育休中の夫に対する愚痴です。
夫の飲み会について愚痴です。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
私も夫も子供が生まれてから育休をとっており、普段は半分半分の割合で家事・育児を分担していて、夫婦共にとても子供を可愛がっています。
子供が産まれてから私は日中近所のラーメン食べに行ったり、美容室行ったりと週1で2〜3時間家を空けることがあります。
夫は週1〜2ペースで飲み会に行くので、門限を23時に決めました。
しかし門限通りに帰ってきたのは初めの1度きりで、それ以降は連絡もなしに日付を超えて帰宅します。
(夫いわく、会社の人との関係を繋いでおくためとかたまにしか飲めない人と飲めるからとの理由で門限を超えてしまうようです。)
私も四六時中夫と一緒は息が詰まるので外出してもらうのは良いのですが、お金に余裕があるわけでもないのに飲み会にいく神経が理解できません。(夫は会社から育休をとるようにと勧められ3ヶ月取得。生活費が足りなくてローンを組んでいる状況。)
さらに、夫は来月から職場復帰しますがいきなり最初の土日に友達と旅行に行くとのことです。
来月からワンオペになるから家事とか手抜きになっちゃうかも〜とジャブを打ちましたが「日中の育児は楽だから余裕でしょ」と言われぶん殴りたくなりました。
私(妻)に対して、飲み会とか泊まり行ってもいいからね〜と言ってきますが、そもそも授乳があるのでお酒飲めないし、子供と離れたくないので泊まりの旅行なんて行きたくありません。
俺世間の旦那さんに比べたらめちゃくちゃ育児やってるよ?と言われますが、何調べか知らんしそんなアピールしてくんなとムカつきます。
ほんとにただの愚痴になってしまいましたが、私の心が狭いのでしょうか。
3ヶ月も育休を取ってくれて、私も精神的に体力的にもかなり安定して育児ができています。
夫に感謝して笑って飲み会に送り出せば良いのでしょうか。
タグ
借金しなければ生活出来ない状況なら飲みや旅行は有り得ないですね。
職場復帰してローン返済が済んでから心置きなく飲みや旅行を楽しんだら良いのに。
家庭を持ち子供が出来、しかもまだ2カ月の赤ちゃんなのに踏ん張りが効かない夫さんですね。
授乳があるから赤ちゃんから離れられるのは2~3時間が限度のあなたに、飲みに行ってもいい旅行に行ってもいいと言うのは、あなたも夫に対してそういう気持ちを持てということでしょう。
充分過ぎるほど遊んでいる夫さんだと思いますがまだ足りないようなので、来月の旅行は許しそれ以外は毎日早く帰宅するように言ったら良いと思います。
育児はこれからが大変ですから。
私は夫に育休とってもらわなかったです。
片方が家事して、片方が赤ちゃんのそばにいれば機嫌良い時だってありますよ
それを一人でも機嫌良いから家事できるでしょ、なんて勘違いされたら最悪なので。
主さんが今まさにそれになっちゃってます
確かに育児は大変だし、息抜きも必要だけど親が何から何までしてあげられる期間ってすごく短いですよ。
旦那さんは自由すぎるし、借金もして旅行とかふざけんな、としか思えませんが。
主さんは旦那はずるい、ということに気持ちが大半いってしまっています。
今はまだ産まれたばかりで考えられないかもしれませんがワンオペになっても
「家にいるのに何でこんな散らかってんの」とかいうクソ男ならさっさと捨ててしまえば良いんですよ。
生活費足りなくて借金しないといけなくなるって相当ですよ。
それで主さんが社会復帰する時は2人の給料で保育料が決まるんです。
シングルのが保育園は優先枠になりますし、給食費とかもタダになるし。
うちは家事ができてなくても「今日もお疲れ」って労ってくれるし、何より家事育児できないのが理解できるくらい働いていて、それに見合った収入なので私も感謝できます。
収入低い、家事育児しない旦那がいて何のメリットが?
奥さんが産後2か月なのに、週1~2の飲み会?
ナメてるんですか?ってなりますね。
産後って、子宮に直径20㎝の傷がついてて、骨もがたがたで、トラックにひかれて内臓損傷、みたいな重体なんですよ。
奥さんがそんな状態なのに、飲み歩いてるとか、あり得ないです。
しかも育休も3か月だけ?
ぜんぜん少ないです。
そのなかでそんなに飲み歩いてたら、私ならキレますね。
主さんも、週1で2〜3時間の外出?
お若くて元気なのかな、でも、今のタイミングでそんなに動いていると、あとでガクっときますよ。
産後はハイになるホルモンが出てるから動けるような気になるだけで、本当は1か月寝たきりで家事もしちゃいけないんです。
そこで無茶してるから、そうやって許せない気持ちが沸いてきたりします。
ぶっちゃけ、3年とか6年とかは産後だと思っていい、んですよ。
(本当に産前くらいの頭のハッキリさになるには、マジで6年かかります。私、産前はDIYが好きだったんですが、産後はその能力がすっぽり無くなり、寸法すら測れなくなって。また楽しめるようになるのに6年かかりましたね。)
お二人とも、そのつもりで生活してください。
出産してから2ヶ月ならまだ体は回復してないですね。
それで家事&育児が半分半分なんだ。
旦那さん、育休とってるのにやらな過ぎだと思うけど。
育児休暇を取れと言ってくれる会社だから、育休とったからって繋がりが薄くなることも絶対にないだろうから飲み会なんか行かなくても大丈夫でしょ。
それなのに会社の人も育休とってる人を週に何度も飲みに誘ってくるし、それに断りもせず参加するなんてありえない。
しかも生活費足りなくて借金してるのに!
息抜きも必要だから行くなとは言えないけど、回数を減らすとかの妥協案は旦那さんと話し合うべきなのでは?
あと、育休中の人を飲みに誘うことに対する不信感は伝えるべきです。
関連する話題
パパへの不満掲示板のスレ一覧
ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
妻の「察して」は正当?46レス 613HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
パパの仕事をもう少し家庭優先にできないか16レス 296HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫への不満に対する弁明は聞きますか?13レス 323HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♂)
-
訳アリすぎる旦那。一緒に居たくありません6レス 478HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
3歳+妊娠9ヶ月です。夫の態度5レス 298HIT 子育てパンダさん (30代 ♀)
-
妻の「察して」は正当?
それはとても良い旦那さんだと思います。 大事になさってください。(匿名さん44)
46レス 613HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
訳アリすぎる旦那。一緒に居たくありません
違和感アリきで自分の都合で この人を選んで結婚して子供もできた。 …(匿名さん6)
6レス 478HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
夫への不満に対する弁明は聞きますか?
あなたの言葉を聞いてくれないなら 同じ様な境遇の共通の友人か 奥さ…(匿名さん13)
13レス 323HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♂) -
パパの仕事をもう少し家庭優先にできないか
私自身まだ20代なので時間を開けることは考えています。 ただ一人目の…(育児の話題好きさん0)
16レス 296HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
3歳+妊娠9ヶ月です。夫の態度
子供が産まれる前って、女性はもちろん身体的にめちゃくちゃ大変です。 …(匿名さん5)
5レス 298HIT 子育てパンダさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達7レス 250HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
グレーゾーン家族5レス 224HIT ワーママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響13レス 451HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 644HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
豹変する旦那20レス 802HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達
何が良い悪いかは人それぞれというか、それが閉鎖的であっても開放的であっ…(育児の話題好きさん7)
7レス 250HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
グレーゾーン家族
根本的な問題だけどなんでそんな男と結婚した?まずそこが問題なんじゃない…(匿名さん)
5レス 224HIT ワーママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
豹変する旦那
どこも同じなんだなとホッとしました。 義父が昔の考えで亭主関白で子育…(マタママさん20)
20レス 802HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響
そうですよね。私の人生も一度きり。 頑張ります(育児の話題好きさん0)
13レス 451HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 644HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
11レス 280HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 220HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
10レス 210HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 109HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 138HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る