意見が聞きたいです。
ご結婚されていたり、恋人がいる方に特にお伺いしたいです。
恋愛って楽しいですか?
婚活を始めた35歳の男です。
友達が婚約し、自分も考えた方がいいかと思い始めましたが、正直苦しいです。
中学生の時に誰に言われたか覚えていませんが
気持ち悪いあんたと付き合ったり、結婚したりする子なんていない。いたら可哀想。
という言葉がずっと呪詛みたいに残っていて苦しいです。
高校も共学が嫌で必死に勉強して男子校選びました。20年前の自分にバカな選択してと恨んでいます。
女性に対し、深く仲良くなって、復讐心が出るのが怖く、誰ともお付き合いしたことが無いです。
6年前にうつ状態になり復讐心みたいなのが無くなりましたが、自信が無くなりました。
お菓子を作ったり、神社巡りしたり、舞台を観たりする趣味もありますが、最近趣味が楽しめないです。最近仕事がかなり忙しかったのもありますが趣味を楽しむことが馬鹿らしく感じます。
疲れてるのもあると思いますが、自殺したいとふと思います。
父が入院し、去年祖母が亡くなった時に姪っ子が悲しんでいたのでしたくはありませんが。
小さい時から自分自身が好きになれない。うつ状態になってから、自分自身が壊れた家電のように感じ、ありのままの自分を出せない。というのが一番の原因なのかもしれません。
こんな自分を克服出来ますか?諦めたほうがいいですか?
心療内科やカウンセリングは7年通って薬漬けにされて二度と行きたくないです。
タグ
総合的にみて楽しい、幸せだなって思うだけです。
夫婦なんて所詮は赤の他人
考え方の違いや自分の家では当たり前だったことが相手には受け入れられなかったり
そういったぶつかり合いをして、理解し合って夫婦になっていくんです。
主さんはまず恋愛よりも自分を好きになってください。
些細なことでも良いんです。
早起きできた、偉い。とかでも
そういった積み重ねが自分の自信になっていくのではないでしょうか
中学生あたりって女の子は男の子よりも早く体が女性に近づき、精神的にもかなり成長します。
それと同時に子供のように騒いだりしている男の子を煩わしく感じる時期でもあります
だからといって主さんに発した言葉はひどすぎるとは思いますが。
元から主さんのことが苦手だったことと上記のことが合わさって。
得たばかりの知識と男の子より発達しやすい語彙力でその言葉が出てしまったのかな、と。
私自身も小3から小4にかけていっきに身長がのびて当時好きだった人より大きくなってしまったんです。
好きな人は私に「デカ女」とあだ名をつけて笑いました。
すごくショックでした。
その時私は好きな人に対して
「女の私より小さくて悔しくないの?ダサい」と言ったんです。
それ以来ずっとその人とは会話してません
中学生になって私より身長が高くなっても私と目があってもそらされました。
- << 6 ありがとうございます。 女性の方も悩まれてるんですね。 あと、素直に思うのが、女性に対する復讐心がお付き合いしても出て、悲しませたり、辛い思いさせるだけなんじゃ。と思います。 昔、女なんか力で勝てるじゃん、何びびってるの?と言われた事がありますが、女性に乱暴したり、それこそ性加害をする男性に対し弱い者いじめして、やめろよ卑怯者!と嫌悪感を覚えます。 あと、小さい時から母や祖母にえらそうにする父や祖父が苦手でした。 優しい心を捨てないで。と既婚者の15年来の女性の友人に言われましたが、邪魔に感じます。
セミナーのほうがいいですよ。
女性には、化粧とか話し方や立ち振る舞いなど自分を素敵に見せる(変えるための)セミナーとかありますが、男性にはないのでしょうか?
失礼ですけど、女性と遠のいた生活をしていた方が、いきなり女性と親しくなるのは無理をしているような感覚を感じて、下手に不安になったり、自信がもてなくてナヨナヨとした言動になってしまうのでは?
女性は聖母ではありませんから、温かい目では見ません。人によっては容赦なく撥ねつけます。
主さんの良さを理解するにも、それなりの時間がかかるかと思います。
理解できるまで待てない人もいるのです。
まず、これでいいのだと自分で思える自分を構築したほうが、過去の言われてコンプレックスを植え付けられた自分を克服できると思います。
病院は内観治療だと思います。自分を見つめ自分を変えることを自分でしないといけない。
実行するには、かなりの勇気とエネルギーがいると思います。
セミナーならば、それに特化した方がこうすれば良いと具体的に指導してくれると思います。その先生から褒められたら自信がつきます。
内面は、自他ともに変化したことに気づきにくく、自信が持て辛いです。
考え方や性格は後回しにして、自分を素敵に見せるためのセミナーを探してみてはどうでしょうか。
恋愛は、世界一幸せ〜世界一不幸まで、幅があります。
- << 7 いろんなセミナーに参加しましたが、ありのままの自分でいいと思えませんでした。 自分は自分のままでいい。と小さい時から思えず、自分はもっと頑張らなきゃと素直に苦しいです。 小さい時からこうなりなさいと周りが望んだ自分みたいなのに、だいたいうまく合わせられる自分が恨めしく感じます。 それもあり、いまだに自分がわからないのかなと思います。
>> 3
ありがとうございます。
小さい時から悩んでいますが、自分の好きなものって何だろう?と思います。
好きなものを好きと言えなかったの…
もし今も好きなものを好きと言えない環境で生活してるなら、そこから抜け出したほうがいいと思いますよ。
あるいは、環境ではなく自分自身の問題なら、なぜ何も楽しいと思えないのか?きっと何か原因があるはずなので、考えてみてはどうでしょう?
- << 8 他の方のレスにもありましたが、ある程度、誰かの望んだ自分に合わせられてしまうのが原因な気もします。 小さい時からそんな感じなので、何かを好きと言ったりするのがひどく恥ずかしいです。 自分がお菓子を作ったり、舞台を見に行く趣味も言うのが恥ずかしいです。
>> 2
総合的にみて楽しい、幸せだなって思うだけです。
夫婦なんて所詮は赤の他人
考え方の違いや自分の家では当たり前だったことが相手には受け…
ありがとうございます。
女性の方も悩まれてるんですね。
あと、素直に思うのが、女性に対する復讐心がお付き合いしても出て、悲しませたり、辛い思いさせるだけなんじゃ。と思います。
昔、女なんか力で勝てるじゃん、何びびってるの?と言われた事がありますが、女性に乱暴したり、それこそ性加害をする男性に対し弱い者いじめして、やめろよ卑怯者!と嫌悪感を覚えます。
あと、小さい時から母や祖母にえらそうにする父や祖父が苦手でした。
優しい心を捨てないで。と既婚者の15年来の女性の友人に言われましたが、邪魔に感じます。
恋愛は、楽しいものとは、あまり思わないです。
人生の中で、プラスアルファの部分。
他が充実していれば、余裕があれば、楽しめるけど、それより優先すべきことが、私にはたくさんあります。
異性って、自分と違う生き物なわけで、それを愛しいと思い、理解し合うことって、難しいんですよね。
一方の努力だけじゃどうにもなりませんし。
私は、今はたまたま、とても良い方に出会い、交際をしており、幸せを感じますが、常に誰かのそばにいたいとは思いません。
家庭環境も複雑でしたし、男性に裏切られたこともありますし、家族や異性に憧れや希望はあまり持ってませんね。
程良く諦めて、ご縁があれば付き合う、くらいの感じです。
主さん、友人はいないのですか?
恋愛関係はいつか破綻する可能性を秘めてますが、友人は一生ものです。
異性と付き合うより、まずは自分、その次に同性の友人、クリア出来たら恋人や結婚を考える方が、難易度としては良い気がしています。
- << 15 友達はいますが、最近会わなくなりました。
俺にとっては、恋愛は面白くも何ともなかったです。はっきり言って苦しいだけでした。
正直、見た目の印象は良かったようです。よく告られましたから。でもだからってタイプでもない人とは付き合えないし、その子の周囲が俺とくっつけようと後押しされた日にゃ、冷たくあしらったら、周囲も全員敵に回す始末。
一番きつかったのは、俺の意中の子が別の俺を好きな子の後押しに回ったとき。意中の子が何度も俺のところに来て『ちゃんと向き合って考えてあげて!』みたいな説得?に来ていた。そんな状況で『俺は本当は君のことが好きなんだ!』と言ったところで、受け入れ不可が確定しているからこっちからは告れない。で、↑の感じで意中の子も一緒に総スカン。似たようなことが何度かあって高校大学時代は彼女はできませんでした。
社会人になって彼女ができたけど、今度は相手の親まで巻き込んで、結婚を意識させられたり(まだ、恋愛を楽しみたい気持ちが強かった)、二股かけられてたり、ホント、好きになったら何でも付き合えばいいってもんじゃないと、思い知らされましたよ。
でも、今は結婚も子供もいます。32で結婚したのかな。俺のケースは周囲と比べると多分稀で、恋愛をしなかったから結婚できた、と思っています。できた理由も自分なりに解釈できてます。ただ、稀なケースで運が良かっただけなので、参考にならないと思うので。ここまでで。
- << 16 ありがとうございます。 自分は学生時代、女性にまるで相手にされなかったので、少しうらやましいです。
>> 13
俺にとっては、恋愛は面白くも何ともなかったです。はっきり言って苦しいだけでした。
正直、見た目の印象は良かったようです。よく告られまし…
ありがとうございます。
自分は学生時代、女性にまるで相手にされなかったので、少しうらやましいです。
- << 19 そう、その〝うらやましい〟が邪魔なんですよ。 他人は他人、自分は自分。周りを見て『なら自分も!』とモチベーションアップに換えられる人はいいかもしれないけど、俺もあなたもそうじゃないってことですよ。塞ぎ込んでしまう。だったら、周りがどうかは自分にはあてはまらない、と開き直った方がいい。そう思ったときからは、気持ちが切り替わったと思っています。
>> 16
ありがとうございます。
自分は学生時代、女性にまるで相手にされなかったので、少しうらやましいです。
そう、その〝うらやましい〟が邪魔なんですよ。
他人は他人、自分は自分。周りを見て『なら自分も!』とモチベーションアップに換えられる人はいいかもしれないけど、俺もあなたもそうじゃないってことですよ。塞ぎ込んでしまう。だったら、周りがどうかは自分にはあてはまらない、と開き直った方がいい。そう思ったときからは、気持ちが切り替わったと思っています。
- << 24 あと、ごめんなさい、これはそうで無ければ申し訳ないのですが、恋愛してて女性に困らないのであれば女性をアクセサリーみたいにとっかえひっかえ出来ませんでしたか? そういった男性が周りにいて、そんな事を言ってました。 女性に困らない様子でしたので、宇宙人のように感じて、あまりにも違いすぎるので、気にはなりませんでした。 ただ、浮気したりする男性には嫌悪感があるのはあります。
>> 19
そう、その〝うらやましい〟が邪魔なんですよ。
他人は他人、自分は自分。周りを見て『なら自分も!』とモチベーションアップに換えられる人は…
あと、ごめんなさい、これはそうで無ければ申し訳ないのですが、恋愛してて女性に困らないのであれば女性をアクセサリーみたいにとっかえひっかえ出来ませんでしたか?
そういった男性が周りにいて、そんな事を言ってました。
女性に困らない様子でしたので、宇宙人のように感じて、あまりにも違いすぎるので、気にはなりませんでした。
ただ、浮気したりする男性には嫌悪感があるのはあります。
- << 26 俺、そんなに何人も付き合ってないよ。学生時代は彼女ナシ。社会人になってからは、結婚後のプランばっかり話する子と、二股女。 好きでもないのに付き合うなんて、できなかったです。まあ、当時は恋愛は自分の生活の優先順位の中でも下の方でしたけどね。貧乏な家庭で育ったので。
>> 26
大変でしたね。
もし良ければ聞きたいのですが、奥様と結婚しようと決めた理由はありますか?
あと、強迫観念に囚われてると思いますが、お金を稼げたりかっこよくないと誰かを好きになったり結婚したりしてはいけない気がします。
- << 29 上手く説明できるかわかりませんが… 妻との結婚は、結婚をすることがこの時の俺には生活に必要で、確かに好印象の彼女でしたが、好きという気持ちはほとんどなく、ただ、自分の将来の青写真とか持ちたい家庭の理想像とかを話したときに彼女がすごく共感してくれて『そういう家庭を私もつくりたい!』と言った言葉にピンときて『なら、俺と一緒にそんな家庭を作ってくれない?』と言ったら『うん、うん!いいネ!』と返してくれたので『じゃ、結婚するってことで』 という感じで決まりました。 実質的な交際期間はゼロです。 俺の中で、恋愛と結婚は全く意味の違うものです。恋愛は欲求の捌け口であり、結婚は生活の手段です。妻のことは結婚が決まった後、ともに暮らしていく中で大好きになりました。彼女に出会って良かったし、感謝しかありません。 惚気でごめんなさい。
あと、聞きたいのですが、自分を出せて、余裕がある男性は何が違うのでしょうか?
- << 30 そこは人それぞれ考えが違うと思います。お金と言う人もいれば、身なりと言う人もいるし、両方という人もいるでしょう。他にも色々あるでしょうし。 そんな中で、俺はお金だと思っています。といっても、単純に稼ぎが多いという意味で言っているのではなく、自分の身の丈に合わせてしっかり暮らしていく自信のことを言っています。 何で食っていくか?(養っていくか?)、これで食っていける自信が持てるか、この辺りにブレのない人には信念みたいなものがあるので、傍からみて、自分が出せていて余裕があるように映るのではないかと。 コミュニケーション能力とか、アピール力とかは、マニュアルみたいなものはアテにならないと思います。自信から滲み出るものだと思っています。
- << 35 家庭環境よく育って、自己肯定感がほどよく、努力もしているし自信ももてている。 とか? でも、自分って出さなくても、自分がないってわけではないと思う。 自分が出せない、とはどんな場面でですか? 見せたいのはどんな自分で、実際は見せずにどのようにしているの? 自分って表現しないといけないの? 主さんはできないけれど、本当はしたいのですか?
>> 27
大変でしたね。
もし良ければ聞きたいのですが、奥様と結婚しようと決めた理由はありますか?
あと、強迫観念に囚われてると思いますが…
上手く説明できるかわかりませんが…
妻との結婚は、結婚をすることがこの時の俺には生活に必要で、確かに好印象の彼女でしたが、好きという気持ちはほとんどなく、ただ、自分の将来の青写真とか持ちたい家庭の理想像とかを話したときに彼女がすごく共感してくれて『そういう家庭を私もつくりたい!』と言った言葉にピンときて『なら、俺と一緒にそんな家庭を作ってくれない?』と言ったら『うん、うん!いいネ!』と返してくれたので『じゃ、結婚するってことで』
という感じで決まりました。
実質的な交際期間はゼロです。
俺の中で、恋愛と結婚は全く意味の違うものです。恋愛は欲求の捌け口であり、結婚は生活の手段です。妻のことは結婚が決まった後、ともに暮らしていく中で大好きになりました。彼女に出会って良かったし、感謝しかありません。
惚気でごめんなさい。
>> 28
あと、聞きたいのですが、自分を出せて、余裕がある男性は何が違うのでしょうか?
そこは人それぞれ考えが違うと思います。お金と言う人もいれば、身なりと言う人もいるし、両方という人もいるでしょう。他にも色々あるでしょうし。
そんな中で、俺はお金だと思っています。といっても、単純に稼ぎが多いという意味で言っているのではなく、自分の身の丈に合わせてしっかり暮らしていく自信のことを言っています。
何で食っていくか?(養っていくか?)、これで食っていける自信が持てるか、この辺りにブレのない人には信念みたいなものがあるので、傍からみて、自分が出せていて余裕があるように映るのではないかと。
コミュニケーション能力とか、アピール力とかは、マニュアルみたいなものはアテにならないと思います。自信から滲み出るものだと思っています。
30代です。恋愛、楽しいですよ。
私は若いころ、見知らぬ人達に言われた心ない暴言の数々に傷つき、男性不信でしたが、29歳で今の彼と出会い、半同棲しています。
幸せです。でもそれまでは周りから「うつっぽい」と言われるくらい暗かったです。家では廃人でした(笑)
>気持ち悪いあんたと付き合ったり、結婚したりする子なんていない。いたら可哀想。
これは、言葉の意味うんぬんの前に、この発言をした女性に問題があります。
おそらくその女性は、自分が言われたら傷つくことをあなたに向けて言ったのでしょう。
ならあなたは相手を見下して、哀れに思えばいい。復讐ではなく、同情です。
「この人は、「あんたと付き合う男なんかいない」と言われるのが一番嫌なんだな。かわいそうに」と思ってください。
心が乾いている人からは、乾いた言葉しか出ません。
どうか、人を傷つける人間ではなく、他人が喜ぶことに幸せを感じる人間を、そばにおいてください。
「家族を悲しませたくない」と思える優しいあなたなら、隣にそういう人がいるだけで、生きる活力がわいてくると思います。
お菓子作り、神社巡り、舞台鑑賞、とても素敵な趣味だと思います。
まずは趣味友達を見つけるつもりで交友関係を広げてもいいのでは?いつか、良い人が見つかることを祈っています。
恋愛は喜怒哀楽を感じながら相手に向き合う自分とも対話するような感じかと思います。何度も破れると疲れます。もう破れたくない、とおもって遠ざけたり、またはじめたり、少しづつ丸くなっていったり。
結婚は子どもや社会に対して共に向き合いながらすすむ生活、って感じてます。1人分はもう充分生きたと思ったら、誰かを愛したいと思った時に出会えるとよいのかもしれません。
趣味、なにがおかしいのですか? お菓子作れるなんてすごいし、パティシエも男性が多いですよ。ふるまったら男女問わず喜ぶのでは?
神社好きですよ。森林とりんとした空気と、社も好きです。散歩にもなるし、春は御朱印持って歩いていました。秋だからまた行きたい。
舞台はどんなジャンルをご覧になるのですか? 詳しくないけれど、よいですね。お金あったら行きたい人も多いのでは? 私は子どもが小さい時に子ども劇や劇団四季、演奏などを観に行っていました。1〜2ヶ月に1回くらいを4〜5年。共通の思い出になっています。
主さんは長年付き合ってきたお友達もいるし、人間関係構築するのはむしろ得意なのでは?とも思えます。
女に復讐、してしまいそう?どんな? ひどいこと言われて、いい負けてしまい、そうかーと傷ついてしまったのでしょう。でも相手も未熟なちびっこだから100パー真実なんか言っていませんよ。忘れられたらいいのでしょうけど。
- << 34 あれ? 神社は間違えました。主さん書いていなかったです。
追記です。
気持ち悪いって、何が気持ち悪かったんでしょうね? なんでイキナリそんな事言うのかな。話し方とか?なんかあったのかな。
なんか苦手だし男子校行く、というのも悪くはないのではないですかね。レベルの高いところに頑張って入ったのでは?
その選択を恨むってほどなんですかね。両方選べないし、それでよかったのではないですかね? 今の仕事にもつながっているのでしょうし。
共学に行っていたら、苦手意識を持たずに普通に話せたりしたのかなぁ?とかですか?
まあ、その選択でよかったんじゃないかな〜、て肯定して考えてみてはどうでしょう?過去は変えられないし。
結婚て、ひとりでいるのが好きとか快適な人にはつらいものになるのかな?と思ったりもします。
お友達の結婚があって、主さんも誰かと生きたいと思うようになったのですか? ひとりは嫌だと強く思っているのかどうか? 婚活を始めた思いってどんなところからなのですか?
女性に近づきたいと思うように変化してきているということなんでしょうか?
- << 37 ありがとうございます。 一人がきついなとはあまり思わないのですが、友達が結婚し、ちゃんと将来考えたほうがいいのかな?と思い、婚活を始めました。 一人で旅するのも楽しいんですが、誰かがいたらもっと楽しいのかなとも思いました。
結婚ってしたからって毎日がハッピー幸せなんてわけじゃないんだよね。
結婚しても喧嘩やお互いになんだこいつ!腹立つーなんて事はあるんですよ。
また嫌なことばかりじゃないから、トータルでみたら幸せだよね。ってなるんだよね。
だから結婚すれば絶対的な幸せみたいな簡単なもんじゃないのよね。
あともう引きずるのをやめてみませんか?
35才で中学の時誰に言われたかもわからない言葉を。
もうその頃から倍以上は生きてるんですよ?
確かに傷付いた辛い気持ちはわかるけど、もう誰に言われたかも忘れちゃうくらい前の話、あれは傷付いたな(笑)って笑えるくらい強くなりましょう?
女性はやっぱりある程度たくましい強い男性を求めます。
だって家族になったら自分や子供を守ってほしいから。
まずは疲れを取るのが大事では?
疲れてるから悪循環で趣味も楽しめない、ネガティブになるのかもよ?
女性と深くなったら復讐心が…なんて心配は人と付き合うことになってから考えるでもおそくないですよ?
その状況にもなっていないことを考えてもいみないです。
色々考えてもキャパオーバーになるだけ。
恋愛を求めるならそれに対して出来ることを最大限やるしかないと思いますよ?
- << 38 ありがとうございます。 忘れようとはしてますが、疲れるとふと出るのがしんどいです。
>> 33
追記です。
気持ち悪いって、何が気持ち悪かったんでしょうね? なんでイキナリそんな事言うのかな。話し方とか?なんかあったのかな。
…
ありがとうございます。
一人がきついなとはあまり思わないのですが、友達が結婚し、ちゃんと将来考えたほうがいいのかな?と思い、婚活を始めました。
一人で旅するのも楽しいんですが、誰かがいたらもっと楽しいのかなとも思いました。
- << 40 なら、出会えるかどうかワクワクもしているのではないですか? レスした内容をどう思ったのかもっと返してもらって、やり取りしたかったなと思いました。 広がらないと終わってしまうので。こういう場の会話でも練習ととらえて積極的に気持ちを出しようにしたほうがよいかもしれないですよ。
>> 37
ありがとうございます。
一人がきついなとはあまり思わないのですが、友達が結婚し、ちゃんと将来考えたほうがいいのかな?と思い、婚活を始め…
なら、出会えるかどうかワクワクもしているのではないですか?
レスした内容をどう思ったのかもっと返してもらって、やり取りしたかったなと思いました。
広がらないと終わってしまうので。こういう場の会話でも練習ととらえて積極的に気持ちを出しようにしたほうがよいかもしれないですよ。
私は28歳まで恋愛はしたことがありませんでした。
父や祖父が亭主関白だったり、アル中だったりで男性が怖くて信じることができなかったのもあるのかな、と思うんですが
恋愛自体、面倒くさそうで自分に余裕もなく、ずっとできませんでした。
でも何か少し寂しい気分はいつもありました。
その私が28歳でマッチングアプリで彼と出会って、その日のうちに付き合うことになって、4ヶ月後には同棲していて、1年後には結婚しました。
マッチングアプリを使ったのも、マッチングアプリを使って結婚した友達の赤ちゃんがものすごく可愛くて、本能を掻き立てられたからです。
初めてマッチングアプリを使って出会った人でしたが、怖いと感じないで、自分を偽らないでいられる人っているんだなと感動しました。
ふっと、縁があらわれることも、あるのだと思います。
主さんにも、良い出会いがあるといいなと祈っています。
- << 44 ありがとうございます。 あまり力まない方がいいのでしょうか?
>> 40
なら、出会えるかどうかワクワクもしているのではないですか?
レスした内容をどう思ったのかもっと返してもらって、やり取りしたかったなと思…
ありがとうございます。
男子校通っても、コイツに女の話振ると嫌がるから…みたいに浮いてましたね。
同世代の性欲に気持ち悪く、感じてました。
未だに男性が女性に性加害をしたり、乱暴したりするのが激しい嫌悪感がします。
どうしても、性嫌悪があります。
好きな人と触れあったりするのは変ではないはずですが…
嫌悪感抱えてるので、女性と深く仲良くなるのが怖いとも思います。
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
恋人の転職と嘘0レス 0HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
職場の子(32)に好きバレしたっぽいけど1レス 63HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
遠距離恋愛0レス 34HIT 一途な恋心さん (10代 ♀)
-
価値観6レス 98HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
LINEの未読。5レス 46HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
恋人の転職と嘘0レス 0HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
乳を吸いながら「ママ〜」と呟く40代の彼
一言、ただただ気持ち悪い マザコンでアリ、その母親もきっとヤバめだと…(匿名さん16)
16レス 226HIT 恋愛好きさん (40代 ♀) -
価値観
うーん そうなんだ...すでに 不安要素なんだね。恋愛ってもっと勢いで…(通りすがりさん3)
6レス 98HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
結婚について
私としては交際3年経っても素敵な良い人だし、きちんとプロポーズもしてく…(匿名さん8)
8レス 177HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
彼氏への手紙について
嬉しいと思います。 私の彼氏は読んだ時は嬉し泣きして、今もお財布に入…(匿名さん3)
3レス 64HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
30年ぶりに同級生に遭遇11レス 99HIT 大人の恋愛さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
元カノへのほうが気持ちが強い?12レス 195HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
マックLセット3レス 68HIT 一途な恋心さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
返事遅らせたの何故?4レス 80HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ズバリ……………。15レス 210HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
30年ぶりに同級生に遭遇
スレ主がいま39歳だとしても23年前って16歳でしょ? 一体いつの話…(匿名さん11)
11レス 99HIT 大人の恋愛さん (30代 ♀) -
閲覧専用
元カノへのほうが気持ちが強い?
ん?なんでそうなる? 彼は困ってる人を放っておけないタイプというだけ…(匿名さん12)
12レス 195HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
マックLセット
引かれるかどうか聞いています。わからないならレスしてこないでください(一途な恋心さん0)
3レス 68HIT 一途な恋心さん (40代 ♀) -
閲覧専用
返事遅らせたの何故?
そうですね。すみませんでした。(匿名さん0)
4レス 80HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
次回は4回目のデート
有り難うございます。少し自信になりました。(恋愛好きさん0)
7レス 170HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
未婚/パート/48歳 女としての価値
はじめまして。 私は未婚の48歳で現在はとある小規模校なスーパーでパート勤務をしています。 今か…
35レス 825HIT パートさん -
水をかけられただけで挫ける夫について
結婚9年目の30代の夫婦です。 日頃は我慢強い私ですが、積もりに積もった夫への不満が、夫のある…
22レス 314HIT 結婚の話題好きさん (20代 女性 ) -
距離を置いてる彼に連絡する文面を一緒に考えて欲しいです。
距離を置いた彼に送るLINEについて どう送ったらいいか、をすごく悩んでます。 調べると、普段通…
23レス 251HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
アラサー以上の独身って拗らせてる人多くないですか?
人による、というのはとりあえず置いといて。 楽しもうという姿勢よりプライドを守る、批評してマウント…
8レス 192HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
残り90年どう生きれば
小学5年生11歳女子 私は、物欲など、取り敢えず欲が昔からなくて、その中で見つけたなりたいものがあ…
28レス 465HIT 匿名さん ( 女性 ) -
別居時の生活費などについて
別居の生活費等に詳しい方アドバイスをお願いします。 私は妻側です。 小学2年生と1歳の子供が…
14レス 168HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る