土日祝日が憂鬱

レス10 HIT数 183 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
24/10/12 17:47(更新日時)

土日祝日が憂鬱で辛いです。
一般的に週末は嬉しいものだと思いますが、それが私にとっては憂鬱です。

1歳と2歳の年子ママです。

旦那は自営でほとんど家にいません。
子供たちは保育園に通っていないので四六時中毎日一緒に過ごしてます。

何が憂鬱なのかと聞かれたらどう答えればいいか分かりませんが、、、
語彙力がないので上手く説明できませんが、
とにかく週末になるとブルーな気持ちになります。

同世代の友達が旦那と子供たちとお出かけしたり家族一緒に過ごしてる姿をSNSで見たりすると羨ましくて悲しくなります。

じゃあSNSなんか見なきゃいいじゃん?って思うかもしれませんが、私は地元を離れて嫁いで来たので周りに知り合いもいなければ友達もいません。なのでSNSを見ることしか暇つぶしがありません。

土日祝日をどう過ごせばブルーな気持ちは無くなるのでしょうか。

お散歩がてらに子供たちとスーパーへ買い物行ったりしますが帰り際に微笑ましそうな家族を見て涙が溢れたことがありました。異常ですよね。変ですよね。

わたし何してんだろうって。
これじゃシングルと変わんないじゃんって。
シングルの方には申し訳ないですけど。
もうほんとに辛いんです。

お説教的なレスはいりません。アドバイスだけいただけないでしょうか。

タグ

No.4155121 24/10/12 10:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/10/12 11:15
匿名さん1 

土日のどちらかだけでも、昼一緒に食べてもらうことできないのかな。フードコートとかで待ち合わせて。

No.2 24/10/12 11:29
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

それは、旦那と?ということでしょうか。
現場を一日に何件も飛び回っているので難しいかもしれません。

No.3 24/10/12 11:41
匿名さん3 

子どもたちを保育園に入れよう!
主さんも働こう!

No.4 24/10/12 11:52
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 4月入園で申込みましたが、たぶん点数で引っかかり今年度は受からずです。なので来年こそは!と思っています。


No.5 24/10/12 12:16
匿名さん5 

ほぼシングルというくらい旦那さんが家にいないなら、お手伝いさん雇って子供預けて自由に過ごしたら?
そこまで旦那さん働いてるんだから報酬はそこそこあるでしょ?

No.6 24/10/12 12:19
匿名さん6 

子供が成人を迎えた女です。
その主さんの気持ちわかります!
私もまさにそれでした、

私の時代は今ほどSNSが発展してなかったのでそれはなかったのですが。。

結局気晴らしにお出かけしても幸せそうなご家族を見るのが辛くて。

まぁ幸せかどうかなんてわからないんですけど。。辛かったですね。そしてそういうことを思う自分がきらいでした。


私の場合は行き詰まりこれ以上無理だと思った時一時保育みたいな単発なサポートを利用していました。主さんの地域にもないですか?

そして、月日が過ぎ子供が大きく成長するのはとても早いです。そのうち親より友達。親より彼氏、彼女となっていきますので。。
その時にまた別の寂しさがおそってきますよ

まだまだお子さんが小さいのでまだまだ先が見えませんがあっという間ですよ。人生の僅かな時しか一緒にすごせませんから、ある意味割り切って今を楽しんでくださいね

どうしても限界の時はサポート頼ったらいと思います。【お母さん】を少し休めますように

No.7 24/10/12 13:28
匿名さん7 

とても気持ちわかります、私は子供が生後半年からシングルでいつも家族連れや、父親が子供を遊ばせている家庭を見ては辛く悲しくなっていました。
仕事と子育て、1人の重圧?みたいな物がずっとありましたが気持ちの持ちようだと今では思います。
子供はもう成人しましたがNo.6さんと同じく違う寂しさがあります。
私の時代もSNSはありませんでしたが今でも見ません。他人の良い所どりの幸せアピールは心が疲れている時は見ても良い気はしないので。
確かに地元離れると心も子育ても拠り所はないですね、旦那さんと喋る事もとても大切だと思います。
週末は少し料理や家事サボったり、いつもより贅沢してみたり、とにかく手抜きで行きましょう。
楽しそうなイベント行ってみたり考えてみるとか、
あとは気分です!自分の気持ちって以外と考えようで自分で変えれます。
周りは子供も結婚も出来ない人もいるし、逆に2人も可愛い子供がいて羨ましく思われていることもありますよ。
今思うとこんな事してあげたかった、小さいうちに行きたかった、そんな事が色々あったり後悔があったりします、主さんには楽しめる子育てしてほしいな。小さいうちの子育てはとても長く感じますが、後半あっという間ですよ

No.8 24/10/12 13:49
匿名さん8 

そ、それはお辛い…。
支援センターでママ友とかできないですかね…。

主さん、とっても孤独でキツい状況だと思います。
私も結婚で地元を離れましたが、夫は「人間関係をつくったほうがいい、社会参加したほうがいいから、働いたら?」と言って働きに出してくれました。

育児期は、支援センターや、産院のママクラス(マタニティヨガやベビーマッサージ)で出会った友人と過ごしています。

ただでさえ、未就園児の育児なんて24時間野生動物と暮らしているようなものなのに…。

いま、状況がとても良くないと自覚された方がいいと思います。
お辛い気持ちになっても当たり前の状況だと思いますよ。
とにかく、相談できたり愚痴を言い合えたりできる相手を見つけるのがいいと思います。

お近くの、支援センターや助産院、母子ケア事業などで相談してみてください。

No.9 24/10/12 13:57
匿名さん9 

恐らく自分でも気が付かない程の子育てのストレスから来る劣等感でしょうね
とかく育児中の女性はなりやすいと聞きます
対処法はとにかく外に出て発散する事です

No.10 24/10/12 17:47
匿名さん10 

週末公園行ったり、交通機関使ってレジャーはどうですか。
家族連れも多いですが、結構ママさんとお子さんだけというパターンのお出かけも見かけます。
私も妊娠と共に県外転出、元々友だち作りしたくないので夫しかおらず、夫が仕事のときは子どもとだけ過ごすので、愛情はあるけど大変な時期もありました。
たぶんずっとママママ呼ばれる時期ですよね。
他の方がおっしゃるように、平日に一時預かりを利用するとか、もし土曜日可能なら土曜日とか、リフレッシュ時間もてれば良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧