パパに期待したくない

レス11 HIT数 195 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
2024/12/25 19:28(更新日時)

産後パパと揉めることが増えたので「期待しない」というやつを身に付け定着させたいです。
どうしたら期待せずに済みますか?
なんか定期的に期待させてくるんですけど。
コツを教えてください。

タグ

No.4203048 2024/12/24 01:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/24 02:04
ベテランママさん1 

「期待しない」という心構えを身に付けるためには、いくつかのコツがあります。以下のポイントを参考にしてみてください。

現実を受け入れる: 相手の行動や反応が自分の期待とは異なることを理解し、受け入れることが大切です。人はそれぞれ異なる考え方や価値観を持っているため、必ずしも自分の期待に応えてくれるわけではありません。

コミュニケーションを大切にする: 具体的に何を期待しているのかを相手に伝え、理解してもらうことが重要です。お互いの期待をすり合わせることで、誤解を減らすことができます。

自己反省をする: 自分の期待がどこから来ているのかを考えてみると良いでしょう。過去の経験や理想像が影響している場合もありますので、それを見つめ直すことで期待の根源を理解できます。

小さな喜びを見つける: 大きな期待を持たず、日常の小さな出来事に目を向けることで、満足感を得られます。例えば、パートナーがちょっとした手伝いをしてくれたときに感謝することで、ポジティブな感情を育てられます。

自分のニーズを優先する: 自分の気持ちやニーズに注意を向け、他人に依存しない自立した考え方を育てることも効果的です。

期待しないことは簡単ではありませんが、少しずつ意識を変えていくことで、ストレスを減らし、より良い関係を築く手助けになるはずです。

No.2 2024/12/24 02:09
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。自己分析だと、私に足りないのは自分のニーズを優先する事だと思いました。現在専業主婦ということもあり、経済的にはパパに依存せざるを得ないと考えていること また自立する事に対する不安や甘えが結局パパへの期待や不満に繋がっている気がします。
あくまで自己分析ですが。

No.3 2024/12/24 07:47
おしゃべり好き ( ♀ 2JTmG )

定期的に期待させてくるってことは
そこに期待してると言うこと

また期待させるようなこと言ってる【どうせ何もしてくれないくせに】と期待はしないでください

  • << 5 待って? 前提として期待しているから定期的に期待させてくると言ったんです。 期待しない方法がわからない!

No.4 2024/12/24 07:52
育児の話題好きさん4 

あなた以外は子供
パパは長男だと思って

  • << 6 がんばる…

No.5 2024/12/24 08:17
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 定期的に期待させてくるってことは そこに期待してると言うこと また期待させるようなこと言ってる【どうせ何もしてくれないくせに】と期待… 待って?
前提として期待しているから定期的に期待させてくると言ったんです。
期待しない方法がわからない!

  • << 7 だから、言動に一喜一憂しないでください あーまたこいつ言ってるよ 結局何もしてくれないくせに と諦めてください

No.6 2024/12/24 08:17
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 あなた以外は子供 パパは長男だと思って がんばる…

No.7 2024/12/25 01:58
おしゃべり好き ( ♀ 2JTmG )

>> 5 待って? 前提として期待しているから定期的に期待させてくると言ったんです。 期待しない方法がわからない! だから、言動に一喜一憂しないでください

あーまたこいつ言ってるよ
結局何もしてくれないくせに

と諦めてください

No.8 2024/12/25 07:09
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 うーんだから、それが出来ないんですよね…
どうしたらその思考になれるのかが分からない!

No.9 2024/12/25 18:23
匿名さん9 

夫に期待しましょうよ。
愛する夫と親として一緒に成長なきゃダメじゃない?

夫婦なんだから意見交換、議論は一生続けなければいけないし、結婚とはそういうものでしょ?

話し合いや歩み寄りを放棄して、理解しようとする努力を諦めるなら、早く離婚した方がお互い幸せです。

No.10 2024/12/25 18:50
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 分かります私もそう思います。
ただこちらで相談した際にも「夫に求めすぎ」という意見が多く、確かにそうかもしれないと思いました。
夫は私を喜ばせるためにできない事でも「出来る!やる!」と言ってしまう節があり、おそらく直りません。
ならば私の姿勢も多少変えなければと考えての事です。

No.11 2024/12/25 19:28
匿名さん9 

「出来る!やる!」と言うなら、じっくり話し合い向き合う努力はしましょうよ。

「言わなくても分かれ!」はいくらなんでも傲慢よ。夫が急にエスパーに目覚めるわけないわ。

そもそも男性は妊娠出産授乳、やりたくても出来ないのだから本質的な理解は難しいわよ。
ママさんのガルガル期には妻が赤ちゃんに、赤ちゃんは妻に、独占されちゃうから孤独…。
それでも男性は想像力、共感力、忍耐力、フル稼働で向き合おうとするのだろうけど、自分に体の変化は起きないから早々に力尽きて休憩しちゃうのよねぇ(笑)持続は慣れてから求めて。

赤ちゃんと多く触れ合うことで夫の父性が覚醒します。これはホルモン的に変化が起こると科学的にきちんと証明されています。

合理性や効率に関することを男性は得意とする人は多いわ。育児は女性的な感覚感情優先な思考だけではままならないから夫婦で協力する方が効率的だし赤ちゃんにとっても幸せ。

もちろん身勝手で育児に無関心なダメ男はいます。でも主さんの夫とは違う人の話よね?
他人の恋愛観がそれほど参考にならないのと同じだと思うわ(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧