注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
店員が水分補給してたら怒りますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

近所の耳鼻科 高校生

レス16 HIT数 563 あ+ あ-

教えてほしいさん
24/02/29 08:11(更新日時)

高校生の息子なんですが花粉症がかなりひどいため近々近所の耳鼻科を受診します。
耳鼻科は歩いて数分のところにあり、花粉症や鼻炎が起きたとき、年に1、2回はお世話になってるところです。

いままでは保護者も同伴でついていってましたが、高校生でも保護者の同伴は必要でしょうか?
去年鼻炎で受診した際には一緒に行き、私は待合室で待ってるつもりでしたが、私も呼ばれて説明を聞きました。(当時は息子は中3です)
私が中3とか高校生(20年以上前)くらいの頃は一人で診察室行って医師の説明も一人で聞いてましたが…


高校生でも病院に行くときは保護者の付き添いは必要でしょうか?保護者の方、あるいは出来れば医療従事者の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。
あと2年で所謂成人年齢に達しますが、何歳まで付き添いが必要なのかも教えてください。

タグ

No.3993280 24/02/27 00:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/02/27 00:38
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

女子高校生でも、独りで受診を受けに来て要るので、本人次第だと思います。

医療機関では、無く患者ですけどね。
でも心療内科ですよ、耳鼻科よりは、親が居ると思いますが、何時も独りで来てますし、見た目ですが、男子中学生も時々、待合室で会います、心療内科は、完全予約制なので、二人以上は、滅多に、会いませんけどね。

  • << 8 ありがとうございます 初診ではなく通院しているとそのうち一人で受診するようになるのかもしれません。

No.2 24/02/27 00:44
匿名さん2 

御子息の頭脳を一番に理解しているのは主さん御本人ですよ。
それで、息子さんの一人で大丈夫かどうかをご確認してください。
主さんのお若い時と同様に平気であれば、送り出しましょう。
18歳、もう成人ですよ。

  • << 9 ありがとうございます しっかりしているので一人でも全然問題ないですが、去年受診したときは私も診察室に来るように呼ばれたので、未成年の間は親も最後までついてないと駄目なのかと思いました。

No.3 24/02/27 04:22
社会人さん3 

私は歩いて行ける範囲に病院が無く、交通が不便な地域に住んでいたので、免許を取るまで親が付き添ってました。

命に関わるような病気でなければ、一人で行かせてあげたほうが自立にも繋がりますし、本人の為だと思います。

  • << 10 ありがとうございます そうですよね。私が子どもの頃も近くに診療所がなく親が送り迎えしてくれてました。でも私が診療所にいる間は親は買い物に行ってるか待合室で待ってるかで、私にはお金と保険証と診察券を持たせてくれて、受付→診察→会計→薬局で処方箋出す まで一人で行ってました。診察室自体はは小学校高学年くらいから一人で行ってたし、親も一緒に診察室に来いなんて言われることもなかったですが、それも昔の話だし今は違うのかなと思ったもので…

No.4 24/02/27 05:52
教えたがりさん4 

ついて行く必要はないと思います。
高校生なら医師からの説明も、本人が聞いて親に説明できるのでは?

  • << 11 ありがとうございます。そうですよね 去年も耳鼻科までは付き添いましたが、診察室まではいく必要はないだろうと私は待合室で待つつもりでしたが、親御さんも来てくださいと呼ばれたので😅え、行かなきゃいけないの?と思いました…もう今回は付き添い自体もやめて一人で行かせようと思ったのですが、医療機関側としては親には同伴してもらいたいのか気になりました。

No.5 24/02/27 07:57
通りすがりさん5 

たかだか花粉症で耳鼻科にかかるのに高校生に親が同伴してるの過保護だなって思う。

  • << 12 ありがとうございます。 そうですよね…近所の耳鼻科いく程度なので診察券とか保険証とか必要なものだけ持たせて付き添うのはやめようと思います。 私が息子と同じ年齢の頃は親の同伴ってなくても平気だったし親も診察室に入って話を聞いてほしいとかもなかったですが、いまと昔は違うのかな…とも思いました

No.6 24/02/27 09:10
匿名 ( 84RCSb )

普通、病気で通院なら何歳だろうが付き添いは必要な気がします。
ただ、花粉は病気といっても疲労はないので一人で行くことは可能だし付き添いなくてもなんとも思われないと思います。

  • << 13 ありがとうございます。 熱でフラフラとか、具合が悪くてしんどいとかではないですし、必要なものだけ渡してもう全部一人で任せようと思います。

No.7 24/02/27 09:41
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

うちが行ってる耳鼻科は、18歳以下は保護者も診察室に入るように書かれてますね。うちは田舎で車がないと不便な所なので、病院へはほぼ連れて行くので一緒診察室へ入ることが多いです。だいたい保護者も来てたら、お母さんもどうぞ!とか言われますね。
でも、高校から歩いて行ける距離の病院には、帰り道に本人のみで行かせてますが、それで大丈夫でしたよ。ちなみに皮膚科と眼科です。
本人がきちんと先生の話を理解して帰って来れたらそれでいいと思うし、たとえば治療に何かしら大きな判断が要るような時は、保護者もいた方がいいでしょうが、原因もわかってて受診するなら、一人でも大丈夫だと思います。
もし保護者が必要なことがあれば、次はお家の人と来るように言われるでしょうから。

  • << 14 ありがとうございます。きちんと明記されているのですね。この辺は病院によって変わってくるんでしょうね 今回は一人で行かせて、もし保護者の同伴が必要とか言われたら次回以降は行くようにします。 昔よりはいまのほうが過保護になってるし、親に求めることも多いなとは思うのですが、その割には成人年齢を18歳に引き下げてるのはなんでなんとか思いますね😅 16、17は昔の18、19だから成人になるまでに一人でできることは一人でやらせます。

No.8 24/02/27 12:55
教えてほしいさん0 

>> 1 女子高校生でも、独りで受診を受けに来て要るので、本人次第だと思います。 医療機関では、無く患者ですけどね。 でも心療内科ですよ、耳鼻… ありがとうございます
初診ではなく通院しているとそのうち一人で受診するようになるのかもしれません。

No.9 24/02/27 13:01
教えてほしいさん0 

>> 2 御子息の頭脳を一番に理解しているのは主さん御本人ですよ。 それで、息子さんの一人で大丈夫かどうかをご確認してください。 主さんのお若い時… ありがとうございます
しっかりしているので一人でも全然問題ないですが、去年受診したときは私も診察室に来るように呼ばれたので、未成年の間は親も最後までついてないと駄目なのかと思いました。

No.10 24/02/27 13:10
教えてほしいさん0 

>> 3 私は歩いて行ける範囲に病院が無く、交通が不便な地域に住んでいたので、免許を取るまで親が付き添ってました。 命に関わるような病気でなけれ… ありがとうございます
そうですよね。私が子どもの頃も近くに診療所がなく親が送り迎えしてくれてました。でも私が診療所にいる間は親は買い物に行ってるか待合室で待ってるかで、私にはお金と保険証と診察券を持たせてくれて、受付→診察→会計→薬局で処方箋出す
まで一人で行ってました。診察室自体はは小学校高学年くらいから一人で行ってたし、親も一緒に診察室に来いなんて言われることもなかったですが、それも昔の話だし今は違うのかなと思ったもので…

No.11 24/02/27 13:19
教えてほしいさん0 

>> 4 ついて行く必要はないと思います。 高校生なら医師からの説明も、本人が聞いて親に説明できるのでは? ありがとうございます。そうですよね
去年も耳鼻科までは付き添いましたが、診察室まではいく必要はないだろうと私は待合室で待つつもりでしたが、親御さんも来てくださいと呼ばれたので😅え、行かなきゃいけないの?と思いました…もう今回は付き添い自体もやめて一人で行かせようと思ったのですが、医療機関側としては親には同伴してもらいたいのか気になりました。

No.12 24/02/27 13:21
教えてほしいさん0 

>> 5 たかだか花粉症で耳鼻科にかかるのに高校生に親が同伴してるの過保護だなって思う。 ありがとうございます。
そうですよね…近所の耳鼻科いく程度なので診察券とか保険証とか必要なものだけ持たせて付き添うのはやめようと思います。
私が息子と同じ年齢の頃は親の同伴ってなくても平気だったし親も診察室に入って話を聞いてほしいとかもなかったですが、いまと昔は違うのかな…とも思いました

No.13 24/02/27 13:25
教えてほしいさん0 

>> 6 普通、病気で通院なら何歳だろうが付き添いは必要な気がします。 ただ、花粉は病気といっても疲労はないので一人で行くことは可能だし付き添いなく… ありがとうございます。
熱でフラフラとか、具合が悪くてしんどいとかではないですし、必要なものだけ渡してもう全部一人で任せようと思います。

No.14 24/02/27 13:33
教えてほしいさん0 

>> 7 うちが行ってる耳鼻科は、18歳以下は保護者も診察室に入るように書かれてますね。うちは田舎で車がないと不便な所なので、病院へはほぼ連れて行くの… ありがとうございます。きちんと明記されているのですね。この辺は病院によって変わってくるんでしょうね
今回は一人で行かせて、もし保護者の同伴が必要とか言われたら次回以降は行くようにします。
昔よりはいまのほうが過保護になってるし、親に求めることも多いなとは思うのですが、その割には成人年齢を18歳に引き下げてるのはなんでなんとか思いますね😅
16、17は昔の18、19だから成人になるまでに一人でできることは一人でやらせます。

No.15 24/02/28 01:35
匿名さん15 

小学校3年から隣町までバスで1人で行ってました。洗浄という骨に穴空ける小さな手術のようなものも、小5くらいからやってましたが、親は共働きのため全て一人で行ってましたね、、、。

今思うと私って可哀想。笑

おかげで40代の今も海外だろうと国内だろうとどこでも一人で行く女になってしまいました。

親は何がどうだったか話だけはよく聞いてくれる人で、そこで心のバランスは取れてたんだと思います。自立を促すために一人で行かせることをおすすめします。

自分のことは自分でやる訓練です。

No.16 24/02/29 08:11
匿名さん16 

花粉症で耳鼻科、腰悪くして整形外科、虫歯で歯科へ行った時は一人で行ってました。
親と行ったのは風邪とかで内科行った時ぐらいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧