秘書の雇用について

レス4 HIT数 103 あ+ あ-

暮らしている人さん( 20代 ♂ )
24/06/14 11:50(更新日時)

秘書雇うのに月100万もかかるのですか??

秘書検定って重要な資格なのですね

まあ秘書にならないなら取らなくてもいいか

タグ

No.4073147 24/06/14 11:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/14 11:08
暮らしている人さん1 

給料の2倍と思ったらいいと思う。100万当たらずも遠からずかな。パーティーとかに同行してもらうならプラス衣装代ですね。経費で落とそう。

No.2 24/06/14 11:18
暮らしている人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 秘書なるのって簡単ではないですものね、、

自分は将来的には法律関係のお仕事がしたいので、、

No.3 24/06/14 11:40
暮らしている人さん3 ( 40代 ♂ )

秘書 響き良いですね

No.4 24/06/14 11:50
通りすがりさん4 

仕事内容、企業規模でピンキリでは?田舎の中小企業にも秘書はいたりします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧