先生が深く関与しないのが納得しない
小学生の息子がいるのですが、うちの地域は田舎で繋がってる人が多いです。
例えば親同士が友達だったとか、先生が親と仲がいいとか。繋がりあるのがすぐにわかります。私は旦那がこちらの人で馴染んできました。
息子が小学一年の頃、先生や友達に手を出されることがありました。その時に、先生は親身になって一緒に考えてくれる感じではなかったです。周りの大人も繋がりがあるからなかなか言いにくいのかなとか、、教育委員会にも言うべきなのか。どうせ知り合いだから見て見ぬ振りで流されるんじゃないかとか。思ってしまうようになりました。その時にすごく孤独に感じだことがあります。息子はのびのびと生きてますが、結局何もなかったかのように流していいのかなと。今は三年生になり息子に対しての不安はまだ減ってきてます。
今日出勤したら、一年生の息子を持つお母さんから聞くと、プールの授業で、施設に行くのですがそこの顧問に言うこと聞かなかったから、ビンタとお尻を叩かれたと話しました。
先生に話しても、顧問に連絡するとそういう方針なのでと言われたそうで、もし何か言いたいことあればお母さんから連絡させてくださいと。なのですぐ電話したら、お酒飲んでるので明日でもいいですか。と言われたそうです。
挙句に先生も、夏休みに入りますし二学期以降はそんなことないようにします、と終わったそうです。
結局見て見ぬふり精神なのか。何で誰も子供を助けようとしないんだと思ってしまい、また地域性の繋がりがあるから言いにくいのか。はたまたそこまで関与したくないめんどくさいと思ってるのか。。
こんな世の中だからこそ親に心配かけさせたくないという子供が増え、登校拒否が増えてるのかなと、私は思ってしまいました。
皆さんならどう思いますか?ただ子供を甘やかせてることになるのでしょうか。教育委員会まだいうと大事になってモンスターペアレントといわれるのでしょうか
タグ
新しいレスの受付は終了しました
例えば息子を連れて都会の学校へ、あなたが家を出て別居したとしても大した改善されないと思います。
職場つながりっていいと思います。多めにネットワークを張って息子の様子を聞いて、息子に直接聞いてみるのは?大人の言うことを聞けないお子さんなんですか?そして息子さんはやり返さないタイプ?
田舎あるあるかもしれませんが、都会にだってあるし運不運としかいえなくて。悲しいけど息子さんはその中での居場所を自分の手で見つけて偉いと思います。
小1から中3まで同じメンバーの学校もありますしね。都会の私立も親が卒業生とか、寄付金とかで変わってきて、
あなたは他から嫁に来てコミュニティーの中でとても頑張られてると思います。これまでも頑張られてて今も。後々そこがあなたの場所になるんだと思う。子供さんたちの故郷。帰る場所を作っててすごいと思います。
こういうの見ていつも思うんですが、何で誰も子供を助けないって、それは親もですよね。
殴られたり蹴られたりしても学校に言うだけで、親が授業を監視したりしないじゃないですか。
先生が変われなんて散々叩いて教育してきた人に言っても無理ですよ?親だって仕事を言い訳に変化させないんですから。
安心して預ける事が出来ないってわかってて子供を行かせるのは体罰容認と捉えられてもおかしくないし、理由があれば簡単に学区を変えられるのに動かない親も親
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 55HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 154HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 238HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 190HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 234HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 55HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 492HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 154HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 238HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 190HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 316HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1847HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 275HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 206HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
15レス 186HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 138HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 152HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る