上の子から「下の子のほうが大事やもんな」と言われた
小学2年の男の子と、9ヶ月の女の子の母親です。
保育園に預けられず在宅で仕事復帰しています。
旦那は帰りは早くて20時以降で平均21時頃です。
旦那が仕事の日はワンオペで、お風呂も2人入れています。
先に上の子を入れてドライヤーは1人でしてもらってます。
その間に下の子をお風呂に入れて一緒に出て服を着せています。
今日下の子と一緒にお風呂に出た時に、上の子に「久しぶりにママドライヤーして〜」と言われたので、
「うん、いいよ〜。下の子いまから服着せるから、ちょっと待っててな」と言うと
「ママは下の子のほうが大事やもんな〜」と言われてしまいました。
ショックでした。
上の子優先でいろいろ動いてたつもりだったんですが、全然できてなかったようです。
(今回のは、下の子優先でしたが)
寝かしつけの時も、旦那は自分の部屋があるので、私は子供3人と一緒に寝てるんですが、先に下の子を寝かしつけようと、寝室に行くとまず授乳します。
で、下の子が寝たら上の子をぎゅーっとして寝るつもりしてるんですが、上の子が授乳中に寝てしまい、なかなかぎゅーっとしながら寝れてないのも寂しいみたいです。
寝かしつけに関しては、寝かしつけ中には旦那は帰宅していてゲームしているので、上の子が寝るまで下の子を見ておいてもらえることは、お願いしたらしてもらえるのかなーとは思っています。
みなさんどうやって、上の子を寂しがらないようにされているんでしょうか。
タグ
>「久しぶりにママドライヤーして〜」と言われたので、
>「うん、いいよ〜。下の子いまから服着せるから、ちょっと待っててな」と言うと
>「ママは下の子のほうが大事やもんな〜」と言われてしまいました。
思った事言えずにいたようですが
今回はズバリ言ったみたいで
客観的に溜め込むより
吐き出せたんだって思います。
あなたはショックかもしれないけど
上の子が吐き出せたと
思った方が健全かなと
表面ばっかりいい子で溜め込むばっかりでは
親なんだし
子の吐き出しは受け止めましょう
下の子への焼きもちは
他人には言えないでしょうから
よその家の子どもだって焼きもちくらい焼くでしょう
あんまりいい子じゃ息がつまるし
あなたの子も他人の前ではいい子しているのでしょうし
他人からはどうやって
上の子が寂しがらないようにしてるの?とあなたが思われているかも
そうそう、2さんの仰るように、言える関係なだけ健全ですよ。
本当に我慢してる時って黙ってますからね。
これを機会に、あなたのこともめちゃくちゃ大切よ、と伝えてあげてください。
あと、ネットで見たテクニックですが。
「上の子とのひみつの合図を決める」というのがありました。
ウインクなど、両手が下の子でも塞がっていてもできる合図を決めておいて。
「これが、上の子くんがだーいすき、っていうサインだからね。そしたらこういうサイン返してね。」
というのをやっている人がいるそうです。
うちは一人っ子ですが、朝の点呼と称して
「お母さんの宝物さーん!」「はーい!」
というのを定例にしてます(笑)。
やって悪いことはないと思うので、試してみてください。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 122HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 124HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
一時預かりについて3レス 96HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
息子に泣かれる9レス 222HIT 新米ママさん (80代 ♀)
-
子供の性別どちらでも良いではないか4レス 122HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか
子供のお母さんにどんな物がいいか選択肢を出して選んで貰う方がいいと思い…(匿名さん4)
4レス 122HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
実は男女逆にして書いてない?(笑) 世の中は、女の子もてば勝ち組…(匿名さん4)
4レス 122HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった
3人!いいですね! 私もお金があれば3人産みたかったです。 色々あ…(育児の話題好きさん0)
8レス 124HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
息子に泣かれる
母乳で育ててます? 赤ちゃんって母乳の匂いがわかるんだって。 …(匿名さん9)
9レス 222HIT 新米ママさん (80代 ♀) -
一時預かりについて
2歳から利用しました。 親が心配だからとダラダラ居座ると、子…(匿名さん3)
3レス 96HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 145HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 372HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 279HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 254HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 145HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 372HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 136HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 279HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 254HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どう思いますか? 私がバカ過ぎるんでしょうか?
彼氏と、ドライブ中に しりとりゲームしようとなり しりとりのやり取りは、 前の人が言った単語の…
16レス 226HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
彼氏22歳大学生(1留)私23歳社会人です。 タイトルの通りで、将来のことを考えると不安になり…
18レス 229HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
友人とフレネミーの違い
友人って言うけど 今ってフレネミー多くない? で、友人だと思ってたらフレネミーだった 友達って…
9レス 177HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
これって許されるんですかね。
友人が不倫をしました。それが旦那さんにばれて離婚することになりました。友人は旦那さんに愛想をつかして…
9レス 176HIT 聞いてほしいさん -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
39レス 671HIT OLさん - もっと見る