注目の話題
まだ10時すぎなのにw
温度感のある恋愛
女性が座ったところに物を置くのはマナー違反ですか?

子供同士のケンカ、嫌がらせ

レス6 HIT数 261 あ+ あ-

解決させたいさん
23/07/10 11:47(更新日時)

小学生低学年の子供達のことですが「あっ!きた!逃げろ〜」など誰かを仲間外れにしたり、遊びに「○○くんはだめ!」などと入れてくれないなど、本気なのが遊びなのかわかりませんが、そういうことがよくあります。 
かと思えば仲良く一緒に遊んでいたりもします。
ふざけて叩いたり蹴ったりも日常のようです。
痛くない程度のようですが、その時によってはやっぱり痛かったりもします。
冗談や遊びの延長だとしても、うちの子はそういうのがすごくストレスになってます。
それにやっていることはハッキリ言ってしまえばイジメですよね?
草むらに寝転んで、お葬式だ〜と草をかけ合うなんて事をしたお友達もいてビックリしました。
どうしても家が近所で集団下校などあるので、一緒になってしまいます。
私が見ている時は、悲しくなるからそういうことはしないでね!などと自分の子にもお友達にもハッキリ言うようにしていますが、まだみんな良いこと悪いことがきちんと分かっていない?自覚していない?その割にはやる事言う事が意地悪という感じです。
でも、わかっていようがいまいが、相手が嫌がっている以上ダメな事はダメだと思うのです。
解決方法は、皆さんならどうしますか?
子供同士のことだからと口出しせずに見守りますか?

タグ

No.3829651 23/07/10 10:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/07/10 10:23
通りすがりさん1 ( ♂ )

> まだみんな良いこと悪いことがきちんと分かっていない?自覚していない?

当然、自覚症状は薄いでしょうね。親や先生から言われても「なんで?遊びだよ?冗談だよ?」くらいの認識だと思う。
やってる内はわからない、やられて初めてわかる、そんな感じ。

残念ながら対処法はないと思う。
子供には子供の世界観があり、何も考えずに傷つけてしまうのも子供ならではの考え方。
我が子がそれに巻き込まれたのなら、親ができるのは子供自身の環境を変える事くらいかな。
その子らと関わりが薄くなるように、習い事に通わせたり、地元の中学ではなく私立を受けさせたり、極論引っ越すまで考えてもいい。

ただ、本当子供の環境って、どこに行っても運次第。
習い事先や私立中学校、引っ越し先にだって、同じような子が居ないとは限らないからね。

俺自身、小6の時に数人のヤンチャグループにイジメを受けていて、地元の中学に入ったら、クラスが変わった。
これが人生における大きなターニングポイントだと思ってる。

ヤンチャグループのターゲットは他に移り、俺は成績優秀な真面目グループに入り、成績の悪かった俺も周りの助けもあって、どんどん成績が上がった。
その後、ヤンチャグループは様々な問題を起こし、警察沙汰になり、少年院に入った奴もいる。
もし、中学に上がっても同じクラスだったら、その後の俺の人生も大きく変わってたはず。




  • << 4 ありがとうございます。 そうですか‥‥お友達や環境って大切ですよね。 とりあえず、家では楽しく過ごせるよう私にも話しやすいような環境作りを心がけていきます。 習い事では楽しくやっているようで、まだ助かります。 私もお友達に人の子だからと遠慮がありましたが、実際に目にした時には注意していくようにします。

No.2 23/07/10 10:25
匿名さん2 

そういう事を経験して育つから、うちなら口は出しません。
ここで口を出してしまうと、子供が嫌な気持ちを消化させる術も、人にしないようにしようという学びも、やり返そう言い返そうとする力も育ちませんから、親は後でフォローするのがいいと思います。
お母さんに言って欲しい時には言ってねと言っておけば子供は安心して解決に挑みますよ。

  • << 5 ありがとうございます。 うちの子はなかなかお友達に上手く伝えられなくて。でも本人なりにやめて!どうして?など言っているようです。それでも解決しないようで、私もそう言う時はこうしたら?などと話し合ってます。 相手の子は正直、幼稚園の頃から少し問題有りの子です。 それでもダメならこちらがスルーするしかないし、私が実際に見かけた時には注意していこうと思います。

No.3 23/07/10 11:28
匿名 ( 84RCSb )

そのうち親の介入を嫌がるようになると思うので、低学年のうちにフォローしつつ自分で対処できるように親が導いてあげることかな?

  • << 6 ありがとうございます。 そうですね、今のうちに本人が少しでも自分で解決できるようにしてあげたいです。 大人になっても合わない人や意地悪な人っていますから。嫌な人とはなるべく関わらない、ハッキリNOと伝えられるように、一緒に頑張っていこうと思います。

No.4 23/07/10 11:41
解決させたいさん0 

>> 1 > まだみんな良いこと悪いことがきちんと分かっていない?自覚していない? 当然、自覚症状は薄いでしょうね。親や先生から言われても… ありがとうございます。
そうですか‥‥お友達や環境って大切ですよね。
とりあえず、家では楽しく過ごせるよう私にも話しやすいような環境作りを心がけていきます。
習い事では楽しくやっているようで、まだ助かります。
私もお友達に人の子だからと遠慮がありましたが、実際に目にした時には注意していくようにします。

No.5 23/07/10 11:44
解決させたいさん0 

>> 2 そういう事を経験して育つから、うちなら口は出しません。 ここで口を出してしまうと、子供が嫌な気持ちを消化させる術も、人にしないようにしよう… ありがとうございます。
うちの子はなかなかお友達に上手く伝えられなくて。でも本人なりにやめて!どうして?など言っているようです。それでも解決しないようで、私もそう言う時はこうしたら?などと話し合ってます。
相手の子は正直、幼稚園の頃から少し問題有りの子です。
それでもダメならこちらがスルーするしかないし、私が実際に見かけた時には注意していこうと思います。

No.6 23/07/10 11:47
解決させたいさん0 

>> 3 そのうち親の介入を嫌がるようになると思うので、低学年のうちにフォローしつつ自分で対処できるように親が導いてあげることかな? ありがとうございます。
そうですね、今のうちに本人が少しでも自分で解決できるようにしてあげたいです。
大人になっても合わない人や意地悪な人っていますから。嫌な人とはなるべく関わらない、ハッキリNOと伝えられるように、一緒に頑張っていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧