知能検査の不確定要素

レス6 HIT数 177 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2024/12/12 12:52(更新日時)

友人から聞いた話なのですが知能検査でがっかりしたそうです。

友人は先日病院で知能検査を受けてIQ81の診断ををされたそうです。

しかし医師からはIQは不確定要素が多い事、友人が仕事の影響でかなり精神的に参っている事、資格や語学勉強・毎日読書をしている点を考慮すると一時的に極端にIQが低下した可能性も十分あり得るとのことです。

それを踏まえて医師からはIQっていい状態で受ければ100、悪い状態で受ければ80となることだってある。これだけ社会人になって学習意欲のある方がこの数値は再検査の余地があると言われたそうです。

友人は学生時代から計算(理数系)は苦手だったと言っていましたが処理速度の検査の数値が低くても結果には満足していない様子でした。

仮に境界知能であっても絶対に諦めないと野心に溢れていました。

私は心の底から友人を応援していますし私も頑張ろうと思いました。
なぜスレ立てをしたかと言うとこういうことがあるんだなと感じたからです。
友人には承諾を頂いています。

皆さんは知能検査はこれまで何度受けられましたか??

タグ

No.4194405 2024/12/11 17:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/11 17:17
おせっかいやきさん1 

誰でも手軽に受けれるモノなんですか?


私は一度も受けた事ないです。

子供達も誰も受けてないです。

No.2 2024/12/11 17:43
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ありがとうございます!
主治医の先生に相談してみると良いかもしれません。
私の友人は主治医から紹介してもらったようです!

No.3 2024/12/11 17:46
おせっかいやきさん1 

>> 2 やはり何かしら気になる事があるから受けるのですね。

今は学校とかで実施されてるのか?と思いました。

No.4 2024/12/11 17:48
おしゃべり好きさん4 

小学校の時に学校で一斉に受けたのが知能検査だったのなら1度受けています。
結果は覚えていませんが。

No.5 2024/12/12 01:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

昔は小学校とかで一斉に知能検査ありました。
心理検査や運動能力検査はなくて20枚程度の冊子を回答するものですね。
今は必要な人が教育機関や精神科、診療内科等や児童相談所等で受けられます。

自由診療だと大人で4~5万くらい?
就学の時や幼児期の療育等、必要と判断されれば無料で受けられたり、保険対象になるので子供が医療証出てると無料です。
ウェクスラー式や田中ビネー式で
ウィスクが耳馴染みかもしれないですが、
WPPSI(幼児用)、WISC(児童版)、WAIS(成人用)の3種類です。

ただIQってその人の特性を知る為のもので
個人の得意なことや苦手なこと、学習や生活上のつまずきの背景などを知るための手段の一つに過ぎません。
IQは全般的な「頭のよさ」を示すものではなく。あくまでも知能の一側面を示すものです。個人の全体像を把握するためには、ほかの要素と合わせて総合的に判断することが大切になります。

IQだけでなくeq(感情知性)も大切ですし
IQが高くても能力を発揮できないバランスが悪い困りがある。だからこそ特性の理解が必要になります。
IQがそこそこでもバランスが良く能力を発揮できる方が生き易いです。

EQの高い人は、自分の感情や他者の感情を理解し調整する能力に優れているため、トラブルに動じず、冷静で落ち着きがあると言われています。

実は5つのQがあります
全て大切です

No.6 2024/12/12 12:52
匿名さん6 

知能検査って子供の頃じゃないと殆ど意味無いですよ

子供の頃は実年齢よりも上の知性・知能を持ってると、それがハッキリと数字に出易いから測定しますけど

大人になってから『実年齢以上の知性・知能』って何だと思います?

大人になってから何を学ぶ必要あります?

殆どの大人は、仕事以外のことを学びませんよね

大人になっても知能指数の測定で高い数値を出せるのは、大人になっても常に勉強してる人だけです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧