たすけてください。徹夜あけ

レス26 HIT数 1743 あ+ あ-

匿名さん
2023/03/30 22:25(更新日時)

27時間寝ないでスーパーに行き、支払いをうっかり忘れて外に出ようとしてしまい、止められ、何か忘れ物かなと見たら支払いまだでした。
うっかりです。初めてです。後からビデオ見直して万引き反としてマークされたり、逮捕されますか?

ビデオで撮ってますという文章は読んでたの覚えてます。
今から寝てみます。ショックです。

タグ

No.3763294 2023/03/29 11:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2023/03/29 11:34
社会人さん1 

例え30時間だろうが48時間だろうが、いくら睡眠不足でも無銭飲食や盗撮、強盗などの理由には当たらない。


立派な犯罪だろう。



悪質なものはその場で通報され被害届と共に受理されたら逮捕されていたと思う。

  • << 6 調べると故意でなければ犯罪にはならないそうです。でもネットではそういう答えになるだろうなとは思って、でも相談せずにはいられませんでした。 寝不足のではないけど、6千円お釣りがある時に取り忘れて呼ばれたことはあります。 だから今回もおつりを忘れたのなと思ったくらいです。

No.2 2023/03/29 12:03
通りすがりさん2 

いや、うっかり忘れないでしょ
万引きと疑われても仕方ない、店外に出てたら逮捕じゃない、されてないなら厳重注意?今後は要注意人物としてマークされるかもね。

  • << 7 うっかり忘れた人がここにいます。 要注意人物か・・気を付けないといけないですね。

No.3 2023/03/29 12:32
匿名さん3 

一度でもそんなことがあると、顔を覚えられてるかもだから…当分はそこに行かない方がいいかも。
二度目は常習扱いで確実にアウトですからね。

  • << 9 全員顔見知りの店員です。 なんなら私の小さい頃から知ってる人もいます。仕事関係の人もいます。 もう睡眠不足の日には買い物行きません

No.4 2023/03/29 12:34
社会人さん4 

考え事をしていてうっかり忘れてしまったお客さんいましたよ。
お金を払って貰って警察には届けませんでした。
カゴを使わないで手に持ってきたり、脇にかかえて持ってくる人は、忘れてしまう場合がありますね。
次回は気をつければ大丈夫だよ。

  • << 10 次回気を付けます。というか睡眠不足の時は買い物袋するのやめます。 このお店だから万引きではないと思ってくれたと思います。

No.5 2023/03/29 13:21
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

>後からビデオ見直して万引き反としてマークされたり、逮捕されたりますか?

マークはされるでしょうけど、逮捕はされないでしょ。お金を払ったことで、処理されたのだから。

間違いは誰にでもあるのだし、過失はあっても故意ではないと判断してくれた訳だから、今後同じミスをしないように細心の注意を払っていれば、今回のことがうっかりミスだったと認めてもらえると思いますよ。

万引きするつもりがなかったことを今後の行動で証明すれば良いのです。

  • << 11 二時間寝て少し冷静になれました。 ありがとうございます。 >万引きするつもりがなかったことを今後の行動で証明すれば良いのです。 そうですね!

No.6 2023/03/29 13:23
匿名さん0 

>> 1 例え30時間だろうが48時間だろうが、いくら睡眠不足でも無銭飲食や盗撮、強盗などの理由には当たらない。 立派な犯罪だろう。 … 調べると故意でなければ犯罪にはならないそうです。でもネットではそういう答えになるだろうなとは思って、でも相談せずにはいられませんでした。
寝不足のではないけど、6千円お釣りがある時に取り忘れて呼ばれたことはあります。
だから今回もおつりを忘れたのなと思ったくらいです。

  • << 18 まぁ、故意ではないって判断できるのは自分だけだからね。 もし止められなかったらそのまま持ち帰ってたでしょ。 故意ではないって、うっかり自分の鞄に転がり落ちたりとかして持ち出すとかその程度だと思いますよ?丸ごと持ってそのまま出ていって故意ではないなら~って言ってたら万引き挑戦し放題じゃないですか

No.7 2023/03/29 13:25
匿名さん0 

>> 2 いや、うっかり忘れないでしょ 万引きと疑われても仕方ない、店外に出てたら逮捕じゃない、されてないなら厳重注意?今後は要注意人物としてマーク… うっかり忘れた人がここにいます。
要注意人物か・・気を付けないといけないですね。

No.8 2023/03/29 13:30
匿名さん8 

「うっかり忘れた」は万引き常習犯の常套句です。

  • << 12 常習犯のでしょ。 私は違いますもん。 わからない人だなー

No.9 2023/03/29 13:38
匿名さん0 

>> 3 一度でもそんなことがあると、顔を覚えられてるかもだから…当分はそこに行かない方がいいかも。 二度目は常習扱いで確実にアウトですからね。 全員顔見知りの店員です。
なんなら私の小さい頃から知ってる人もいます。仕事関係の人もいます。
もう睡眠不足の日には買い物行きません

No.10 2023/03/29 13:39
匿名さん0 

>> 4 考え事をしていてうっかり忘れてしまったお客さんいましたよ。 お金を払って貰って警察には届けませんでした。 カゴを使わないで手に持ってきた… 次回気を付けます。というか睡眠不足の時は買い物袋するのやめます。
このお店だから万引きではないと思ってくれたと思います。

No.11 2023/03/29 13:41
匿名さん0 

>> 5 >後からビデオ見直して万引き反としてマークされたり、逮捕されたりますか? マークはされるでしょうけど、逮捕はされないでしょ。お金を払っ… 二時間寝て少し冷静になれました。
ありがとうございます。

>万引きするつもりがなかったことを今後の行動で証明すれば良いのです。

そうですね!


No.12 2023/03/29 13:42
匿名さん0 

>> 8 「うっかり忘れた」は万引き常習犯の常套句です。 常習犯のでしょ。
私は違いますもん。

わからない人だなー

No.13 2023/03/29 13:44
匿名さん8 

>> 12 その言い訳は真実でもお店の人には次は信じてもらえませんよって事です。

No.14 2023/03/29 13:54
匿名さん0 

>> 13 なるほど。真実ではあってもってことですね。

  • << 17 双方の言い分が喰い違った場合、最終的には法廷(民事裁判)で決着を着けることになります。 裁判官に「うっかり忘れた」「故意ではない」と納得させることができなければ、真実がどうあれ法的な責任を負わなければなりません。 今後は重々お気をつけて。

No.15 2023/03/29 20:49
匿名さん15 

顔見知りの店じゃなかったら、万引き犯として警察呼ばれて逮捕でしょうね
そして職場に連絡されて最悪クビ
家族にも身元引受人として通報

その店がチェーン店なら防犯ビデオから顔画像取り出し、全店舗に顔写真付きで要注意人物として裏に張り出されてるパターンですね

  • << 21 閉鎖したつもりがしてなかったですね。 おかげでこんなダメージくらう回答を読むはめになって気分悪いです

No.16 2023/03/29 22:38
匿名さん16 

お店の人からしたら、主さんが寝不足なのは関係ないですよ。
そんなのが許されたら『寝不足だから』って理由が罷り通って万引き犯増えるじゃないですか。
どんな理由があろうと万引きは万引きです。

お店の人も気づいていたら、お店出た時点で声掛けてくると思うからその時は気づいてなかったのかな。

  • << 22 出る前に声かけられました。

No.17 2023/03/29 23:02
匿名さん17 

>> 14 なるほど。真実ではあってもってことですね。 双方の言い分が喰い違った場合、最終的には法廷(民事裁判)で決着を着けることになります。

裁判官に「うっかり忘れた」「故意ではない」と納得させることができなければ、真実がどうあれ法的な責任を負わなければなりません。

今後は重々お気をつけて。

  • << 23 もうセルフレジでは二度と買い物しません

No.18 2023/03/30 02:07
匿名さん18 

>> 6 調べると故意でなければ犯罪にはならないそうです。でもネットではそういう答えになるだろうなとは思って、でも相談せずにはいられませんでした。 … まぁ、故意ではないって判断できるのは自分だけだからね。
もし止められなかったらそのまま持ち帰ってたでしょ。
故意ではないって、うっかり自分の鞄に転がり落ちたりとかして持ち出すとかその程度だと思いますよ?丸ごと持ってそのまま出ていって故意ではないなら~って言ってたら万引き挑戦し放題じゃないですか

  • << 24 ありがとうございます。もういいです

No.19 2023/03/30 11:26
匿名さん19 

まあ、店側は今回は見逃したけど怪しんでるのは間違いない

顔見知りなら主が万引きしたと誰かには話すだろうな

  • << 25 あーあ。もう自殺するしかないですね

No.20 2023/03/30 21:38
夜明け華 ( 30代 ♂ gXWDSb )

昔お店に働く経験がありますので、偶には商品をお買いになる時に店員さんとお話し好きな方がいましてそのままお支払いを忘れてお店を出てきますし、又は出た後でお支払いを忘れてしまう事を思い付きまして電話でそれを知らせて再びお店に戻ってお支払いをする事もあります。でも何れにしてもお支払いを忘れるべき方は常に商品をそのまま手にして隠さなくてお店を出ますので、わざと商品を自分のバッグに隠す人と見分ける事も難しくないと思いますね。でもどんなに簡単に見分けても誤解する可能性もありますので主さんはやはり十分な睡眠をとりますよう注意するほうがふさわしいですね。

  • << 26 ありがとうございます

No.21 2023/03/30 22:22
匿名さん0 

>> 15 顔見知りの店じゃなかったら、万引き犯として警察呼ばれて逮捕でしょうね そして職場に連絡されて最悪クビ 家族にも身元引受人として通報 … 閉鎖したつもりがしてなかったですね。
おかげでこんなダメージくらう回答を読むはめになって気分悪いです

No.22 2023/03/30 22:23
匿名さん0 

>> 16 お店の人からしたら、主さんが寝不足なのは関係ないですよ。 そんなのが許されたら『寝不足だから』って理由が罷り通って万引き犯増えるじゃないで… 出る前に声かけられました。

No.23 2023/03/30 22:23
匿名さん0 

>> 17 双方の言い分が喰い違った場合、最終的には法廷(民事裁判)で決着を着けることになります。 裁判官に「うっかり忘れた」「故意ではない」と納… もうセルフレジでは二度と買い物しません

No.24 2023/03/30 22:24
匿名さん0 

>> 18 まぁ、故意ではないって判断できるのは自分だけだからね。 もし止められなかったらそのまま持ち帰ってたでしょ。 故意ではないって、うっかり自… ありがとうございます。もういいです

No.25 2023/03/30 22:24
匿名さん0 

>> 19 まあ、店側は今回は見逃したけど怪しんでるのは間違いない 顔見知りなら主が万引きしたと誰かには話すだろうな あーあ。もう自殺するしかないですね

No.26 2023/03/30 22:25
匿名さん0 

>> 20 昔お店に働く経験がありますので、偶には商品をお買いになる時に店員さんとお話し好きな方がいましてそのままお支払いを忘れてお店を出てきますし、又… ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧