注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

モラハラを見抜けない理由

レス10 HIT数 289 あ+ あ-

戦うパンダさん( 20代 ♀ )
24/05/21 17:51(更新日時)

それは、される側が受け身で被害者意識が強いからではないかと考えています。
受け身だから主張が強い人が寄ってくるし、惹かれ合う。
でも相手の主張が不都合だと被害者意識が出て「モラハラだ!」って言ってるイメージ。

私自身が主張激しい側でモラハラ気質なので自分本位な意見にはなりますが、
今まで私のモラハラを理由に振ってきた男たちはみんな自分の意見を言わず私に合わせるタイプでした。私も嫌だったら言ってと声を掛けてたけど言ってはくれなかった。それでずっと我慢してたと言われても、え?勝手に??としか思いませんでした。

異論は認めまくります。ぜひコメントください。

タグ

No.4054814 24/05/21 07:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/21 07:41
結婚の話題好きさん1 

♀がモラハラする側なら単に♀のマ○○にしか興味ないから。マ○○やらせてもらえるなら下手に出て我慢する♂は多い
ただ、まあヤったら段々どうでもよくなってきて♀の性格の悪さが目立ってくるから「我慢してた」ってなる。なかなかやらせてもらえすらしない間柄ならさらに我慢してるのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
見抜けないっていうかさせてくれるかもしれないというメリットあると思うからとりあえずは我慢しとくだけ
理解ある彼くんとかその典型よな。下半身管理できない馬鹿男の極み。

No.2 24/05/21 07:43
戦うパンダさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 分かるようで分からない!説明し直して!笑笑

No.3 24/05/21 09:07
匿名さん3 

見抜けないのは相手のアプローチによるのかも
初対面から相手にモラハラフルスロットルで殴りかかりながらアプローチする奴なんていないしね
あと本人がすでにモラハラ被害者で特に親の影響が大きい場合は他人に逆らうとDV受けるという思いから他人の顔色を伺って自分の意見を出せなくなってるので
過剰に相手を気遣い相手に嫌われまいと自分を殺す
そんなところがモラハラの目についてターゲットになりやすい
そしてモラハラフルスロットルで近づいてこないので気付けないはあるかと

  • << 5 最初からフルスロットルでは来ないんですよね!とはいえこいつ「べき思考」だな とか分かりそうなもんですけどね🤔

No.4 24/05/21 10:58
匿名さん4 

最初はモラハラも含めて可愛いと思っていたんじゃないの。でも相手が何も言わないのを良しと思って図にのってる主の事をしんどいと思い初めとかじゃない。
モラハラ気質の人って相手の表情みて、言いすぎたなって思う事あるのかな。
あっても、まぁいいやって曖昧にしてるんじゃないの。

  • << 6 そうそう!だから見抜けていないというより、される側の認識の問題もあるに一票です。 私モラハラですが言い過ぎたと思う事全然ありますよ!でも言ったことそのものは間違ったと思ってないから、結局言い方変えて同じ事伝え続けるんですよね。

No.5 24/05/21 14:13
戦うパンダさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 見抜けないのは相手のアプローチによるのかも 初対面から相手にモラハラフルスロットルで殴りかかりながらアプローチする奴なんていないしね あ… 最初からフルスロットルでは来ないんですよね!とはいえこいつ「べき思考」だな とか分かりそうなもんですけどね🤔

No.6 24/05/21 14:15
戦うパンダさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 最初はモラハラも含めて可愛いと思っていたんじゃないの。でも相手が何も言わないのを良しと思って図にのってる主の事をしんどいと思い初めとかじゃな… そうそう!だから見抜けていないというより、される側の認識の問題もあるに一票です。
私モラハラですが言い過ぎたと思う事全然ありますよ!でも言ったことそのものは間違ったと思ってないから、結局言い方変えて同じ事伝え続けるんですよね。

No.7 24/05/21 14:35
匿名さん7 

モラハラは脳が劣化している人がするので話が通じない為
周囲の協力も弱い状況下では
気付いたら静かに引くのが良さそうです。

モラハラモラハラと騒いで
周囲の協力が強いなら
モラハラ側が謝罪となり得ますが
 
個人対個人の状況下で
モラハラモラハラと騒いでこのスレのネタにされてきた人達は
不毛だけどもがいて何とか別れられたんだなと思います。




No.8 24/05/21 14:53
戦うパンダさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ほ、ほう、、、?

No.9 24/05/21 17:15
匿名さん3 

>>5
それがさ、物凄いコミュニケーション強者で話術あって誰とでも楽しくやれるモラハラいるんですよ
家の中では机ひっくり返して暴れたり、奥さんを下僕みたいな扱いで、靴下まで履かせてもらったりさ
表向きのコミュニケーションを学習して、他人の前で礼儀として振る舞えるタイプ
それはもう外では好かれてるんですよ
そう振る舞うよう学習してるので
珍しいタイプかもしれませんが、あれは厄介です、ちなみに地位が高い人です
逆に素で発言からわかるタイプの方が多いと思いますね
一言余計だったりね

No.10 24/05/21 17:51
戦うパンダさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 自分で言うのもなんですが私もどちらかと言えばコミュニケーションかなり得意側のモラハラです。地位は高くないけど!笑笑
でも、気が強い人には結構バレます。恋人には特に我を通すでしょって!同じようなタイプだと、なんとなく分かるのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧