信じる方法教えてください
遠距離で1年半です。
付き合って1年目の時、彼が嘘をついていた事が判明。
10年以上付き合っていた元カノの家に上がり込んでました。
元カノは実家暮らしで、彼女の両親に彼がすごく気に入られていてそれで食事に招待されて数回行ったらしいです。
だから彼女目当てではなく両親に会いにという事でしたが、その理屈は私には理解できず信頼がなくなりました。
食事だけだから2,3時間くらいの滞在で帰ってきているし、彼女の両親に電話で証明してもらいました。
彼女とは付き合いが長いし、仕方ない部分もあるかもですが復縁する事は絶対ないと言っているなら私に内緒で行くとかありえない。
せめて招待されたから行きたいと相談しろと言いました。
これからはそうする、というか二度と行かないと約束してくれたから許したけど、やっぱりしんどいです。
許すって決めたからには信用しなきゃなのかもですが、ただでさえ遠距離で相手の行動が見えない環境で信じろって言われても難しいです。
でも別れたくないです。
似たような裏切りにあった人はどうやって乗り越えて信用できるようになりましたか?
タグ
>> 17
何度もというのも引っかかる原因です。
2さんの状況なら私もまた違ったと思います。
やっぱり私が知らない所で、というのがひっかかって、でも…
主さん次第何ですよ。
不安に思う必要はなくて、次に裏切ったら別れりゃいいんですから。
彼がそもそも、主さんの事も裏切り、更に言うと、元カノに期待させて、元カノのご両親にも期待させていたわけで。
何も考えてないのか。
自分本意なのか。
ええ顔しいの確信犯なのか。
なんですよ。
大切で悲しませたくない人がいたら、ちゃんと彼女がいるので。と断るんですよ。
元カノのご両親をその時は喜ばせても、長い目で見たら期待させて落とすわけですから。
伝えずに元カノの旦那さん候補としての立場をキープするとしたら、それはそれで本当の意味で周囲を裏切っています。
今回の状態で信じることは物理的に難しいわけです。
ですから、なるようになる。
私を裏切るなら、その程度の気持ちと云うことです。
そんな男は自分から三下り半を叩きつけてやる。
くらいに覚悟を決めましょう。
好きで一緒に生きて行きたい方でしたら、ここで妥協(負けて)しまえば、不幸にしかなりません。
悪いところに蓋をする事はしないで、直視して向きあってくださいね。
自分を大切にしてください。
自分以上に自分を大切にしてくれる人、大切に出来る人とお互いが幸せになる為に。
目を反らさないで、幸せになれる選択をしてください。
>> 19
時間が経てば今よりはしんどい気持ちはましになるでしょうか。
今の所はかなり信用を取り戻すように頑張ってくれてます。
その頑張りもあって私…
先に述べたようにすぐに信用できるわけがないんだよ。信用って短い期間で得られるものではないだろう?実績というか信用できる行動が続くなら信用もできるのであってさ。
ただ理不尽かもだけど、相手が悪いとはいえそれを許して付き合い続けるのならそれは最早主さんの問題なんだよ。許さず別れる選択肢もあったのだから。
不安でも我慢するしかない。付き合い続けるなら信じてあげるしかないということ。そして主さんに足りないのは次に同じ事を繰り返したら振ってやれば良いだけ。同じ事をされたらどうしようではなく、今回は許してやるけど次はないという別れる覚悟がないから問題なんだと思う。
考え方としては、許して別れなかったのは自分。許せないのなら別れたら良い。許すなら次はなくまた繰り返したなら遠慮なく振ってやれば良いという考えを持つ事かな。
>> 10
すぐに信用できるわけないよね。別れたくないわけでしょ?じゃあ信じる努力をするだけだよ。大丈夫だって自分に言い聞かせるだけ。
許した後に…
時間が経てば今よりはしんどい気持ちはましになるでしょうか。
今の所はかなり信用を取り戻すように頑張ってくれてます。
その頑張りもあって私も許す努力をして信じる努力をしないといけないのかと思うんですけど。
でもやっぱり仕事以外で長時間連絡が取れないと不安になります。
将来信用できる可能性があるならもう少し頑張ってみたいです
- << 23 先に述べたようにすぐに信用できるわけがないんだよ。信用って短い期間で得られるものではないだろう?実績というか信用できる行動が続くなら信用もできるのであってさ。 ただ理不尽かもだけど、相手が悪いとはいえそれを許して付き合い続けるのならそれは最早主さんの問題なんだよ。許さず別れる選択肢もあったのだから。 不安でも我慢するしかない。付き合い続けるなら信じてあげるしかないということ。そして主さんに足りないのは次に同じ事を繰り返したら振ってやれば良いだけ。同じ事をされたらどうしようではなく、今回は許してやるけど次はないという別れる覚悟がないから問題なんだと思う。 考え方としては、許して別れなかったのは自分。許せないのなら別れたら良い。許すなら次はなくまた繰り返したなら遠慮なく振ってやれば良いという考えを持つ事かな。
>> 7
2番です。
主さんに隠して、招待されて、隠れて何度も行ってたのは「裏切り行為」だと思いますよ。
つまり、裏切る人を信じるなんて無…
何度もというのも引っかかる原因です。
2さんの状況なら私もまた違ったと思います。
やっぱり私が知らない所で、というのがひっかかって、でも信じたいし好きだしという思いに挟まれてます。
- << 25 主さん次第何ですよ。 不安に思う必要はなくて、次に裏切ったら別れりゃいいんですから。 彼がそもそも、主さんの事も裏切り、更に言うと、元カノに期待させて、元カノのご両親にも期待させていたわけで。 何も考えてないのか。 自分本意なのか。 ええ顔しいの確信犯なのか。 なんですよ。 大切で悲しませたくない人がいたら、ちゃんと彼女がいるので。と断るんですよ。 元カノのご両親をその時は喜ばせても、長い目で見たら期待させて落とすわけですから。 伝えずに元カノの旦那さん候補としての立場をキープするとしたら、それはそれで本当の意味で周囲を裏切っています。 今回の状態で信じることは物理的に難しいわけです。 ですから、なるようになる。 私を裏切るなら、その程度の気持ちと云うことです。 そんな男は自分から三下り半を叩きつけてやる。 くらいに覚悟を決めましょう。 好きで一緒に生きて行きたい方でしたら、ここで妥協(負けて)しまえば、不幸にしかなりません。 悪いところに蓋をする事はしないで、直視して向きあってくださいね。 自分を大切にしてください。 自分以上に自分を大切にしてくれる人、大切に出来る人とお互いが幸せになる為に。 目を反らさないで、幸せになれる選択をしてください。
>> 6
信じる事方法ではないので申し訳ないのですが…
私が彼の立場なら、主さんのために、その元カノのご両親に電話で証明してもらう行為が、もう無…
本気で電話で証明してと言ったわけではなく、言い方は悪いですが彼を試しました。
彼も私がそういう事を本気では言わない性格だと知ってます。
でも彼はいい機会だからと自ら電話で、彼女に言わず会ってた事で彼女がよく思ってないのでもう行けません、中途半端な自分の態度で全員に迷惑をかけてすみません。今は彼女の方が大事なのでもう行けませんと言ってくれました。
向こうも彼女がいた事を知らなかったようで娘にも叱っておく、本当にごめんねと私に謝罪してくれました。
元カノは私の存在を知ってたけど親には隠してた事がこの時わかりました。
その事もあり、いくら仲がよくても元カノに気を持たせる事をしてたのかもという事も含めて申し訳ないと謝罪してくれました。
なので別れをなかなか選択できずにいます。
これで一瞬でも躊躇してたら、本気で言ったわけじゃないし他人を巻き込むのは違うとわかってるけどあなたの態度に誠意がないので別れます、と即答してました。
>> 14
スレ主さん?
違うなら横レスですとか書かないのも価値観の違いですかね。
スレ主さんに言いたかったのは、スレ主さんの行動が悪いと言うわけではなく、客観的にみたらそれほどで、14さんが言うように、彼氏の立場だから自分が悪いのにしたくなくて信用してもらえないなら、別れます。しかし、彼氏はそれをしたので別れたくはないということが、分かるというお話です。
今後また裏切りはあるかもしれませんが、スレ主さんが別れたくなくて、でも信じられないから、何か方法は?というスレですから、14さんの仰るとおり、証明することを嫌がったなら、お別れだったけれど、証明は一応してくれたし…ということで迷いがあるのでしょう。
この件の証明は元カノと何かあった?という誤解や疑いはとけたわけですが、隠していた事実はなくなりません。
そんなことはスレ文を読めば分かりますが。
14さんは何が言いたいのでしょう。こちらの意見の「怖い」だけに反応して攻撃したいのでしょうか。
スレ主さんに彼氏が別れたくない根拠を示しただけです。理解してもらう必要はありません。こういう考えもあるということです。
>> 4
相手が嫌がる事をわかってて隠して行う事は裏切りではないんですか?
あなたのような性格ならいいかもですけど、私は許すタイプではない事を彼は知…
だとしたら無理でしょう。
近距離ならまだしも、遠距離の場合は「相手の顔を見ながら話す機会」が少ない分、お互い信頼できる行動をとるしかないので。
それなのに、彼が信頼をなくすような行動や嘘をついた時点で終わると思います。
それはたとえ一度「許す」と言ったとしても無理なものは無理なので、辛いのなら好きでも別れるしかないでしょう。
それにその彼と結婚したところで、親御さんたちに○○ちゃんの方がよかったと陰で言われるのではと疑心暗鬼になるんじゃないですか?
最悪貴方がいるのに元カノさんを家に呼んで食事をとなるでしょう。
堪えられますか?
私なら無理なので、やはり彼に別れを告げて「次に付き合う人に対しては絶対やらない方がいい。できれば親御さんにも元カノはもう呼ばないように言わないと。それともあなたは元カノさんと結婚するの?」と聞きます。
でもまあ、理解はしてくれるでしょう。だって
>あなたのほうも男友達の家に上がってもいいか聞いてみて
>そしたら、そんな事されたら別れると言われました。
こういう答えを出す彼氏さんなんだもん。
しょうがないって思えるはずだよ。
信じることは無理です。
だってもう疑心暗鬼になってるじゃないですか。そうなってしまったら、どんなに彼が信用取り戻そうと努力したところで主さんは彼を疑い続ける未来しかないです。
付き合い続けたいなら、まずは考え方を変える事。
主さんは裏切られてショックかもしれないけど、逆に考えると自分が気付いたから元カノの実家通いは止められたんだと。
気づかないままだったら、主さんが知らない間にもずっと食事に誘われ続け、彼は気に入られてるんだし、自分の娘(元カノ)とよりを戻そうとしてきたかもしれない。
下手したら元カノに奪われてたかも。
他には、自分という彼女がいるアピールができたんだとポジティブに考えてみるとか。
- << 21 考え方を変える発想はとても参考になりました。 ありがとうございます。 今後も、隠し事をさせない環境とかを努力しない限り続かないのだなとみなさんのレスを読んで感じました。
2番です。
主さんに隠して、招待されて、隠れて何度も行ってたのは「裏切り行為」だと思いますよ。
つまり、裏切る人を信じるなんて無理なのでお別れ一択ですよ。
主人は招待されたのではなくて、仕事の出先でバッタリ会って、そのまま腕を掴まれて連れて行かれたので。
(電話中(帰るコール)だったので、丸ぎこえでしたし、許可を出したのはむしろ私です)
元カノが主人の後の彼氏と出来婚したんだ。と、愚痴たっぷりで、俺も結婚しました。って感じで、
こりゃどうにもならんわって感じで、
(主人は女糸家族の人なので、女性の話をよく聞く)
シングルマザーで、元カノは嫁に出たので、
ご飯食べて、お土産持たされて帰って来ました。
私も主人と信頼関係なかったら不安で怒ってると思います。
怒ってもどうにもならないですよ
主さんを裏切って平気な人って事です。
- << 17 何度もというのも引っかかる原因です。 2さんの状況なら私もまた違ったと思います。 やっぱり私が知らない所で、というのがひっかかって、でも信じたいし好きだしという思いに挟まれてます。
信じる事方法ではないので申し訳ないのですが…
私が彼の立場なら、主さんのために、その元カノのご両親に電話で証明してもらう行為が、もう無理で、主さんと縁を切りたい…と考えてしまいます。自分の行動のせいであってもです。
自分で何を言っても証拠にならないことは分かりますが、他人の…ましてや親御さんを巻き込むような恥晒しをさせられるなんて…
今後何かトラブルや誤解がある度に何をさせられるか怖いです。そこまでしないと信用しないのか…とショックです。
それだけのことをさらっと彼氏ができたので、彼氏もまた主さんと別れたくはないのだろうな…ということは想像できます。
その彼の気持ちを信じてみるなどはいかがでしょう。
ただ、主さんのお立場なら…元カノとそのご両親の存在はしんどくなりますね。
メリットデメリットは何でもありますので、デメリットがあったとしても別れたくないなら、自分がそうしたいから信じてみる…というのもありかもしれません。
- << 16 本気で電話で証明してと言ったわけではなく、言い方は悪いですが彼を試しました。 彼も私がそういう事を本気では言わない性格だと知ってます。 でも彼はいい機会だからと自ら電話で、彼女に言わず会ってた事で彼女がよく思ってないのでもう行けません、中途半端な自分の態度で全員に迷惑をかけてすみません。今は彼女の方が大事なのでもう行けませんと言ってくれました。 向こうも彼女がいた事を知らなかったようで娘にも叱っておく、本当にごめんねと私に謝罪してくれました。 元カノは私の存在を知ってたけど親には隠してた事がこの時わかりました。 その事もあり、いくら仲がよくても元カノに気を持たせる事をしてたのかもという事も含めて申し訳ないと謝罪してくれました。 なので別れをなかなか選択できずにいます。 これで一瞬でも躊躇してたら、本気で言ったわけじゃないし他人を巻き込むのは違うとわかってるけどあなたの態度に誠意がないので別れます、と即答してました。
>> 2
裏切りだったのか・・・
主人が元カノのおかんに捕まってご飯食べて来たことありますが、
災難ね
としか思わなかった
…
相手が嫌がる事をわかってて隠して行う事は裏切りではないんですか?
あなたのような性格ならいいかもですけど、私は許すタイプではない事を彼は知ってます。
- << 13 だとしたら無理でしょう。 近距離ならまだしも、遠距離の場合は「相手の顔を見ながら話す機会」が少ない分、お互い信頼できる行動をとるしかないので。 それなのに、彼が信頼をなくすような行動や嘘をついた時点で終わると思います。 それはたとえ一度「許す」と言ったとしても無理なものは無理なので、辛いのなら好きでも別れるしかないでしょう。 それにその彼と結婚したところで、親御さんたちに○○ちゃんの方がよかったと陰で言われるのではと疑心暗鬼になるんじゃないですか? 最悪貴方がいるのに元カノさんを家に呼んで食事をとなるでしょう。 堪えられますか? 私なら無理なので、やはり彼に別れを告げて「次に付き合う人に対しては絶対やらない方がいい。できれば親御さんにも元カノはもう呼ばないように言わないと。それともあなたは元カノさんと結婚するの?」と聞きます。 でもまあ、理解はしてくれるでしょう。だって >あなたのほうも男友達の家に上がってもいいか聞いてみて >そしたら、そんな事されたら別れると言われました。 こういう答えを出す彼氏さんなんだもん。 しょうがないって思えるはずだよ。
お知らせ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
これって普通?14レス 209HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
手を繋ぎたい4レス 77HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
LINEの終わらせ方2レス 78HIT 片思い中さん (20代 ♂)
-
女性に質問です5レス 100HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀)
-
恋 or 友情? 分からないので教えてください1レス 55HIT 初恋中さん (10代 ♀)
-
男性依存症の彼女との別れ方
海外への転職もおすすめです。本当に海外の仕事に転職してしまうのです。 …(匿名さん10)
12レス 234HIT 恋愛好きさん (30代 ♂) -
男性から容姿に関して言われると
男友達でも容姿悪くない人にはいじったり、無神経なことは言わないです。 …(匿名さん8)
8レス 137HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
好きでも無い人とのデート
確か結婚相談所の話なのでそれは違うと思います。(恋愛好きさん0)
33レス 434HIT 恋愛好きさん (30代 ♂) -
彼との結婚
別に スレ主さんの自由ですよ。 彼とずっと一緒にいたいならいた…(通りすがり)
54レス 546HIT 匿名さん (30代 ♀) -
これって普通?
それ、写ってる人はホントにお父さんですかね〜なんか、怪しいな、と感じる…(恋愛マスターさん7)
14レス 209HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。17レス 171HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。7レス 125HIT 恋愛博士さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
既婚男性と独身女性16レス 220HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
男友達からのお土産2レス 101HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婚活 条件はいいのに好きになれない33レス 496HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
男友達からのお土産
返信ありがとうございます!お世話は多分されてる側です笑、頑張ります!(恋愛好きさん0)
2レス 101HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。
幸せよりも精神的苦痛を感じるので、諦めようと思います。 最後まで昔に…(匿名さん0)
17レス 171HIT 匿名さん (20代 ♂) -
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。
料理が好きっていうのもあると思うけど、得意だよ!って言うくらいだから、…(匿名さん7)
7レス 125HIT 恋愛博士さん (20代 ♂) -
閲覧専用
既婚男性と独身女性
どちらかが相手に好意を持っているなら友達という形は難しかったと思います…(匿名さん5)
16レス 220HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏を乗り換えたことある人いますか?
なるほど、、やっぱり罪悪感はありますよね 今の時点でも、彼氏の顔を見…(恋愛好きさん0)
14レス 246HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 348HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 163HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 153HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 196HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
12レス 234HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る