自分は悪くないと思えば謝らなくてもいい

レス7 HIT数 212 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 20代 ♀ )
24/05/28 01:10(更新日時)

他人から指摘されても自分が悪いと思わないなら謝らなくてもいいですよね?

No.4059685 24/05/27 14:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/27 14:27
おしゃべり好きさん1 

別にいいけど結果的に損しそう。

No.2 24/05/27 14:33
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 何で?

No.3 24/05/27 14:46
匿名さん3 

基本的に謝らないですが、客観視は一応する。
けど場をまとめるには時として必要?

No.4 24/05/27 14:55
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 客観視してもやっぱり自分に非はない、相手の感覚がおかしい、ってなったら謝らなくていいですか?

悪くないのに場をまとめるために謝ったら、次からも何でもかんでもこっちが謝らされることになりますよ。

  • << 6 はい、私は謝りません。 場をまとめる時の謝るも、謝罪と言うよりも流れ作業なだけであり、部下や若者に使う挨拶のようなもの。 納得しない謝罪はしません。

No.5 24/05/27 15:13
匿名さん5 

誤りたくないなら謝らなくてもいいのでは?

どのみち、自分は悪くないと思っているなら変える気ないし、変わらないし、結局は同じことの繰り返しになりますよね。

挨拶と同じレベルの謝罪をしてもね……と思う。

No.6 24/05/27 15:44
匿名さん3 

>> 4 客観視してもやっぱり自分に非はない、相手の感覚がおかしい、ってなったら謝らなくていいですか? 悪くないのに場をまとめるために謝ったら、… はい、私は謝りません。

場をまとめる時の謝るも、謝罪と言うよりも流れ作業なだけであり、部下や若者に使う挨拶のようなもの。
納得しない謝罪はしません。

No.7 24/05/28 01:10
匿名さん7 

別に構わんよ。一人の成人として、己の行動に責任が取れるなら。

謝らない事で起きる益不益もすべて自己責任として納得できるなら、どうぞご自由に。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧