嫌な印象じゃないかな…

レス3 HIT数 98 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/06/11 15:34(更新日時)

アロマオイルコレクターです!

自分の趣味で色んなアロマオイルを集めては機械を使って焚いてます。
それで以前、友達に「自分も最近アロマオイルに興味持ち始めて…何がいいかな?」と相談を受けました。
色々話していくうちに精油は持ってるけど、アロマストーンや機械を持ってないとのことでした。

友達は置くスペースに困らない、という理由でアロマストーンにすると言ってましたが、自分は機械を2つ持ってることを思い出しました。
サイズもそこまで大きくなかったので「機械2つ持ってるから1個送ろうか?そんなデカくもないし…」と聞きました。すると「いる!貰えるなら貰うわ」と言われました。

それで自分は「分かった!それで、もしいらんくなったら他人に渡したり捨てたりする前に自分に連絡して!アロマオイルコレクターの自分からしたらすごい大事な物やから!明日送るけど大事に扱ってね」と言いました。

すると友達は「了解です!」と言ってたのですが、「そんな大事な物なら渡すなよ」とか思われてないでしょうか?

タグ

No.4070943 24/06/11 10:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/06/11 10:34
匿名さん1 

私なら思わないですけど。
理由は、事前に言ってくれてるし、私も大事にするつもりだから、ウンウンって聞けます。

でも、これが誰かに渡したり捨てた後に言われていたら、ムッとします。
機嫌悪くなって、だったら最初から渡すなよって思います。

No.2 24/06/11 10:37
匿名さん1 

>> 1 追記です。

私がもらっても本当にいいの?

って、思います。

だから、〇〇ちゃんなら大事にしてくれそうだから渡す。
愛着あるから、欲しい人なら誰でもいいってわけじゃないってことを伝えたらいいと思います。

No.3 24/06/11 15:34
匿名さん3 

すごく仲いいご友人なんだな、と感じました。
ただ、お友達の、>>「いる!貰えるなら貰うわ」と言われました…のセリフがあるので、私なら、いっそのこと「あげる」と言っちゃうかも。
でも、主さんの、>>「分かった!それで、もしいらんくなったら他人に渡したり捨てたりする前に自分に連絡して!アロマオイルコレクターの自分からしたらすごい大事な物やから!明日送るけど大事に扱ってね」という言い方は嫌な印象はないですよ。
「気をつけて使おう」と思うけど。
でも、たぶんお友達も>>「了解です!」と言ってるとこ見ると、そんなに考えないで、返信してる気がします笑
嫌な印象はないですが、もしご心配なら、「もし壊しちゃったりしても気にしないでね」とかだけ言っておくとかね。
私も、ディフューザー2つ持ってて長く使ってますが、壊れないですよね。
あ、でも、昔、陶器製のは割っちゃった事あるわ…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧