どっちに住みますか?
皆さん住むならどちら選びますか?
①家賃、53.000円(管理費3.000円)
2階建の1階、2DK(DK6.1帖、洋6.4帖×2)
駐車場代3.300円、更新料20.000円
エアコン、テラス、TVインターホン
バストイレ別、温水洗浄便座、洗面所独立
洗髪洗面化粧台、ウォークインクロゼット
シューズボックス、床下収納
室内清掃費55.000円
サポート費ひと月880円
初期費用概算、25万~30万
②家賃、55.000円(管理費3.000円)
2階建の2階、2DK(DK6・洋5.5・洋5.3)
ロフト・角部屋・バルコニー・駐車場2台可
フローリング・冷暖房・システムキッチン
ガスキッチン・コンロ2口以上・追い焚き
バス・トイレ別・温水洗浄暖房便座
独立洗面台、シューズボックス
TVインターホン
駐車場代1台無料、鍵交換代 16,500円
クリーニング代 49,500円
更新料、10.000円
サポート費ひと月350円
初期費用概算、25万~28万
車があるので駅チカにはこだわり無いです。
23/08/15 22:41 追記
写真追加しました。
>> 1
築年数は、2つとも変わらないです。
19.20年程度かと。
レスありがとうございました。
- << 18 築年数は同じくらい。金額も同じくらいなんですね。 ②の方角がわからないけれど。 間取りからすると、①は部屋を通りながらの移動なので、デザインが古い感じがします。南の洋室は通路になってまともに使用できません。1階なのも防犯の観点からは怖いかも。 なにより、裏鬼門がトイレな時点で私はないです。 ②は方角がわからないけれど、バルコニーが、南ならばよいと思う。間取りが良いです。右の洋室は荷物置き場にできます。キッチンはむき出しだけれど、カウンターテーブルを置くと間仕切りにもなりスマートですよ。結婚して子どもいても住めそう。 2階なのは、眼の前に家がなければ日当たりがよく良いと思います。ただし、ロフトがあるので夏は上階だからかなり暑い。 まわりにスーパーやコンビニがあるなら良いですね! 木造も鉄骨も、防音材をいれていなければ音は響きやすいです。ひとり暮らしにこんなに部屋数必要なのですか? 音を気にする場合は、1DKになってもマンションタイプも良いのかもと思いました。
②の追加写真です
- << 20 問答無用で②、理想言えばロフトは 奥の、5・5畳の部屋に付けて欲しかった 理由は、 1階からも隣からも距離とれて 寝床に使えるから あとは、 その作りだと、トイレ🚽と風呂🛀は 真下も同じ造りで更に下手したら隣も壁を隔てて、トイレ🚽風呂🛀かもしれません それでも、絶対に2階角部屋 理由は、もしも①1階を選択し 真上に気狂い非常識が住んでたら 問答無用でアウト❗(笑) 日常生活が不快の森に為ります 逆に考えて、真下にパリピが住んでも、 160センチぐらいの高さのベッドを 5・5畳の奥の部屋に備えれば寝るには多分 困らないだろうかと! 今は、梯子ではなくて 階段と段事に収納スペースの昇降が楽に出来る のとか、ニトリで買えます だから、私は②。
>> 6
レスありがとうございます。
大○建○が手がけたメゾネット賃貸に
以前住んでましたが、お隣さんの入浴音が
玄関先で丸聞こえだったことがあり
たまたまだったのか、木造はもう割り切る
しかないのか、とても迷ってました…
長く上階に住んでいたので、上横騒音は
慣れるまで?時間がかかりそうです笑
- << 10 入浴の音は換気扇から丸聞こえです。 これは一軒家だろうがマンションだろうが一緒です。 だから風呂場でヤってたら外に丸聞こえですから気をつけましょう笑 うちのお隣りの一軒家からも子供達のキャッキャって声が聞こえてビックリしました。 風呂場の換気扇がどこについてるか確認した方がいいかもしれませんね。 賃貸なら換気口がまとめられてたらダダ漏れの可能性ありますね。 あ、②はお風呂は玄関の隣、廊下に面してるし窓もあるみたいだから、入浴の音はダダ漏れの可能性高いですね。 下手したら入浴中の影が来客に見られるかも? 内見で良く確認した方がいいかもしれません ①は玄関の反対だからまだ音は聞こえないかもしれません。
一人暮らしなら②を選びます。
角部屋って何かと楽だから。
ただ、その物件が小さい子がそこそこいる物件なら、木造だと音の問題が気になるから①にするかも。
どちらの物件も間取りの割に家賃が安いから、実際に昼間と夜に物件近くに行ってみて、治安とか騒音とか確認してから最終的に決めるかも。
私ならですが。
ちなみに一緒にここを見てる友人は、迷わず①だそうです。間取り的にファミリーがいなそうだからなのと、床下収納が決めてらしいです。
- << 13 レスありがとうございます。 すみません、2物件とも角部屋でした… どちらも学校が近くにあるので、お子さんはいらっしゃるかも知れないですね。 やはり音問題は気になりますね。 住んでから失敗が1番しんどいです。 床下収納魅力ですよねぇ、分かります。
①はだいぶ変わった間取りですね。
しかし窓の位置からして、①ももしかしたら角部屋かもなと。
だいたい南向きなのはいいですね。
②は間取り、動線がとてもいいですね。
二階というのもポイント高い。
日当たりの向きがわかりませんが、これで南向き(DKの部屋側が南、玄関が北)なら、周辺環境考慮せず物件だけなら、私は②が好きです。
- << 14 レスありがとうございます。 こちらのレスでちゃんと確認したところ、どちらも角部屋でした… すみません。 今まで日当たりや周辺状況で部屋選びをしていましたが、①ならどういったところが変わった間取りだと思いますか? ②の動線に関して、全く頭に入れてませんでした。 こちらも詳しく伺ってもいいですか? ②の物件に関しては、内覧に行かないと日当たりなど分からないことが多く、近々見に行く予定にはなっています。
>> 7
レスありがとうございます。
大○建○が手がけたメゾネット賃貸に
以前住んでましたが、お隣さんの入浴音が
玄関先で丸聞こえだったこと…
入浴の音は換気扇から丸聞こえです。
これは一軒家だろうがマンションだろうが一緒です。
だから風呂場でヤってたら外に丸聞こえですから気をつけましょう笑
うちのお隣りの一軒家からも子供達のキャッキャって声が聞こえてビックリしました。
風呂場の換気扇がどこについてるか確認した方がいいかもしれませんね。
賃貸なら換気口がまとめられてたらダダ漏れの可能性ありますね。
あ、②はお風呂は玄関の隣、廊下に面してるし窓もあるみたいだから、入浴の音はダダ漏れの可能性高いですね。
下手したら入浴中の影が来客に見られるかも?
内見で良く確認した方がいいかもしれません
①は玄関の反対だからまだ音は聞こえないかもしれません。
- << 15 レスありがとうございます。 あー換気扇の向きだったんですかね? ご名答!致し声が筒抜けだったんですよ… 換気扇の向きとは気づかず、嫌すぎて直ぐに引越しましたよ笑 お風呂場の換気扇、内覧時みます! アドバイス頂いて掲載写真を見直したところ、②のお風呂状況と音は完全に外から見えますし聞こえるかと思います。 目の前が通路なので…
>> 2
築年数は、2つとも変わらないです。
19.20年程度かと。
レスありがとうございました。
築年数は同じくらい。金額も同じくらいなんですね。
②の方角がわからないけれど。
間取りからすると、①は部屋を通りながらの移動なので、デザインが古い感じがします。南の洋室は通路になってまともに使用できません。1階なのも防犯の観点からは怖いかも。
なにより、裏鬼門がトイレな時点で私はないです。
②は方角がわからないけれど、バルコニーが、南ならばよいと思う。間取りが良いです。右の洋室は荷物置き場にできます。キッチンはむき出しだけれど、カウンターテーブルを置くと間仕切りにもなりスマートですよ。結婚して子どもいても住めそう。
2階なのは、眼の前に家がなければ日当たりがよく良いと思います。ただし、ロフトがあるので夏は上階だからかなり暑い。
まわりにスーパーやコンビニがあるなら良いですね!
木造も鉄骨も、防音材をいれていなければ音は響きやすいです。ひとり暮らしにこんなに部屋数必要なのですか? 音を気にする場合は、1DKになってもマンションタイプも良いのかもと思いました。
- << 22 レスありがとうございます。 ②の物件に関しては、本日内覧に行く予定です。 玄関入ってすぐキッチンが見えないだけ、まだいいかなぁなんて思ってます。 徒歩圏内でスーパーはあるみたいです! ①の鬼門、裏鬼門は言われて気づきました… 確かに1階だと洗濯物も干せませんし、一人暮らしではやはりよくないのですね… 一人暮らしにしては昔から物が多く、使わないものがないので、とりあえず部屋数はあったほうがいいなと思ってます。
>> 3
②の追加写真です
問答無用で②、理想言えばロフトは
奥の、5・5畳の部屋に付けて欲しかった
理由は、
1階からも隣からも距離とれて
寝床に使えるから
あとは、
その作りだと、トイレ🚽と風呂🛀は
真下も同じ造りで更に下手したら隣も壁を隔てて、トイレ🚽風呂🛀かもしれません
それでも、絶対に2階角部屋
理由は、もしも①1階を選択し
真上に気狂い非常識が住んでたら
問答無用でアウト❗(笑)
日常生活が不快の森に為ります
逆に考えて、真下にパリピが住んでも、
160センチぐらいの高さのベッドを
5・5畳の奥の部屋に備えれば寝るには多分
困らないだろうかと!
今は、梯子ではなくて
階段と段事に収納スペースの昇降が楽に出来る
のとか、ニトリで買えます
だから、私は②。
- << 25 レスありがとうございます。 上下左右の隣人、本当に運ですよね… 左右の音しか気にしたこと無かったので、慣れてないですし1階は止めたほうよさそうですね。 ②の物件は図面でしか分からないため、今日内覧に行く予定です。 詳しく見てみようと思います。
>> 18
築年数は同じくらい。金額も同じくらいなんですね。
②の方角がわからないけれど。
間取りからすると、①は部屋を通りながらの移動なの…
レスありがとうございます。
②の物件に関しては、本日内覧に行く予定です。
玄関入ってすぐキッチンが見えないだけ、まだいいかなぁなんて思ってます。
徒歩圏内でスーパーはあるみたいです!
①の鬼門、裏鬼門は言われて気づきました…
確かに1階だと洗濯物も干せませんし、一人暮らしではやはりよくないのですね…
一人暮らしにしては昔から物が多く、使わないものがないので、とりあえず部屋数はあったほうがいいなと思ってます。
- << 34 内覧どうでしたか? 気に入るとこみつかるとよいですね!
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
たすけてください。どうすればいいですか。きえたいです1レス 84HIT おしゃべり好きさん
-
私の考えはおかしいですか?5レス 125HIT 知りたがりさん (♀)
-
金魚飼育7レス 109HIT 解決させたいさん (40代 ♂)
-
両親に伝えるかどうか15レス 153HIT 相談したいさん (♀)
-
人間嫌いです。7レス 119HIT 聞いてほしいさん
-
おにぎりと合わないおかず
合わなくないし少量ずつ色々食べられるの嬉しいですね。 どうしてもどれ…(ちょっと教えて!さん6)
6レス 153HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
たすけてください。どうすればいいですか。きえたいです
上に立つ者や目立つ人は陰口を言われるものです。 生徒会役員に立候補す…(匿名さん1)
1レス 84HIT おしゃべり好きさん -
怖い曲 暗い曲 スッゲー深い曲 おしえて!!!
ジェフバックリィを知らないですけど・・・ ボヘミアンラプソディって怖…(匿名さん16)
16レス 358HIT 教えてほしいさん -
両親に伝えるかどうか
別に両方聞いてもいいと思う 大したことじゃないじゃん。 ①はな…(匿名さん15)
15レス 153HIT 相談したいさん (♀) -
金魚飼育
誰も解決策がないのでやはりベテランでないとダメでした😅 (解決させたいさん0)
7レス 109HIT 解決させたいさん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
汗かいた服3レス 99HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音6レス 129HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?4レス 67HIT お茶の間の姉さん
-
閲覧専用
俺は廃人84レス 1556HIT 相談したいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
シルバー人材センター5レス 146HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
クラス替えの危機…励ましのお言葉いただきたいです。
ありがとうございます。 励みになります。 頑張ります。(学生さん0)
5レス 193HIT 学生さん -
閲覧専用
汗かいた服
御二方ありがとうございましたm(_ _)m(聞いてほしいさん0)
3レス 99HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音
破裂音がするって普通にタイヤ交換したらありえませんから、とりあえず店へ…(匿名さん6)
6レス 129HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?
ですよねー私も苦手です…。 保険診療してくれる歯医者に長く通いたいと…(お茶の間の姉さん0)
4レス 67HIT お茶の間の姉さん -
閲覧専用
俺は廃人
辛くて限界です、死にたくても怖くて死ねないですすみません、いつも(通りすがりさん9)
84レス 1556HIT 相談したいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
96レス 1761HIT 知りたがりさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
49レス 1043HIT 学生さん (10代 女性 ) -
気になる男性がいます
気になる男性がいます。 まだ彼とは2人でご飯行った事ないので 来週行きます。 彼車なので…
18レス 392HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
「めい」という名前
来月産まれる予定の子に、芽生(めい)と名付けたかったのですが、今付けたら永野芽郁のイメージが強いでし…
16レス 315HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ディズニーへ何回も行ったことある彼氏
ディズニーランドへ頻繁には行けない距離に地元があるのですが、引っ越してきた所は日帰りで行ける距離で、…
11レス 219HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) - もっと見る