働くことは嫌ではないけど

レス5 HIT数 161 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/23 19:00(更新日時)

私は働くことが嫌いなわけではありません。自分に適した内容で、能力の範囲内の、ちょうどよいくらいの時間内なら全然大丈夫です。

私は社会不安があって、発達障害と対人関係で難があります。外へ出るのがとても辛いです。人と関わるのもしんどく感じます。手帳二級を取得してます。

今、心が限界を向かえてます。何度も自殺を考えるほどです。何度も何度も自殺寸前までを繰り返して、ようやく気付きました。環境を変えよう、と。

自分が無理なく生きれる方法を模索してます。やっぱり在宅の仕事が良いなと思いました。でもネット環境もありません。お風呂もガスもない極貧生活です。

質問なのですが、集団ではない、殆ど誰とも関わらないですむ仕事って何がありますか?やっぱりそんなのはないのでしょうか?



タグ

No.4055923 24/05/22 18:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/22 19:09
匿名 ( ♀ 4iW7Sb )

障害者枠で探すといいかも。
ただ働くとなると誰かと関わるので集団は避けられないです。

No.2 24/05/22 19:11
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

仕事となると
やっぱり誰かしらと関わってきますよね

参考になるかどうか分かりませんが
私は仕事自体を好きになろうとしてます

与えられた仕事を間違いなく
他人の目を気にせず
仕事してます

目の前の自分の仕事に集中してます

対人関係は、余計な言葉を発しなければ
あまり傷つく事もないです

こちらが他人を意識しなければ
あまり変な事を言われる事も
なくなります

一人の仕事を探すより
どうやったら
傷付かずに仕事出来るか
模索した方が早いですよ

No.3 24/05/22 19:30
おしゃべり好きさん3 

ハロワで相談

No.4 24/05/22 19:38
タラオ ( 40代 ♂ lMjESb )

最初から理想の仕事を言う前に まず出来る仕事からはじめる方法の方が良いと思いますよ! 頑張って下さい!

No.5 24/05/23 19:00
おしゃべり好きさん0 

説明不足でした。今まで何度も転々としていて、今は事業所に通ってます。

やはりもう無理なのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧