焦りは禁物だが

レス1 HIT数 91 あ+ あ-

教えてほしいさん
2024/11/16 15:34(更新日時)

20代後半間近の者です。
身体に障がいがあり現在は就労移行支援B型に通所しています。
事故で全身大やけどとなりお尻には褥瘡があり完治間近なので週の通所日数を増やしたいと思い先日支援員さんとお話ししました。
訪問看護とも調整が必要とのことで私から訪問看護の方にご相談をし週に2,3日程度でまずは通所してみてはどうですか?とのことでした。
段階を踏んで一般就労に結びつけるのはかなり時間を要するとは思いますが一般就労の際に企業側はどう評価するのでしょうか?
私自身は時間があるのでその時間で体のケア、資格勉強や将来像を再認識させることに重きを置いています。
そして仮に1年で一般就労しようかとなったときに企業側の人事の方は
この方は入院期間を含め資格取得されたんだな、継続して努力できる人なんだなと評価できる一方でうちに入社しても体のケアは大丈夫かななど配慮事項も気になるところだと覆うんです。
そのための支援員さんなのでしょうが私の言いたいことは安定した収入がある状態にするにはこういう状況だと時間がかかるものなのだと理解することが大事でしょうか?

タグ

No.4177520 2024/11/16 12:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/11/16 15:34
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

以前のような仕事は、出来ないと思います。

障害者なので少しは、残るし、収入も、以前よりは、出来ないと認識をしてる方が良いと思います。

それが、現実ですよ、資格社会だけど、無いより有る方が良い程度で世間は、そんなに、甘く無いと感じます。


健常者は、健常者で。

障害者は、やはりハンディキャップがあるし、感じると思います。


気持ちは、前向きが良いと思いますけどそんなに、期待をしないで地道に働いてやる気を見せるしか無いと思います。

収入は、あまり気にしないで自分の出来る事をするだけだと思います。

まだ精神的に、障害者を売れ入れられないと言う気持ちは、解るけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧