日本とインド

レス9 HIT数 391 あ+ あ-


2024/03/13 15:17(更新日時)

日本とインドだったらどっちが世界的に知名度があると思いますか

タグ

No.4000239 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

え?インド

No.2

同じくらいかな

No.3

インド。どこもインド人たくさんいる。

No.4

圧倒的にインドが知られているでしょう
世界一の人口、経済成長率、映画大国と世界の目はインドへインドへです。

No.5

日本。圧倒的に🇯🇵

No.6

日本🇯🇵

No.7

インドだろうな。

ガンジー有名。日本は誰?
カレーと寿司ならカレーがメジャーぽい。

No.8

インドはフランスと並んで数学の天才を出す国。そのフランスは日本の漫画アニメ文化を評価してくれる国。インドは自国を植民地化した宿敵イギリスのスター「ビートルズ」に影響を与えた国。
日本の立ち位置は曖昧だが間違いなくアジア人国家。今年の米国アカデミー賞で、男女の白人受賞者が揃ってプレゼンターのアジア系俳優を壇上で無視した姿が「人種差別的」と非難されたとか。
一部の思慮浅い愚かな役者の所業だとしても、所詮はハリウッドの多様性のイカサマぶりを暴露しただけだと嘆く日系俳優のコメントも。
低予算のゴジラや宮崎駿作品に負けた高額予算をかけたアメリカ映画の本拠地の本音は「アジアに花を持たせてやっただけ」かも知れない。
だったら日本はインドを始めアジア諸国と組んで、ハリウッドにひと泡吹かせるくらいの気骨が欲しいね。インド映画のスケールの大きさは、世界中が無視できないモノ何だし。
それにインドより世界的に知名度が低くても高くても構わないと思うなぁ。
古代日本(文字が無かった頃から)は中国だけじゃない、シルクロードを通って海を渡って、多大なインドの影響も受けているのだから。極論すればインドは長男、中国は次男、反発があるだろうが日韓辺りは双子の末っ子(笑)
ハリウッドのような見せ掛けではない互いの「尊敬の念」が日印両国にあればいい。

No.9

>> 8 お。詳しそうなひと発見。
「オッペンハイマー」受賞のバランス
とったつもりかもね、ゴジラとかは。
アカデミー賞は政治臭くて好きじゃないです。

インドはこれからブイブイいわせる国。
G7でモディさんに失礼な態度だったけど
(途上国扱いしてた)
今後はちゃんと空気読んでくれ岸田。


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧