専業主婦
洗濯(洗って干して取り込んで戻す)
掃除(お風呂、トイレ、部屋)
洗い物(毎食、乾いたら片付ける)
料理(献立を考える、食材を買う、作るのは相方がメイン)
子供のこと(着替え、オムツ、お風呂、食事、寝かしつけ)
どれかやってくれたらなあ…
僕は30歳で妻子持ちです。
まわりはワンオペ共働きばっかりなのに
家事育児をこれだけ旦那にやらせてて専業主婦だなんてひどいと思いませんか。
僕の収入は同世代の倍はありますが残業はありません。毎日16時には帰宅します。ですがそれは僕が頑張って残業しないように努めているからで家事育児をするためではありません。
妻を働かせるか家事育児をしてもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
父子家庭でも成立するのではと思い、離婚も真剣に考えています。
ちなみに働くことに関して話をするとものすごく機嫌が悪くなります。よほど責任が嫌いなのでしょう。見抜けずに子供まで作ってしまった自分が憎いです。
タグ
何もしてないわけじゃない
子守りはしてる
家に大人がもう1人いて、子供をみてくれてるって、居ないよりも全然必要な事だったりします。
↑
普段は、愚痴を言う女性に
ご主人が稼ぎ入れてくれて、おかげで子供と一緒に居られるんだし、多少ゴロゴロしていても許してあげて
ワンオペと、シングルマザーは別物だよ?
って言ってるんですけど
男性にも言う日が来るとは
お疲れ様です。
本気なら、お子さん引き取って
親権とって離婚してくださいな。
女性は子供産んで壊れちゃう人もいるので、
(お子さん産む前からって話ですが)
私も産後は10年くらい体調悪かったです。
最近、ヘム鉄飲んでます。
色々、生物を根こそぎ子供に持っていかれるらしいです。
- << 13 基本的には受容しています。 たまに小言を言うとキレてきます。 夫が献身的だなんて思ってもないのでしょうね。
お疲れ様です。
なんでもしてくれる旦那さんなのですね、羨ましいです。結婚当初からなのでしょうか?
何か、、やらなくなったキッカケが主さんが原因でってこともありますよ。
なんでも主さんがやってしまうから当たり前になってるのかも。
奥様に感謝するところをみつけてみてください。主さんが勤務中はお子様をみているのだし。
奥様に一つでもしてくれるようにお願いしては?
主さんが身体も精神も辛く体調を崩している感じもしません。色々なご夫婦がありますから、主さんの家庭はそれでバランス取れてるんじゃないですか?
- << 14 結婚当初から気づいたことは自分でやるというのを心がけてます。 このへん汚いなとか片付けてほしいなとか こうやって干してほしいなとか、、、 一切言いません。 お互い様かもしれませんが。
奥様の存在意義は何なのか聞いてみたら?
この家にいて、何か家族の役に立ってるのか、
この家族にとって必要な存在に思えないと。
いうだけ言ったら、その場を立ち去る。
そのまま喧嘩に入らないで、本人に考えさせる。
離婚するぞとは言わないで、
離婚されるかもと危機感を持たせるんです。
それで何か一つでもやり始めたら、ちゃんと褒める。
何も変わらなければ、離婚の準備を始める。
- << 24 実を言うと最近は料理も始めてしまって いよいよ妻は何のためにいるのか?という次元に突入しています。 そもそも料理を妻に任せていたのは それを奪ってしまったら存在意義をなくしてしまうな、という配慮からでした。 やはり料理はしないほうがいいかもしれませんね。
>> 1
何もしてないわけじゃない
子守りはしてる
家に大人がもう1人いて、子供をみてくれてるって、居ないよりも全然必要な事だったりします…
基本的には受容しています。
たまに小言を言うとキレてきます。
夫が献身的だなんて思ってもないのでしょうね。
- << 25 産後の母親は色々栄養不足なので、本人は無自覚に貧血症だったりします。 一般的な数値には出なくてフェリチンを調べて貰うと重度の隠れ貧血らしいです。 太ってきたとしたら、鉄不足による糖代謝不全がある可能性があります。 パニック症もヒステリーも鉄不足があると起こります。 鉄不足で糖代謝不全だと太る エネルギー不足になるので動けない 怠けているから太るとは限らないのだそうです。 疲れるので甘い物が欲しくとると、甘い物を分解する為に必要なミネラルやビタミンを消費するので、なおさら負のループになるそうです。 「食べてうつぬけ」 という書籍に、その辺の精神への影響と食事で改善出来る簡単な医食同源の説明があります。 娘がぷよぷよしていて、イライラするので、鉄不足かも?と、ヘム鉄をはじめたら、よく動ける様になりイライラとパニックが減りました。 今は鉄瓶で沸かした白湯を飲むのが流行っていますが、鉄をとることで糖代謝不全が改善すると色々変わってくるそうです。 出産でホルモンの変化もありますし、肉体的に色々持っていかれて、私も産後は10年くらい体調悪かったです。 ただ主さんは男性でホルモンの変化もほとんどなく、肉体が安定していて、精神も安定しています。 その分女性への理解に乏しく共感力にも欠ける面があります。 大変とは思いますが奥さんの隠れ貧血の検査してみませんか? 根深い病です。
>> 13
基本的には受容しています。
たまに小言を言うとキレてきます。
夫が献身的だなんて思ってもないのでしょうね。
産後の母親は色々栄養不足なので、本人は無自覚に貧血症だったりします。
一般的な数値には出なくてフェリチンを調べて貰うと重度の隠れ貧血らしいです。
太ってきたとしたら、鉄不足による糖代謝不全がある可能性があります。
パニック症もヒステリーも鉄不足があると起こります。
鉄不足で糖代謝不全だと太る
エネルギー不足になるので動けない
怠けているから太るとは限らないのだそうです。
疲れるので甘い物が欲しくとると、甘い物を分解する為に必要なミネラルやビタミンを消費するので、なおさら負のループになるそうです。
「食べてうつぬけ」
という書籍に、その辺の精神への影響と食事で改善出来る簡単な医食同源の説明があります。
娘がぷよぷよしていて、イライラするので、鉄不足かも?と、ヘム鉄をはじめたら、よく動ける様になりイライラとパニックが減りました。
今は鉄瓶で沸かした白湯を飲むのが流行っていますが、鉄をとることで糖代謝不全が改善すると色々変わってくるそうです。
出産でホルモンの変化もありますし、肉体的に色々持っていかれて、私も産後は10年くらい体調悪かったです。
ただ主さんは男性でホルモンの変化もほとんどなく、肉体が安定していて、精神も安定しています。
その分女性への理解に乏しく共感力にも欠ける面があります。
大変とは思いますが奥さんの隠れ貧血の検査してみませんか?
根深い病です。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
幼稚園ママ悩み6レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
10個差で子供産んで、色んなことが変わりつつある3レス 188HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
幼稚園のグループライン3レス 130HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中学校6レス 166HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
現在親子3人コロナ。母の叫び。0レス 635HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
幼稚園ママ悩み
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは板…(シスオペ)
6レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
名字について
ウチの子とちょっと通じるものがあります。 そうやって、思ったこと…(匿名さん10)
10レス 969HIT 匿名さん -
10個差で子供産んで、色んなことが変わりつつある
ぶっちゃけ日本の育休制度は世界一なんですよ。 個人的には愛着形成期の…(匿名さん3)
3レス 188HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
幼稚園のグループライン
みなさんありがとうございました。参考にさせてもらいます。(育児の話題好きさん0)
3レス 130HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
中学校
申請等何もしておりません(おしゃべり好き)
6レス 166HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 140HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 79HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 966HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか20レス 287HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
里帰り3レス 313HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 140HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 79HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 966HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか
そのお考えでもお子様2人もいて かつ必死に育て上げてるのは素晴らしい…(匿名さん0)
20レス 287HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
里帰り
男親と女親の考え方は違うんだろうと思いますが、甘えたいのだろうから甘え…(育児の話題好きさん3)
3レス 313HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
56レス 2168HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
容姿褒められるけど…婚活全滅
自分で言うのも何ですが私は電車、バス、スーパー、様々なお店で他人(男女)から「あなた綺麗ね」「美人で…
29レス 537HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
お姉さんと呼ばれて嫌だった
30代後半の独身の女性です。 先日、とある飲み会にて、初対面の男性に「お姉さんはー」と、呼ばれ…
18レス 330HIT OLさん -
両親に伝えるかどうか
両親共に病気になり余命まであと少しという状況なのですが、ずっと気になっていた事を聞いていいのか迷って…
17レス 237HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
母親が咳が止まらないのに医者に行きたがらない
私と母親は父親から風邪を貰いました。両方共、熱はありません。 引いて1週間目以上になります。 そ…
17レス 233HIT 教えてほしいさん - もっと見る