても欲しい古書があったのですが、少部数しか発行されず、重版もなかったので、日本の古書店協会みたいので扱ってる本屋を探したらあったそうですが何年も前で1冊5〜6万円だったそうなので今は更に高いかも💦


そういう本もおいてあるそうですよ



パンケーキには、よくどら焼きにあるようにお店の名前が焼き付けられているそうです(ちゃんと正式な難しい方の字で)



なので、好事家向けですね



主食は本!!という人達が集まるのでしょうね



私も15年くらい前まではガンガン本を読んでいました



大病とひどい更年期障害で、その後から一気にペースが落ちました



でも、若い頃の早くガンガン読んでいたのも悪くはないですが、今のゆっくりと少しずつ読むのも、考えようで楽しいです😊

No.384 2025/04/21 16:56
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 382 リコさん こんにちは😃 その喫茶店の本は自由に読めるのですか? 私ならその店内は目移りして落ち着いて本を読めないかも😂 … 分かります!!


私は電車で買いに行っていたので


帰るなり一気に1冊読んでいました


世界の文豪の本は、ぜひ学生のうちに読んでおいて欲しいと思います


大人になると、なかなか読めないので


私は高校生の時は学校の図書室の文豪の本をいろいろ読みましたが


その時読んでおいて良かったと思います

No.385 2025/04/22 11:47
リコ ( ♀ cbAnye )

皆さん、こんにちはꕤ…˖*

今日は晴れて☀️こちらは28度になると言ってたけれどもう少し上がりそう(^_^;)

ayaさん、この間私が昔母から、お姉ちゃんなのだから我慢しなさい、という言葉に引っかかった、というのを聞いてとても驚きました

どこの家も、長男、長女は不当に我慢させられるのが当たり前だと思っていたので

という事は、ayaさんは全然そういう事がなかったのだと思い、改めてayaさんの立派な人間性に感服しました

意地汚いようでお恥ずかしい話しなのですが、小さい頃の事で忘れられない事があって

母は義父と同居していて、祖父は難しい人だったので、昔は家事は全て人力だったのですべての家事をきちんとこなし(母は潔癖症でした)、そして毎日必ず10時と午後の3時には義父とお茶をしていたので、忙しいから、夏休みとかの長い休みや日曜日は私と弟におやつを9時台に渡しておいたんです

その日は大好きなポッキーを1箱ずつでした

うちは弟とは3つ違いなので、たぶん私が6歳、弟が3歳くらいだったと思います
弟は受け取ると直ぐに目の前で食べ出して、おいしそうだなと思いましたが3時のおやつに食べようと楽しみにして私は食べずに我慢していました

続きますね

No.386 2025/04/22 12:35
リコ ( ♀ cbAnye )

>> 385 続きです

ようやく3時になり、食べようとしたら弟がいきなり私の箱に手を入れて食べようとしたのでびっくりして「〇〇ちゃんはさっき食べたじゃない、これはお姉ちゃんのだよ」と言ったのですが、食べたい!食べたい!と取ろうとするのでとっさに軽く押したのです

そうしたら弟は思ってもいなかったので、畳にストンと転んで(痛い程の力ではありません)いきなり泣き出し「お母さぁ〜ん、お姉ちゃんに少しちょうだいって言ったら突き飛ばされたよ〜」と言って母の所に行きました

少しすると母の声で「お姉ちゃん!ちょっと来なさい!」と言われ行くと、母が「どうして弟にそういう事をするの!!」と言われ「だって」と言おうとすると「あげなさい」と言われ、え?と言うと「〇〇ちゃんに半分あげなさい!」と言われ、母の後ろで弟がニヤニヤしていて、しかたなく半分分けました

結局弟は1箱半食べて、我慢していた私は半分になってしまいました

なので弟をあまり可愛いとは思えませんでしたが、弟の言う通りにしないと、すぐにウソ泣きして「お母さぁ〜ん」と言いつけに行き、私が怒られるパターンだったので
、もう諦めていました

上の子というのはそんなものなのだと

なのでayaさんの言われたことを聞いてとてもびっくりしました

ayaさんの息子さん達が羨ましいです😥





  • << 390 理不尽な… 😢 いえいえ、この場合は本来なら、下の子の躾のチャンスなのにね 時間を守る事と、上の子が見本になっていた事を教えられた良い例だったのになと思えました ただもう、3歳にして弟さんがズルさを覚えてしまっているので(なのでこれは、ほんの一例で、まだまだたくさんの理不尽がある様子) そうなるともう、6歳のお姉ちゃんの言葉は効き目が無くなるので、我慢が固定されてしまいますよね… 可哀想、リコさんだってまだ6歳なのにさ お母さんも忙しい毎日で気持ちにゆとりが無く 手っ取り早く、聞き分けの良い上の子に言う事をきかせる流れにしたように取れますが それにしても… やっぱり可哀想だなぁ😢
  • << 391 リコさん こんにちは👋😃 私は五人兄姉の末っ子ですが、特に甘やかされた記憶は無いのですが、姉に言わせれば、父は西瓜を植えていたのですが、畑から勝手に取っても許されるのは私だけだったそうです。 私は幼少期のことなので覚えてませんが😂 大きくなっても特に兄姉の確執は無かったと思ってますが、もしかしたら私だけそう思っていたのかも知れません。😅
  • << 392 それはそうとリコさん 昔の辛かった話を思い出して、気落ちしたりしてない? もちろん私は、リコさんの話をどんな話でも聞くつもりでいますが😊反面、身体のコンディションも気掛かりになるので (辛い想いに心身が引っ張られてしまうような感じ) なので 楽しい話や趣味や娘さんの話などなども、たくさん聞かせてくださいね🍀

No.387 2025/04/22 12:39
ひろみ ( 30代 ♀ zl1rye )

>> 381 ひろみちゃん、こんにちは🎵 私もチューリップ🌷大好きだよ デート💑楽しんできてね😄🍀 リコお姉ちゃん、こんにちは⭐︎
チューリップ🌷カワイイですよね😍💕

デート楽しかったです(*^▽^*)💕

No.388 2025/04/22 13:01
リコ ( ♀ cbAnye )

スノーさん、こんにちは🌱



私は読みたい本をひたすら読んできたのですが、最近になって、これは読んでないといけない、と、普通みんなが必ず読んでいるであろう本も読むようにしていますが、私はあの有名な「星の王子さま」を読んでなかったんです!!


長い間常に世界中で愛され読まれ続けているのに

それで娘に借りて、ようやく昨夜読み終わりました


哲学的であり詩的である本ですね

なんでこのような素晴らしい本を読んでこなかったのかと後悔しました


本当に大切な事は目には見えない


もっと早く出会いたかったです
でも、この年齢だからこそわかることもあります


これでやっと、落ち着いて古事記を読めます
楽しみでワクワクしています


時間はかかると思いますが笑


ひろみちゃん、こんにちは🍀

昨日はデート楽しかった?
行けてよかったね
でも暑かったのかな

こっちは昨日はあまり暖かくなくて
今日は暑いよ

で、明日からどんどん下がっていくよ(^_^;)
週末は今日より10度くらい下がるよ💦

皆さんも体調気をつけてくださいね、って1番危ないのが私だね😩⤵️

  • << 394 リコさん 古事記を読むには気力が要りますよね😀 私は、ドストエフスキーの5大長編のひとつ悪霊とカラマーゾフの兄弟を読むのに何度も挫折して何十年が過ぎました。  何時かは他の長編の罪と罰、未成年、白痴、を読みたいと思っていたのですが、もうこの眼ではそれは叶わぬ夢になりそうです。😅

No.389 2025/04/22 13:53
ひろみ ( 30代 ♀ zl1rye )

>> 388 リコお姉ちゃん
デート楽しかったよ(*^▽^*)💕昨日、日中は暑かったから水分とってたよ😊だけど朝、晩はまだ寒いです😅今日も曇り🌥️で風吹いて少し寒い(^_^;)
服装悩みますね🤔デートの時、薄い長袖着て行ったんだけど失敗したかも😅

リコお姉ちゃんも体調気をつけてね😉💕



No.390 2025/04/22 14:36
aya ( Mbrpye )

>> 386 続きです ようやく3時になり、食べようとしたら弟がいきなり私の箱に手を入れて食べようとしたのでびっくりして「〇〇ちゃんはさっき食べたじ… 理不尽な… 😢

いえいえ、この場合は本来なら、下の子の躾のチャンスなのにね
時間を守る事と、上の子が見本になっていた事を教えられた良い例だったのになと思えました

ただもう、3歳にして弟さんがズルさを覚えてしまっているので(なのでこれは、ほんの一例で、まだまだたくさんの理不尽がある様子)

そうなるともう、6歳のお姉ちゃんの言葉は効き目が無くなるので、我慢が固定されてしまいますよね…
可哀想、リコさんだってまだ6歳なのにさ


お母さんも忙しい毎日で気持ちにゆとりが無く
手っ取り早く、聞き分けの良い上の子に言う事をきかせる流れにしたように取れますが

それにしても… やっぱり可哀想だなぁ😢



No.391 2025/04/22 14:40
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 386 続きです ようやく3時になり、食べようとしたら弟がいきなり私の箱に手を入れて食べようとしたのでびっくりして「〇〇ちゃんはさっき食べたじ… リコさん こんにちは👋😃

私は五人兄姉の末っ子ですが、特に甘やかされた記憶は無いのですが、姉に言わせれば、父は西瓜を植えていたのですが、畑から勝手に取っても許されるのは私だけだったそうです。

私は幼少期のことなので覚えてませんが😂


大きくなっても特に兄姉の確執は無かったと思ってますが、もしかしたら私だけそう思っていたのかも知れません。😅

  • << 393 あ、ちこ兄だ、お疲れ 被したわ〜ごめん😁💕
  • << 395 なに、今日は仕事休み?
  • << 404 スノーさん、ご本人が覚えているほどは きっと甘やかされなかったのではないかと思いますよ でもお兄さん、お姉さんからみたら やっぱり末っ子はいいな くらいはあったかも🤭

No.392 2025/04/22 14:43
aya ( Mbrpye )

>> 386 続きです ようやく3時になり、食べようとしたら弟がいきなり私の箱に手を入れて食べようとしたのでびっくりして「〇〇ちゃんはさっき食べたじ… それはそうとリコさん
昔の辛かった話を思い出して、気落ちしたりしてない?

もちろん私は、リコさんの話をどんな話でも聞くつもりでいますが😊反面、身体のコンディションも気掛かりになるので
(辛い想いに心身が引っ張られてしまうような感じ)

なので
楽しい話や趣味や娘さんの話などなども、たくさん聞かせてくださいね🍀



  • << 402 ayaさん、私は食いしん坊なので、あの事は未だにモヤモヤと怒りがあるんですよ😁 でも、そうそう他人に話せるものじゃなく ayaさんに聞いてもらって長年のモヤモヤが消えましたよ〜😄🎵 だから、大丈夫です! 今度は楽しい話しをしますね 細やかなお気遣い、ありがとうございます😊🌼🌸🌼🌸✧

No.393 2025/04/22 14:45
aya ( Mbrpye )

>> 391 リコさん こんにちは👋😃 私は五人兄姉の末っ子ですが、特に甘やかされた記憶は無いのですが、姉に言わせれば、父は西瓜を植えていたのです… あ、ちこ兄だ、お疲れ
被したわ〜ごめん😁💕

No.394 2025/04/22 15:00
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 388 スノーさん、こんにちは🌱 私は読みたい本をひたすら読んできたのですが、最近になって、これは読んでないといけない、と、普通みんな… リコさん 古事記を読むには気力が要りますよね😀

私は、ドストエフスキーの5大長編のひとつ悪霊とカラマーゾフの兄弟を読むのに何度も挫折して何十年が過ぎました。 

何時かは他の長編の罪と罰、未成年、白痴、を読みたいと思っていたのですが、もうこの眼ではそれは叶わぬ夢になりそうです。😅

  • << 403 スノーさん、私が今まで持っていたのは本当に何も知らない人向けで 娘が見て「時系列もメチャクチャだから」と言って自分も昔さんざん読んだというのを教えてくれました 大学生がレポートを書く時とかに使うから、この本だけは赤線が至るところにあるので 中古でなく新刊を買うよう言われて買った本です😅 今はわりと体調がいいので、少しずつ読んでいきます そうですね、気力いります😁
  • << 405 スノーさん、私は高校生の時に 苦労して、罪と罰 読みました でも、今となっては内容は…… 脳内のどこかの引き出しにはあると思うのですが 覚えていません😓

No.395 2025/04/22 15:04
aya ( Mbrpye )

>> 391 リコさん こんにちは👋😃 私は五人兄姉の末っ子ですが、特に甘やかされた記憶は無いのですが、姉に言わせれば、父は西瓜を植えていたのです… なに、今日は仕事休み?



No.396 2025/04/22 15:05
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 393 あ、ちこ兄だ、お疲れ 被したわ〜ごめん😁💕 ダハハ😁

No.397 2025/04/22 15:06
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 395 なに、今日は仕事休み? 雨や雨😁

No.398 2025/04/22 15:10
aya ( Mbrpye )

>> 397 あぁ、そっちは降ってるのね☔️
うっかりした〜

ところで、なかなか聞けんかったんだけど
引っ越しの片付けは、完了した?
まだガッツリ落ち着けてるわけじゃないかね🏡


No.399 2025/04/22 15:25
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 398 荷物はほぼ片付いたよ。

この家は朝日と西日がもろに当たるから、先日西日が当たる風呂とトイレに遮光シートを付けるのに脚立わ昇り降りして脚が筋肉痛だ😂

後やる事は先日買った宅配ボックスをコンクリート脚の水平をだしてアンカーを打って止める

風呂前の壁に持ってきた手作りの家具(ちょっとしたボックス的)をサイズダウンする事とか細かな事があるけど脚も手も痛い😅

No.400 2025/04/22 15:46
aya ( Mbrpye )

>> 399 あのさ…😂改めて言うけど

やはり、ちこ兄の引っ越しは想像してたんと違う… w
プラス、DIYしてるもんね🛠️さすがだよ、ほんと✨

ただなぁ、体が追いつかないのが厳しいね😁筋肉痛や痺れがオマケに付いくるとこよw

気を付けてな?


お手製の洗面(かな?)収納を取り付けるわけか
良いね〜😄

至るところに自分の拘りや手作り物があるって良いよね
愛着がわく我が家になる🏡✨



  • << 401 タオルとか下着の収納籠を置ける棚的なやつだよ。高さと幅をカットする。😁 思うように体がついて来いw😂
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧