息子についてよろしくお願いいたします
やってしまった。
小1息子の勉強が他の子より遅れています。焦ってはダメだと思いつつ今日はついに酷い言葉を言って責めてしまいました。
五歳でも読める子がいるのにあなたはまだできてないんだよ?頑張らないと!カタカナはもう習い終わったのに読めないのはやばすぎるよ!ちゃんとできないと遊びに行かせないよ!と強めに。本人が一番できてないことを授業などで感じているだろうに、親に言われたらどんなに悲しいか。大丈夫だよって安心させてあげるのが母親なのに。思い返しても酷すぎることをしでかしました。
息子なりに毎日頑張っているのに。以前に比べてできることがどんどん増えて、普段はすごいじゃん!ってよくほめているのですが、テストの国語の点数を見てついつい心の奥底の私の焦っている本音が出てしまいました。
その後すぐ謝罪しましたが、よほど傷ついたのか泣きながら寝ていきました。
本当に酷いことをしてしまいました。どうフォローしてあげたらいいのでしょうか。
タグ
昔の私が主さんでした。
思った以上に子供が勉強遅れてると焦りますよね。
一応、子供にさっきは言い過ぎてごめんねと謝って、その後に一緒に頑張ろうと声掛けしてください。
子供に安心とママの味方がいるって事を伝えたほうが良いです。
私の子供が低学年の時、やり方が分からなくて先生からも怒られて私からも怒られて大変な時期がありました。
でも、一緒に何回も何回も繰り返して勉強していたら2年生では、全部のテストが100点になり、楽しくなったみたいで、すぐに覚えられるようになりましたよ。
学校で、もしかしたら友達からバカにされてるかもしれないので、これ以上勉強に対する不安を与えないようにしてください。
小学校6年間てとても大事で、いつ変化するか分かりません。伸びしろあると思って根気よく寄り添ってあげてください。
最初は、みんな苦労してますし、親から怒られて必死に頑張ってる子は多いです。
それから、勉強が遅れているのではなく、小学校に入る前から公文などの学習教室に通ってる生徒がいるためスタートがそれぞれ違うと思います。
小学校に入学した時にすでに小学校高学年の算数できると自慢してる同級生もいました。
そういう子が、周りの普通の子にプレッシャー与えてる場合があります。遅れているから発達障害じゃないかと判断するのは、まだ早いのでは。
カタカナは覚えるの大変ですよ。大人は何でも簡単に思えますけど、子供にとっては難しいと思います。担任の先生から何か言われたら病院で調べる必要があると思いますが、そうでなければ一緒に勉強しましょう。
勉強の楽しさが分かれば、自分から覚えようとします。怒られると勉強は楽しくないですからね。
うちの子は、本当に6年間ですごく賢い子に育って、今も塾に行かずに自分で勉強してます。小学校1年生の時には想像つかないぐらいの成長で、卒業する頃には進学校に合格しました。そういう事もありますから頑張って下さい。子供を信じてあげましょう。
幼稚園の時に男の子は読み書き遅めの子が多いって先生が言ってましたよ。
女の子はお友達とお手紙交換とか幼稚園の間に流行るので、一生懸命覚えるけど、男の子は外で一緒に走り回るような交流が多いから。その代わり体が強くて体力もあるそうで。何か得意なら何かは苦手だったりしますよね。
息子さんも、きっと他に得意なことがあるんじゃないかな。主さんはもう謝ったということなので、お子さんの得意なところを誉めて自信持たせてあげてはどうでしょう。
字を覚えるのは車で出かける時やお散歩の時に、看板なんかで知ってる字見つけ競争とか遊びに取り入れたり、これからの時期年賀状たくさん書くと覚えるんじゃないかな。
息子さんの興味のあること、好きなことと絡めて教えると頭に入りやすいんじゃないかな。
握力弱いと書く練習を億劫がって覚えが遅い子もいるみたいです。
本来なら小学校入学するまで読み書きはできなくてもいいとされてるのだけど、いざ入学して読み書きを習う段階になったら、いままで読み書き習って出来る子とまったく知らない状態で入学した子とではやはり「差」ができてしまうんだよなあ
親御さんも出来る子と比較して、あの子はカタカナも綺麗に書けるけどうちはまだできないと焦る
焦りを解消するため、あるいはこういうことでこまらないために早期教育…とまではいかずとも小学校に入るまでに少なくともひらがなカタカナの読み書きくらいはさせないと!と躍起になってしまう
こういう現象はおそらくは戦前~60年くらい前まではなかったと思う。
読み書きなんて学校が教えてくれて勝手に覚えるものって感覚だったろうし、そっちのほうが健全だった。
スレ主のお子さんは覚えることが苦手で勉強も不得意かもしれないけど、そういう子だったとしてそういう子でもそれはその子の個性、特性であってその子の個性に合った生き方を選べて成長して幸せに生きることができる社会構造にしていくのがいま生きてる大人の役割じゃないかと思うのだけどね
もちろんいま遅咲きなだけで後に開花するかもだし、別の分野で才能があるかもしれないし
ひらがなの読み書きくらいは幼稚園までにやらせておいて、そうでない子はできない子、ダメっていう風に考えてしまう、あるいはそういう考えに至るような社会の風潮は変えていかないとね
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
小学生寝る時間10レス 114HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法26レス 683HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?9レス 308HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
通学班について2レス 147HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
お友達の保護者の対応5レス 257HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間
お返事ありがとうございます。 そうですよね。中学のことまで考えていま…(育児の話題好きさん0)
10レス 114HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法
中学1年生で、頻繁にお友達とディズニーやUSJに行っているというのは親…(匿名さん26)
26レス 683HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?
何の話をしているのですか?(育児の話題好きさん0)
9レス 308HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
通学班について
お忙しい中返信頂きありがとうございました。 早生まれで何だか幼い…(ワーママさん0)
2レス 147HIT ワーママさん (30代 ♀) -
転勤族について
「転勤まだ(だよね)?」 「転勤まだ(なの)?」 でニュアンスが変…(匿名さん5)
5レス 216HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 134HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 145HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 323HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 287HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。4レス 246HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 134HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1801HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 145HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 323HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
もやっとする進路
確かにバラエティ番組で東大に通ってるのに車の免許の筆記落ちたと言ってま…(育児の話題好きさん0)
17レス 287HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
59レス 742HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
これって期待しない方がいいですか?
気になる職場の先輩(41歳・男性・独身)に、思いきってLINEで「今度ご飯に行きませんか?」と誘いま…
15レス 282HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な子がいます。
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な女子高生がいます。 良い子なのですがコミニュケーションが苦…
15レス 259HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
ケチ過ぎるアラフォー彼氏
彼氏がケチ過ぎます 彼はアラフォーで低収入、1人暮らし、車持ち、ペットの飼育、実家への仕送りを…
12レス 267HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
喜ぶべきことでしょうか?
彼氏と次会う時なにをする?と言う話になっていて、どこか行きたいとかあったりする?と聞いてみたら 俺…
6レス 161HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る